心臓が痛い 肺の病気・症状 30代に該当するQ&A

検索結果:94 件

私の病気は診療内科を受診する事で治りますか?

person 30代/女性 -

胸(心臓を掴まれるような感じ)を中心に喉・背中・腕〜指先にかけての踞るような痛みが5〜15分続きます。3年前からで、症状がでる間隔はまちまちです。1ヶ月に何回もあったり、2ヶ月に1回だったりです。特別何かしている時に起こるわけではなく、安静時や通勤・仕事中と決まった行動で起こるわけではありません。今まで、内科と循環器科で検査をして、胃・肺・心臓に異常はなく、ニトロも試しましたが、効果ありませんでした。神経内科でも脊髄・脳に異常なく、デパス錠剤を1ヶ月試しました。1回軽い胸の痛みはありましたが、踞るほどのものではなかったので、効いているとの診断でした。今後は診療内科で診てもらうよう勧められました。症状がでてから3年間、痛みが酷かったり・軽かったりとまちまちでしたし、デパス錠が100%効いているのか、私自身疑問に思います。ただ、内科的に異常がないということは、心の病にかかっているという事でしょうか?人並みにストレスや悩みはありますが、診療内科的な病気とも思えません。病名もわからず、スッキリしませんが、診療内科で診てもらうべきでしょうか?また、診療内科的な病気だとしたら、どのような病気なのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)