心臓が痛い せき・喘息(ぜんそく) 30代に該当するQ&A

検索結果:76 件

胸痛があるのですが心電図もX線も異常ないとのこと

person 30代/女性 -

一年ほど前に不整脈の動機を感じてホルター心電図をしたところ、期外収縮があるが問題ないと言われました。 気にしなくて大丈夫だけれど、ひどいと気になるならだろうからと一応薬は出されましたが、一度も飲まずに落ち着きました。 数か月間落ち着いていたのですが、先月からまた不整脈が出始めました。 一昨日、不整脈が出ると咳が誘発される感じがしました。 実際そんなに咳は出ないのですが、昨日はなんとなく胸が重苦しい感じで、若干喘息のときのようなのつまった感じの息苦しさも感じました。 SpO2は99で問題なしです。 ヒューヒュー音はしていません。 本日、まだ胸が少し痛くて苦しい感じがするので心臓専門クリニックに受診したところ、3分間の心電図もレントゲンも異常なしと言われました。 異常ないしたぶん喘息かなと言われ、フルタイドとサルタノールインヘラーを処方されました。 もともと喘息っぽい時があり、年に一回ほどは軽くヒューヒューとなりサルタノールインヘラーを使うことがあります。 でも、胸が痛くなることはありません。 胸が痛くなるほど咳をしていないし、胸が痛いことについて何も説明してもらえなかったのですが、なぜ胸が痛くて苦しい感じなのでしょうか? 聴診器はあててくれていましたが、特になにもないようでした。 今日は不整脈が出ていなくても咳が少し出るし風邪かなと思ったのですが、風邪薬などの処方もありませんでした。 胸が痛い原因はなんでしょうか? 心電図とレントゲンが平気なら気にしなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)