心臓に水 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:19 件

慢性腎不全を疑っています。

person 20代/女性 -

昔から体質的によく水を飲む頻尿体質だったのですが一年ほど前から体質が変わり、あまり喉が乾かなくなったりトイレの回数が減りました。 また、私は発作性上室性頻拍疑いの不整脈持ちでもありたまに少し重めの発作?を起こすのですがどうやら心臓から来る疾患ではないなと思い始めました。 最初はホルモンの乱れかなとも思いましたが、飼い猫が急性腎不全で亡くなったのを切っ掛けにふと腎臓から来る不整脈では?と考えました。 アレルギー体質な事もあり、あまり気にしてはいなかったのですがその心臓の発作というのが夜間とそれから食後に多く発生するのも気にかかっています。 食事ですが、昔はかなり食べる方だったのに最近では全く食欲がなく···(体重の減少はありません) 筋肉質だったのに筋肉が落ち始めた事の全て、加齢によるものだとばかり思っていましたが慢性腎不全の初見はありますでしょうか? 暴飲暴食(痩せ型、低血圧ではありますが) アルコールも無理な飲み方をして参りました(最近はまったくです) 夜型の生活と、心当たりのある節があり過ぎて。 汚い話、1回の尿量は230mlくらいで勢いもなく昨日は1日に2回しか行きませんでした。 昔が異常であり、今が普通なのでしょうか?やはり泌尿器科にかかるのが最適ですか?

4人の医師が回答

軽い眩暈(フラツキ)と頭痛を伴い、突然血圧が16~26上がった。

person 60代/男性 - 解決済み

1月20日(木)早朝トイレに行く為に歩いていると軽い眩暈(フラツキ)と頭痛を感じた為、朝食後血圧を測ると、最高/最低/脈拍が144/84/68ありました。1/17(月)のクリニックの測定値は、128/76で、通常、自宅で測ると117~118ですので、突然 16~26上昇したことになります。 最近の生活で変わった事は、1/5(水)から過活動膀胱の治療として「ベタニス錠50mg」を毎日夕食後に1錠服用していることと1/17(月)のコロナワクチン(3回ともファイザ-)の3回目接種を受けたくらいで大きな変化ありません。また、体調も、血圧の上昇、軽い眩暈(フラツキ)、頭痛と「口内の渇き」を除いては、食欲もあり大きな不調は感じていません。 血圧が突然上がると言う症状は非常に心配なので、お手数ですが、下記について教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 1.上記の症状は、「ベタニス錠」の副作用が考えられますか? 2.もし「副作用」としたら、どのくらい服用を止めれば薬の影響が消えますか?   尚、「ベタニス錠」の服用は、かかり付けの泌尿器科の許可を取って、1/22(土)から中止しています。 3.3回目コロナワクチン接種の副反応は考えられますか? 4.その他に考えられる原因や隠れた病気などありますでしょうか?   例えば、脳や心臓の病気等 稚拙な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

6人の医師が回答

生理と閉経、狭心症との関係について

当方45歳女性です。まず、病歴については、これまでに大きな病気はありませんが、5歳で鼠径ヘルニア、12歳で虫垂炎(この手術の時卵巣に水が溜まっていたらしく抜きました、と術後の説明で言われました)。ほかの病気での手術はありませんが23歳の時血尿が出て入院、内科でIga腎症と言われましたが血尿が治らず泌尿器科へ、この時血管造影で腎梗塞と言われ処置をしていただき(どういう処置だったか記憶してません)これ以来病気はありません。 本題に入ります。ここ1・2年で生理の間隔、周期が23日、24日になり量も少なく3日で終わるようになってきました。閉経が近いのか何か婦人科の病気なのか不安です。また最近ですが(2カ月)、腰や右下肢の痛みがあり整形外科に行き、腰、足のMRIを撮り軽いヘルニアと診断されました。痛みがひどい時は杖をついて生活していますが、治療という治療はなく、トラムセット配合錠を処方され飲んでいます。また別の話ですが冷たいものを食べると左の胸から首筋にかけて締め付けられるような息苦しい痛みがあり、4、5分ほど痛みや苦しさが続きます。これまでに心臓が悪かったことはありません。40歳を過ぎたころから階段を乗降する際息切れや胸がドキドキして呼吸が狂います。 先に申し上げた生理の事、ヘルニアの事、胸の苦痛、これって何か関連があるのでしょうか?それとも更年期障害で一つ一つ病気が出てきているのでしょうか? 年齢的に体の衰えを受け止めなくてはならないことは承知しています。 アドバイス、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

