心拍確認できず7週体外受精に該当するQ&A

検索結果:406 件

妊娠6週目で心拍確認できなくて不安です。

person 30代/女性 - 解決済み

先日、体外受精(詳しくは顕微)にて7月1日に移植し、bt10にてクリニックで陽性判定をいただきました。 その後、5w2dで胎嚢と卵黄嚢は確認、胎嚢のサイズは5〜7mmと平均より小さめでした。しかしこの時期の胎嚢のサイズは気にしなくていいと言われ、そのまま6週の診察を待ちました。 6w2dでは、胎嚢は平均より小さめのままではあるものの成長しており、長いところで13mmでした。中に見える卵黄嚢も以前は点でしかなかったものが、リングっぽく見えているような気がします。 ただ、心拍がまだ確認できないと言われました。 私はこの時期にはもう心拍が見える人の方が多いのを事前に調べていたので、心配確認ができず不安になってしまいました。 先生に、胎嚢のサイズが小さくないか?胎芽がまだ見えてないのか?を尋ねると、胎嚢のサイズは心配するほどのようなサイズではないし、心拍も胎芽もまだ見えないこともあるので、1週間様子を見てみましょうと言われました。もし、中の卵黄嚢(胎芽?)が異様に大きかったりしたら流産の可能性が高くなるけど、そういった不安も特にないし普通ですと言われました。 ネットを調べていると、私と同じような状況の人は医者から、サイズが小さめなことを指摘されたり、この時期に心拍の確認ができない事に難色を示されたりしてる方々をよく見かけて、不安になりました。 ちなみにつわりはほとんどありません。 すでに一人目を出産していますが、一人目の時は6週目からつわりがしっかりとありました。 また、体外受精なので、週数のズレとかはないと思います。 このような状況でも、まだ来週心拍確認できる可能性があるか、また私と同じような状況でも無事出産までされてる方々も大勢いらっしゃるのか、知りたいです。

1人の医師が回答

体外受精にて妊娠7週目0日、心拍あるが、胎芽小さい状態です。

person 30代/女性 -

体外受精2回目で陽性がわかりました。ルトラール6錠、エストラジオール8錠、ウトロゲスタン膣錠剤3錠を毎日使用しています。 前回5週0日で胎嚢4.9ミリ。心拍確認後に母子手帳の手続きに進む予定でした。 今回7週0日で心拍はわかりましたが、胎芽が小さいと聞いています。エコー写真にはCRL0.37cmと記載があり、通常よりもはるかに小さいのがわかります。心拍の数値はわかりません。ピクピク動いていたのは見えました。胎嚢のサイズはわかりません。 今回は母子手帳の手続きまですすむとこができず、7~10日後に再受診が必要となりました。胎芽が小さいので心拍確認できても、流産するのではないかと考えてしまいます。つわりのような症状も特にひどく感じず、仕事は通常通りに働いてますが、仕事終わりの疲労感はいつもより感じてます。(医療職として、働いており、オンコール対応もあります。) 上記状況の場合、出産までたどりつける可能性はどこまでありそうでしょうか。 また、このまま仕事をすることによる流産のリスクはどこまで、ありそうでしょうか。 ご教示いただければと思います。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

自然妊娠、妊娠5週について

person 30代/女性 -

今回2人目を自然妊娠で授かりました。 一人目は体外受精で授かりました。自然妊娠したのは今回が初めてです。 月経周期は、だいたい32日〜36日です。 基礎体温+市販の排卵検査薬を使って、タイミングをとって夫婦生活を行いました。 サイトで最終月経から計算してみると、今日で妊娠7週6日と出ました。 排卵日から計算しても、7週2日とでました。 本日、産科に受診したら経膣エコーで診て5週3日〜5日程度と医師から言われました。 心拍、しっかり確認できました。心拍音も聞かせてもらいました。 医師からは、出産予定日はまだ決められないのでまた1週間後に受診して下さい。と言われ、それ以上なにも説明はありませんでした。 ここで教えて頂きたい事は以下の事です。 1.サイトで計算した妊娠週数とエコーで診察して頂いた週数が2週間も違く小さいのは、この妊娠初期の時期ではまだ仕方なく、正常の範囲内なのでしょうか? この時点で考えられる問題点はありますか? 2.心拍確認できていますが、これから心拍がなくなってしまう事も考えられますか? 3.この1週間どのような気持ちで過ごす事が望ましいでしょうか? つわりは軽度あって、時々下腹部の鈍痛もありますが出血は一切ありません。 お忙しい中申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)