心臓がジーンとするに該当するQ&A

検索結果:110 件

睡眠障害と夜中のめまい

person 60代/女性 -

以前に不眠と、夜中の体調不良で相談させて頂いた者です。 1. 以前のユーロジン0.5mgから断薬できて、現在は1週間前からベルソムラ20mgで調整している最中です。だいたい5時間は眠れていたので、睡眠に関してはこれで良いと思っていました。が、 ベルソムラ飲み始めは翌日の倦怠感が酷くて家事もできないほどだったため、 3日前から15mgにしてみました。 翌日の倦怠感は減りましたが、早朝覚醒するようになりました。3時~4時に目が覚め、 その後は眠れません。 やはり20mgに戻して副作用を我慢するべきでしょうか? 以前のお薬も残っていますが(ユーロジンとルネスタ)せっかく断薬できたので、なるべく使いたく無いのですが、年末忙しいのでなんとか、眠りたいと思っています。 次回診察まで3週間あるため、年末年始をなんとか乗り切るために、この場をお借りして質問させていただきます。 2. また、早朝覚醒した際に、もう一度寝ようとすると、後頭部がジーンとなる痺れ感、血の気が引くような感じがして、眠れません。その後は不安になり動悸もします。 日中は、そのような症状はありません。 年明けに検査しようと思っていますが、脳神経外科で良いと思いますか? それとも心臓でしょうか? 合わせて教えてください。 よろしくお願いいたします。 その他の薬は、 神帰脾湯 十全大補湯

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)