心因性難聴に該当するQ&A

検索結果:88 件

12歳 中1女子 難聴 耳鳴り

person 10代/女性 -

初めまして。 娘(12歳中1女子)について質問させてください。 右耳が突然聴こえなくなりました。10日程経ちますが改善しません。 4/15(土)14:00突然右耳に耳鳴りが始まりました。 夕方、近所の耳鼻科へ行くも、診察時間に間に合わず。 救急電話相談をしている途中で、ポコっと音がして治ったというので様子見にしました。 その後数日、後から聞くと、耳鳴りは残っていたそうです。一時的に反対側の左耳にも耳鳴りがあったそうです。 4/18(火)朝起きたら、右耳が全く聴こえないというので朝一でクリニック→大学病院へ。 ABR検査というのをして「右耳は本当に聴こえていません。"70デシベル"です。」 と言われ、服薬(ステロイド、メチコバールなど)が始まりました。 中学に入学して一週間目、学校の聴力検査で異常がなかった2日後のことです。 服薬さえしていれば、普通に過ごしていいと言われ、翌日から二泊三日の研修合宿に行きました。 帰宅後も全く改善なく、不安が増し、入院に切り替えてもらいました。 入院したからといって良くなるわけではないと言われましたが、今は入院して安静にしています。 中学に入学した環境の変化で一時的に難聴が起こることがあると言われましたが、調べてみると、突発性難聴というのは完治しないことが多いと分かり、娘のストレスをフォローしていなかった自分を責め続けております。 ABR検査で良い結果が出なかった場合は、心因性の一時的な難聴ではなく、耳の中の有毛細胞というのがすでに破壊されていて再生がきかない状況なのでしょうか? 素人が調べると難聴の種類がいろいろとあり、検査結果もよく分からず、ただただ途方にくれています。 現在、発症して10日ほどです。今何かやるべきことありますか?高圧酸素療法、鍼治療は有効ですか? 何卒よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

7歳の子供が突発性難聴と診断されました。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

7歳の娘ですが、3日(金)に右耳の痛みと聴こえづらさを訴えたため、耳鼻科を受診しました。聴力検査で聴力が低下している事がわかりました。その時点では副鼻腔炎を疑っていたのですが、鼻水鼻づまりはなし。痛みは貰った抗生剤を飲んで3,4日でなくなりました。6日(月)にCTをしましたが、問題なし。突発性難聴と言われました。ステロイド(プレドニン)を5日間服用しました。13日(月)、もう一度聴力検査した結果かなり悪い結果でした。先生からは心因性の可能性があると言われました。(娘は繊細なタイプです。)聴力検査を来週もう一度してみて、結果が変わらないようならボタンを押さない聴力検査の機械がある大きい病院を紹介しますと言われました。薬はカルボシステインDS50%オノンドライシロップ10%アデホスコーワ細粒10%メチコバール細粒0.1%を出されたので飲んでいます。娘の状態としては、めまい耳鳴りなし、会話は問題なく出来ます。低い音は聞こえづらいようです。 お聞きしたいことは、 ・突発性難聴は早く治療しないと取り返しがつかないといわれていますが、今の治療以外にできることはありますか? ・検査をすれば、原因が分かるのでしょうか? ・心因性の場合、治りますか? 乱文すみません。宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

寝起きの際に左耳にトクトクと音が・・

person 50代/男性 - 解決済み

ここ数ヶ月朝起きた際に左耳の方にトクトクと脈打つような音がします。通常の脈よりはかなり早い速度で実際の脈拍とは異なっているようです。(スマートウォッチで確認した際は心拍数60くらいのことが多く、その音の倍以上の速さです)頭痛やめまい、気分が悪くなるということは無く起き上がるといつのまにか音は気にならなくなります。ただいつもでは無いのですが左耳にイヤフォンをした際にはその音が聞こえることもあります。他には寝起きもそうですが常にキーンやゴーといった耳鳴りもしております(これは10年前以上から続いており老化や軽い突発性難聴とも言われました。。。)他には寝起きの際には左側の腕や肩などが凝っていたり痛かったり、左の顔が少しこわばっていたりする気がします。そして左手が少し痺れているような気も・・・いずれもこの症状は強く無く悪化している感じでも無くここ数年続いているので五十肩や心因性の耳鳴りかと自己判断してますが、このところ左耳の寝起きのトントンという早い脈打った音が気になり始めましたので相談させていただきました。もしかしたら何か悪い病気の前触れでしょうか?病院に行くとしたら何科が良いのでしょうか?

2人の医師が回答

耳鳴りがする場合、薬を飲むべきか

person 30代/女性 -

蝸牛型メニエールを繰り返しており、耳鳴りの後遺症があります。 最近耳鳴りの音が以前より大きく聞こえるようになり耳鼻科を受診しました。 聴力を測ると、左が右に比べて少し悪かったです。(左の低音が20dbや30db程度でした、高音はもっと良い数値でした) 先生は、この程度の左右差なら誤差の範囲内だけど、いつも蝸牛型メニエールの時左が悪くなるので今回も少しですが左が悪かったのでもし心配なら薬を出すけどどうする?と言われ、念のため薬をもらってきました。(イソバイド、アデホス、メチコバール) いつも蝸牛型メニエールの時は水が溜まったようなボーンとした感じと圧迫感がありますが、今回はそれがありません。 耳鳴りのみの症状です。 1.こんな場合、上記の薬を飲んだら耳鳴りが改善する可能性はあるのでしょうか? 上記の薬を飲むべきでしょうか? 2.この耳鳴りは難聴(蝸牛型メニエール)からくる耳鳴りでしょうか?心因性の耳鳴りでしょうか? 3.心因性の耳鳴りの場合は、安定剤のような薬を飲むか、何も飲まずに耳鳴りを気にせず過ごすかと言われましたが、何の薬も飲まず、放置して大丈夫なのでしょうか? 気にせず過ごせば治ってくるのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)