人間ドックの結果が悪い

person 40代/男性 - 解決済み

42歳、人間ドックの結果が総じて悪いです。 どう健康と向き合えばいいのか。鬱になりそうです。助けてください。 各値、若干変動ありますが クレアチニン1.15前後 尿酸値7前後 LDL140前後 左右に尿路結石あり 胆嚢コメットサイン、肝のう胞 逆流性食道炎 身長168 体重64前後 体脂肪率15%前後 前回は前日運動し過ぎて、上記より各項目高い状態でした(医師に指摘されました)クレアチニンなんて1.25、LDLは150、尿酸値も8まで上がってしまい。 更に眼圧まで高くなってしまいました。 毎日8千歩歩き、筋トレもしていて、週何度かボクシングゲームで200キロカロリー消費、酒も週3程度、ビール一缶程度です。 クレアチニンの高さ(7年前から)指摘されてから減塩意識し、水分も2リットル前後はとり、睡眠も6時間は寝てます。 食事も一膳で大食いはしません。間食もたまにですし、清涼飲料水も飲みません。 鬱経験があり、2年前からあちこちの不定愁訴で苦しんでます。この2年で内科、心臓内科、泌尿器科、眼科で精密検査受けましたが上記の結果以外はどこも悪く無さそうですが、ここまで色々指摘されると辛いです。もう何年もです。医師からは減塩とか運動と言われますが、もう十分しているのですが… 若い頃そこまで無茶しているわけでもない。 どんなに頑張っても数値が改善しません。 上記数値全て、7年前からほぼ同じで、人間ドックの時期が近づくと、また指摘されるのか、頑張ってるのに、今度は何が見つかるんだろうと頭がおかしくなりそうになります。 あまりに酷くストレスをため、荒れるので、妻はもう人間ドックなんて辞めてほしいとまで言ってます。 とはいえガンや生活習慣病が怖いので行きます。 体質とかもあるのでしょうか?よろしくおねがいします

2人の医師が回答

色々な症状が出ています、MRI,CTでも炎症がわからないと言われました。

person 50代/女性 - 解決済み

57歳女性です。 当初、夕方になると38℃近くの発熱をしたことから始まっています。 最初、コロナにでもなったのかなと思いましたが、特に他に症状がなく 朝になると平熱に下がっていたので気にしていなかったのですが 毎日夕方になると38℃近い発熱、翌朝平日というのが一週間続いた時にさすがに 何かあると思い病院に行きましたが、少し忙しかったので疲れではないかの診断。 しかしその症状は一向に収まらず、違う症状がドンドン出てきました。 症状が多すぎなので箇条書きします。 ・夕方だけ出ていた発熱が午前中微熱が出る様になった ・ナプキンだけでは収まらないくらい膣から水が出てきた ・もしかしたら尿漏れ?と思い泌尿器科へ。尿漏れと診断されよくある事だから  気にしないでと、薬が処方される ・その数日後、生理とは違う大出血が起こり止まらず驚いて救急車を呼ぶ。でも搬送先が  見つからず、翌日婦人科のクリニックへ ・血液検査の結果、膠原病ではないかと診断され市立病院の婦人科を紹介される ・質疑応答では全く膠原病の症状はなし、MRI,CTを撮る ・検査の結果を聞く当日、心臓が痛くて仕方がなくうずくまってしまうほど。 ・発熱や膠原病の疑いの炎症が見当たらず、心臓も水は溜まっていない ・子宮筋腫が原因で出血していることはない ・今日も一時間近く出血があった 病院では一つずつやっていくとのことで次回婦人科の予約を入れられたのですが 発熱が収まらない、大出血する、心臓が痛いの原因のでPETの検査も必要かもしれない とは言われたのですが・・ こんな色々な症状、そしてこんな長期間、そしてドンドン酷くなるとなると 心配もイライラも重なって、それも良くないのかと。 何か検討つきますか?

2人の医師が回答

父98歳の血圧上昇について

person 70代以上/男性 - 解決済み

以前水分の摂りすぎでご相談させていただいた者です。 閉尿で尿道留置バルーンカテーテルをつけることになった父が、泌尿器科の看護師さんから水を沢山飲むといいと言われて、頑張って飲み過ぎてしまい体に浮腫みが出てしまいました。元々心臓にISD植込みをしており、体に溜まった水分で心臓に負担がかかってしまったらしく、微量の利尿剤を飲んでいましたが、1ヶ月後に喉からヒューヒュー音を立てて呼吸する様になり、尿路感染症と心不全で入院となりました。 2週間で退院できましたが、戻ってから往診の先生が睡眠時無呼吸症候群を見つけてくださり、いまは昼間1時間と寝る前にASVのマスクをつけて治療しています。 今日その先生の往診日で、血圧が高く少し浮腫みもあるので入院した病院で診察してもらったらどうかと言われました。昨日血圧180でフランドルテープを貼って今日が170とのことです。息苦しさや酸素濃度の低下は特にないそうですが、この後また心不全を起こす予兆でしょうか? 退院して2ヶ月くらいは体調が良かったですが、ここ2〜3週間動いた後にヒューヒュー音(以前に比べると軽め)の呼吸をしていたようです。 いま心臓で飲んでいるお薬1日分は、エンレスト100mg2錠、カルベジロール錠1.25mg2錠、アミオダロン塩酸塩錠100mg1錠、チラージンS錠25μg1錠です。 このほか便秘のお薬と、最近では睡眠のリズムを整えるお薬を出していただいているそうです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)