現在妊娠9w目になります。
以前9wで稽留流産した為、今回同じ週数で心拍確認が心拍数も185bpmで問題ないようなのでとても安心しました。
ですが、エコー写真を貰ったときに、心拍の波形が下向きに表示されており、私が想像していたものや、今まで見てきたし心拍の波形とは違い急に不安になりました。
医師に今の週数では気にすることではないと言われているのですが、やはり気になってしまいます。
また、このエコーを見てniptを受けたほうがいいのではと考えています。
6w、8wではこのような波形ではなかったのですが9wでこのような波形になっておりとても心配です。
その為、2つ質問があります。
1
エコーの波形を調べたところ、ダウン症や心疾患等の可能性があると出てきたのですが、現状で上記の可能性もあると考えたほうがいいですか?
2
この波形でも問題ない場合はありますか?
ご回答いただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。