心臓が痛むに該当するQ&A

検索結果:5,418 件

心房細動になって一週間になりますが再診を急ぐべきか悩んでいます。

person 50代/男性 - 解決済み

先日相談させて頂きましたがまたお尋ねしたいことがありますので質問させてください。 経過としては、4月23日の夕方、少しだけ走ったところ明らかに異常な心拍を感じました。 すぐ近くに心臓血管専門のクリニックがあったため、心電計検査、超音波検査(心拍は乱れているが心臓はしっかり動いているとのこと)にて心房細動とわかり、点滴にてワソランとタンボコールを注入、少し落ち着いたのでホルター心電計を着用して帰宅。 約3時間後にピッタリ止まりました。 翌日、ホルター心電計を外しに行き血液検査の結果も異常なく、ホルター心電計の結果も心房細動が止まった後は問題ないとの事です。 事前に説明していただいたアブレーションに関して再度の説明や服薬もなく、万が一の時の頓服でワソランとフレカイニドを4回分処方していただきました。 CHADS2スコアはゼロです。 また、左背部痛、左胸部痛、左みぞおちあたりの痛みが何ヶ月か続いていたため先月腹部超音波検査を受けましたが小さな胆石が複数あるが今は問題ないとだけ言われました。今も時々痛みが出て、胃の辺りも痛みます(胃内視鏡検査は昨年5月に受けて問題ありませんでした) お尋ねしたいのは、 1.CPAPで通院しています総合病院への次回の受診が一ヶ月後ですが問題ないでしょうか? (診ていただいた医師から主治医に渡すようにと色々なデータを受け取りました) 2.急に体がだるくなったりきつくなったりしても、動悸や頻脈、不整脈を感じなかったら心房細動の可能性は低いのか? どうすれば心房細動かどうか判断できるのか? 3.どんな症状が出たらどのような処置をすべきか?(どれくらいの頻脈でいただいた薬を服用すべきか) 4.アブレーションをした場合、その後も薬を服用することになる条件は? 5.デュタステリドを服用していますが、服用を続けて問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

肺動脈血栓塞栓症での今後の治療についてお教えください

person 20代/女性 - 回答受付中

28歳の女性です。4/25朝から右足のふくらはぎが痛み、腫れてきたので、夜に病院へ行きました。 Dダイマー検査により血栓があると判断され、造影剤CTと心臓エコーを実施。結果、血栓は下半身にあるほか肺にも届いており「肺動脈血栓塞栓症」と診断されたため、その場で入院し、抗凝固療法の点滴を開始しました。 ヘパリンの点滴を続けていますが、血液検査やエコーの結果、4/28時点で足や肺の血栓は変化なしとのことです。熱も38度あります。 (ちなみに、4/18にコロナ陽性となり、入院時には回復していたと思っていましたが、4/26の院内検査でまだ陽性反応が出ました) 「肺動脈血栓塞栓症」の中での重症度は「3段階での一番下に近い真ん中」とのことですが、トイレ(室内)の際などにも血栓が飛ぶリスクがあると言われています。 そこでお教え下さい。ネットなどで調べると、重症の場合は(1)から(3)の治療があるようです。 (1)血栓溶解療法  (2)カテーテル治療、肺動脈血栓摘除術   (3)下大静脈フィルター  現在の症状では、一般的には、上記治療は行わないと思いますが、重大な状況になるリスクを少しでも下げられるなら実施したらどうかと思いますが、いかがでしょうか? または、むしろリスクの方が大きいのでまだやらない方がいいのでしょうか? 私の考えとしては、万一容体が急変した時に、上記の治療をステップ踏んで実施すればほぼ回復するならいいのですが、専門的な治療ゆえに、急変から実施までに時間がかかり危機的なリスクが高まることを避けるためには、予め(1)から(3)のうち適切なものを実施しておいた方がいいのでは、ということです。(連休でもあり夜間の急変も想定されるので)通常の手順ではあり得ないことかも知れませんが、いかがお考えでしょうか。以上、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

