心臓と背中が痛いに該当するQ&A

検索結果:3,963 件

背中(胸痛?)の痛みについて

person 50代/男性 -

肩甲骨の間辺り(もしくは胸痛なのか痛みの中心ははっきりわからない)の痛みにより、先月に心臓専門の病院を受診し検査しました。(CT、血液、心電図検査) 診断書にはLAD#7 25%狭窄疑いの記載がありましたが、発作については原因はわからず異常なしとの結果でした。 発作は朝起床してから主に午前中に起こり、にじむような痛みが段々と強くなり、その後動けなくなるほどの痛みが数分間持続し治まっていきます。 前回は1日に3〜5回、1〜2分が数日続き一旦治まってましたが、2週間ほど前からまた発作が出てきました。 ここ数日は朝ではなく、深夜に目が覚めたときに死ぬんじゃないかというくらいの痛みの発作が10分以上あり、初めてかなりの冷や汗も出ました。 これは何が原因なのでしょうか? 他の科にも罹った方がいいでしょうか? 原因が心臓だとしても、ここまでの検査で何かしらわからないこともありますか? ※補足 ・心臓右脚ブロック有り ・期外収縮有り ・胃カメラ検査済み  ピロリ菌除菌済み(5年前)   逆流性食道炎有り  ・大腸カメラ検査済み      いずれも問題は無しです。 ・毎日ずっと背中の痺れがあります。 一部心電図データを添付します。 ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

32歳女性、背中の痛み、膵臓がんの疑い

person 30代/女性 -

3週間ちょっと前から左の背中の痛みがでるようになりました。 2週間前に整形外科にて血液検査、MRIともに異常なし。 1週間前に内科にて、血液検査、尿検査、ABI測定、胸のレントゲン、心臓エコーを行いましたが異常なしでした。 痛み止めを飲まないといけないほどではない痛みが基本的にずっとあり、ズキズキする感じです。 2週間前にピークの痛みでしたが、今はかなり落ち着いており、痛みも感じない時も増えてきましたが、違和感は残っています。 背中の痛みで調べると、膵臓がんの可能性があることと、痛みが出現してからだとかなり進行している可能性があると知り、とても不安です。 痛む場所が、左胸のちょうど真裏だったこともあり、内科の先生には臓器が問題あれば、もう少し下の方に痛みが出るからと言われ臓器のエコーはしませんでした。 血液検査では、 アミラーゼ 77 Dダイマー 0.395 HbA1c 5.5% ・上記の経過の場合、膵臓になにがあることはあるのでしょうか? ・膵臓がんの場合、背中の痛みが出る頃には進行しているとネットでみたのですが、痛みが出現して3週間後にした血液検査では問題ありませんでした。(上記記載の結果) この場合、膵臓癌の可能性は低いと考えていいでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)