心気症白血病に該当するQ&A

検索結果:93 件

昨年12月から頻繁に鼻血が出ます。

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。 58歳女性です。 昨年12月頃から頻繁に鼻をかむと鼻血が出ます。耳鼻咽喉科には通院していて内視鏡で鼻や喉まで診ていただきましたが腫瘍や副鼻腔炎はありません。アレルギー検査でもアレルギーはありませんでした。 しかし鼻水は良く出ます。透明です。 私は病気不安症です。白血病ではないかと考えて先月1月に血液検査しました。白血球、赤血球、ヘモグロビン、血小板などは特に異常なかったです。 昨年11月の健康診断でも異常なかったです。直近の腹部超音波でも異常なかったです。 最近2週間くらい鼻血は出ていなかったのですが、4日前金曜日の夜鼻の中が赤かったのでティッシュを丸めて拭いたらまた鼻血がつきました。傷になってました。 本日耳鼻咽喉科受診して鼻カメラしていただきましたら画像のような3ミリくらいの出血がありました。4日も経っているのに治らないのはやはり白血病でしょうか?それとも刺激によるものでしょうか?担当医は毛細血管の拡張だとおっしゃいましたが。 心気症で怖いんです。悪い病気でしょうか? 1月10日には血液に異常はなかったのですが急に白血病になったのでしょうか?怖くて血液検査したくないんです。結果を待つ間狂いそうになってしまいます。 あざや発熱など身体症状は何もないです。 画像添付いたしました。 先生方、この出血の仕方は病的でしょうか? よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

生理前に熱が出てとても心配

person 20代/女性 - 解決済み

27歳、164cm100kgの肥満女性。 太りすぎて生理の周期がやや不安定。 前回、5月の頭ごろ生理になり、その後生理がきそうできません。 今日の風呂上がり、なんだか脇が熱っぽいなぁと思って体温を測ったところ、右が7度 1部、左が7度6部の発熱でした。 体調自体は、それほどおかしくないと思うのですが… 母とおでこをくっつけたところ、熱は変わりませんでした。 喉の痛みは今はありませんが、起きると少しだけカラカラしていた気がします。 雨が苦手なので、今日はぼーっとしていましたが。 少し前も、風呂上がり、熱がこもって7度3部の時があったので心配です。 脇を扇風機で乾かして涼んだら、6度台まで下がりました。 平熱は6度9部、元から体温は高めです。 体温調節が得意ではなく、汗をかくのが苦手で、熱がこもりやすいのですが、心気症もあり、白血病やリンパ腫の可能性が高くないか、とても心配です。 高温期は7度を少し超えることが多いです。 太っているので脇が蒸れやすいのですが、扇風機で脇を乾かして涼んだところ、左右ともに6度7部の平熱になりました。 体温計で高く出た時は、風呂上がりで、太っているので脇がくっついて、熱を持って蒸れていました。 測っている体温計は画像のものです。 体感としては、風呂上がりでポカポカしていて気持ちいいです。 回答お待ちしています!

1人の医師が回答

貧血と膠原病についての質問

person 30代/女性 -

関節痛や筋肉痛などあるため膠原病内科を受診し、抗核抗体はhomo型40倍で陽性だったものの抗dsDNA陰性、その他SLE、関節リウマチ、多発性筋炎、シェーグレンなどの特異的な抗体はすべて陰性でした。(別機関での検査時は抗核抗体320倍で膠原病内科にに相談済、問題ないと言われています) ここ最近色々な機関で血液検査をすることがあり、ある時は白血球3510で低め、最新の血液検査結果も白血球が5750でしたがリンパ球数は1133と低く、その際貧血を指摘されました。 結果は下記です。 ALT 8 総ビリルビン 0.66 Fe 35 UIBC 315 TIBC 350 TSAT 10.0 WBC 5750 RBC 372 Hb 10.8 Ht 33.8 MCV 90.9 MCH 29.0 MCHC 32.0 PLT 22.5 好中球数4146 リンパ球数 1133 ちなみに生理中でした。 (この1週間前に実施した血液検査ではHb11.6で特に指摘はなかったです。) 受診した際の医師からは鉄剤を勧められましたが副作用が怖くまだ飲んでいません。 どうしてもSLEと繋げてしまうのですが、この結果からは溶血性貧血は疑いませんか?鉄欠乏でよいのでしょうか…? MCVが正常値なので心配になっています。 また膠原病内科の医師からは特異的な抗体が何も出ないので、白血球数が減少してても正常範囲内なら心配ないと伺ったのですが、心気症気味のため不安が大きくなっています。 お手数ですがご意見いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)