心臓の大きさに該当するQ&A

検索結果:1,863 件

生後7ヵ月女児 肺動脈弁上狭窄疑い

person 乳幼児/女性 - 解決済み

7ヵ月 女児。 先日、収縮期雑音のことでこちらに質問させてもらいました。 その後、大きな病院へ紹介され、 心エコー、心電図、レントゲンを撮りました。 結果↓ ○エコー  肺動脈弁上狭窄 疑い  流速は2.9m/s 33mmHg程  やや右心室大きめ?とのコメントあり。  小さめのPFOあり。 ○心電図 正常範囲 ○レントゲン  心臓の大きさは月齢に合った  大きさとのことでした。 特に、哺乳が悪い、元気ない、顔色悪い、体重減少等がなく、心臓も動きも良いため、2.3ヵ月後にフォローしますとのことでした。 心配もあると思うから さらに大きいこども病院への紹介書いてもいいけど、どう?と聞かれ、夫と相談し、紹介状を書いてもらうことにしましたが、 混んでおり、予約が2ヵ月先になりました。 ●肺動脈弁上狭窄 疑い  流速2.9m/s 33mmHg →これは軽度?中等度?、、どれに当たりますか?  緊急性は低いとのことですが、  2ヵ月後の受診だと不安もあります。 ●生後7ヵ月で心雑音が分かり、肺動脈弁上狭窄疑いとなりましたが、 先天性心疾患ということでしょうか? ●肺動脈弁上狭窄は、完治するのでしょうか??手術が必要になる目安(状態)はどのくらですか? ●今後の身体、心身ともに発達に影響ありますか? ●この先、こういう症状がでたら、病院へいく目安があれば教えてください。 まとまりのない文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

バセドウ病の治療とパニック障害の関係について

person 30代/女性 -

2年半前にパニック障害発症。 1年前、甲状腺の数値(FT4、3含む)が正常値外で内分泌科で再検査したところ、FT4、3の数値は正常値に戻っていてそれ以外は異常値。甲状腺のエコー問題なし。で一過性のものであろうとバセドウ病ではないとの診断を受けました。 しかしパニック障害の症状(息苦しさや動悸)を感じることが再度多くなり、今年10月に血液検査をしたところ以前と同様下記甲状腺の数値がでて、 ------ TSH 0.068(L) FT4 1.67 FT3 3.54 TRAB 11.1(H) ------ ※甲状腺エコーは問題なし。念のため受けた心臓エコーも問題なし。(心臓は小さめで心拍数が正常で高めとのこと) 息苦しさや動悸はあるものの、不安や緊張からくる心因的な要因だろうとのことで、潜在的なバセドウ病だけど治療適用外であるとのことで経過観察の診断をうけました。 そして今月、自転車に乗った時やヨガをしているときに動悸や疲れやすさを感じることを医師にお伝えしたところ、 バセドウ病の診断を受け、メルカゾール錠5mg×1日2錠をこれから服用することになりました。 パニック障害による不安感や、それに伴うほぼ家での生活による運動不足、もともとの心臓の大きさなどから、疲れやすさや動悸を感じるものの心因的なものだと思っていたので、バセドウ病の治療(メルカゾールの服用)を始めて大丈夫なのか不安です。 薬が苦手で敏感なので、服用を始めてからの副作用も怖いです。 このような経過から治療を始めて問題ないものなのかご教示いただけると嬉しいです。 また副作用についても安心できる話などがあれば教えていただけると嬉しいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)