コロナワクチン 心臓が痛い

person 30代/女性 - 回答受付中

3/30にコロナワクチンを打ちました。待機15分の間にしんどくなり(血圧が下がってフラッとする感じ、吐き気等)病院で1時間ほど横にならせてもらいました。症状が落ち着いたので帰ったのですが、翌日の夕方頃から胸に痛みを感じ、調べるとコロナワクチンで心筋炎や心膜炎になることもあると出てきたので、夜に救急を受診しました。心電図、血液検査ともに異常なし。その後は胸の違和感というか軽い圧迫感?何かつっかえる感じはあったものの、痛みはなかったので様子を見ていたのですが、4/8頃からまたズキンズキンという痛みが出てきたので、病院を受診しました。この時も心電図、血液検査、心エコーもしてもらいましたが異常なし。またしばらく様子をみていましたが、4/22頃から日に何度かズキンズキンする痛みが増えています。心電図、血液検査、心エコーで異常なしだったのに心臓の病気ということはあるでしょうか?CTも撮ってもらった方がいいでしょうか?それとも違う胸の病気という可能性はありますか?運動している時とか関係なく、寝転んでいても突然痛むので、いつ痛みがくるかと思うと怖いです…。

4人の医師が回答

血栓症の場合、足のマッサージは危険ですか?

person 30代/女性 - 解決済み

足のむくみ、痛み、ところどころが痛くなる頭痛、息苦しさがあります。 万が一なのですが、血栓症の初期症状だった場合、 足のマッサージや足を上に上げておくことは危険なのでしょうか。 血栓が心臓に流れてしまうのですか? ピル(ドロエチ配合錠)を半年飲み、足のむくみが出ました。 2ヶ月前に検査したDダイマーは1.0μg/mLでした。 バッサミンを処方され、ピルと一緒に飲んでいましたが、2ヶ月後の現在、1週間ほど前からむくみ、頭痛、息苦しさが出ています。 ダンスの練習5分程で息が上がり、苦しくて続けることが出来ません。 左胸がチクチクと痛むこともあります。 ここ二週間別件でお仕事をお休みしていて、外には用事で出たりしていましたが、確実に座っている時間が増えました。 それも原因でしょうか。 今週から仕事復帰しています。 昨日こちらで質問させていただき、内科の受診をとのことでしたので本日かかりました。 ふくらはぎを触診してもらい、血栓症の症状のような強いむくみは見られないとのことでした。 Dダイマーの採血だけして帰りました。 予約の都合上、2週間後と間が開くのですが、胸のCTと下肢エコーをする予定です。

6人の医師が回答

心房細動 カテーテル治療後

person 50代/女性 - 回答受付中

昨年5月に心房細動を発症し、月に1回ほどの発作が起きるようになり、8月にカテーテルアブレーション手術を受けました。 1度で良くならず、12月に2回目のカテーテルアブレーションを受けました。 心房細動と発作生上質性頻脈の治療をしました。 2回目の手術の後は発作は一度も起きておらず、ずいぶん体調が良くなりました。 ですが気になることが何点かあり、質問させていただきます。 手術前は脈拍が60ぐらいだったのですが、8月の手術の後から安静時で80、動くと直ぐに100を超えるようになり、いまだに息切れが続いています。 術後3ヶ月の検診で、エリキュースとビソプロロールを辞めて良いと言われて辞めたのですが、もっと脈拍が上がり、ビソプロロール0.625gを朝晩続けることになりました。 質問1.脈拍はいつかは落ち着くのでしょうか? ビソプロロールは長く飲んでも問題ないのでしょうか? 発作は起こらなくなってずいぶん楽になりましたが、期外収縮は続いています。たまに左胸がキューっと痛む時もあります。血液検査もBNPが手術前は76だったのが、3ヶ月で133に上がっています。 質問2.これはまだ心房細動が完治していないと言えるでひょうか?違う心臓病が潜んでいる可能性はありますか? 主治医からは無制限に運動して良いと言われたので、ジムに通ってウォーキングをしています。マシンで定期的に脈拍を測りながら歩くのですが、たまに180を超えることがあります。自覚症状はないのです。友人はこんなことにはなりません。 質問3.これは期外収縮や不整脈が関係していますか?また、ジムで運動することは問題ないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)