心拍確認後出血茶色に該当するQ&A

検索結果:520 件

妊娠8週目 つわりによる嘔吐と出血の関係

person 30代/女性 -

32歳、第二子を体外受精で妊娠中で現在8週4日です。 本日受診し胎嚢33.9mm、胎芽16.5mmで心拍は前回6週6日(胎嚢21mm胎芽4.1mm)と今回の二度確認できています。 先週かはつわりが酷くなり、1/31の夜に3回ほど嘔吐しました。その後2/1午前中から2/2の朝にかけておりものシートにつく〜拭くとペーパーにつくくらいの茶色の出血がありました。 本日の受診時出血のことを相談しましたが、赤ちゃんも異常は無さそうで出血も止まっており、出血のことは気にしなくてもいいと言われました。私が出血を心配していたことと、初期に胎嚢が少し小さめだったことから2週間後に受診してから母子手帳をもらうこととなり、止血剤も処方してもらい帰りましたが 先ほど吐き気があり1回吐いた際に、少し濡れた感じがあったためトイレットペーパーで拭いたところ、また2/1に出たような茶色い出血?おりもの?がつきました。 下腹部が重い感じはありますが、はっきりとした痛みははありません。(夕食後止血剤は飲んでいます。) 質問ですが、 ・嘔吐と出血は何か関係があるのでしょうか?吐くと少し楽になるのですが、お腹に刺激があるなら吐かない方がよいでしょうか? ・上記の質問をかかりつけ医に相談しましたが、嘔吐は赤ちゃんに影響ないとのことでした。では、出血の原因は何が考えられますか?流産の徴候ではないでしょうか?流産の経験があるため、なす術がないことは分かっていますが怖くて仕方ありません よろしくお願いします。

1人の医師が回答

継続する出血と常位胎盤早期剥離の可能性について

person 30代/女性 - 解決済み

39週妊婦です 水曜日頃から少量の出血が継続しており、常位胎盤早期剥離の可能性を懸念しています。 ▪️質問 ・常位胎盤早期剥離の可能性やその他の異常の可能性があれば教えてほしいです ・注意すべきポイントや、土日や祝日もあり、産院への電話のタイミング、基準など知っておきたいです ▪️長いですが一応経過です 水曜日 朝、少量の粘性のおりものが下着に付着。おしるしかな?と思う。 ちょうど健診だったため受診。 頭は下がってきている、子宮口は柔らかくなってきているが、開いてはない。 NST15-20分ほど実施し、問題なく?終了 お腹は張るが生理痛くらいで頻度も高くない 胎動いつも通り 出血はトイレに行くたびにナプキンに500円玉1-2枚大くらい。赤褐色〜茶褐色のものが少量付着。(生理の終わりかけのような感じ) 出血が続くようなら金曜再診とのこと 木曜日 マタニティピラティス後、胎児心拍が110台まで落ちていたが、着替えなどしている間に胎動もあり130台に戻る 出血は変わらず 金曜日 朝6時から9時の間、15-20分おきくらいに周期的な下腹痛がある 程度としては強い生理痛くらいで寝たらおさまる 出血は朝はほぼなかったが、日中にあったため、再度受診 胎動もありNSTは問題なし 内診では出血少量あるが、子宮口はまだ開いてないとのことで、念のため抗生剤処方で次回水曜日まで一旦経過観察となる。 夜、不規則な下腹部痛と腰痛があるが痛みの程度としては、朝と同等か少し痛いくらい 土曜日(本日) 6:30-10:30まで20分間隔で1分以内におさまる周期的な下腹部痛、腰痛あり 昨日の朝よりもやや強い。 起床後トイレで確認すると、下着のクロッチ部分2/3ほどが染まる一時的な出血あり(色は茶褐色) その後は不規則な痛みとお腹の張り感、少量の出血が引き続き継続している 胎動あり ▪️その他 水曜→金曜で子の体重増加は200gほどあり(測定方法による誤差の範囲かもしれませんが)

2人の医師が回答

妊娠初期症状

person 20代/女性 -

4週3日に茶色出血があり(ティッシュにおりものと混じって付くくらい)生理も3日遅れていたので、妊娠?と思い検査薬をやって陽性が出た為急いで病院を4週6日に予約して行きました。 その時に胎盤は確認出来て出血もひどくなるようならまた来てくださいと言われ次の診察は2週間後と言われ帰宅しました。その後出血は3日位で止まったと思ったらその2日後にまた同じように茶色出血と2mm位の茶色出血の塊1つが出始めて5週6日に病院へ行きました。その時に胎盤も成長していて卵黄嚢も確認出来、出血の原因は不明だと言われました。下腹部痛も夜になるとズキズキと痛むのでその事も伝えると、初期の人に多いいので気にしないで大丈夫だと言われました。茶色出血も同じ位の量なら気にしないで大丈夫だと言われその日は終わりました。その後茶色出血は3日後に止まり、また2日後に茶色出血が出て6週6日に検診に行きました。その時に心拍の確認が出来たのですが、母子手帳申請はまだ出せませんと言われてしまいました。 5週6日で胎盤は8.5mmでした。 6週6日で胎盤は21.8mmで胎芽は2.5mmでした。心拍も正常に動いていますと言われたのですが、出血や下腹部痛が続いて居るとやはり心配になってしまいます。上記の内容でどこか問題があるならどのようにすれば大丈夫なのか教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)