心臓カテーテル検査 神経の病気に該当するQ&A

検索結果:43 件

腰部脊柱管狭窄症

person 60代/男性 -

私の父の事で質問いたします!長くなりますが宜しくお願いいたします。父は66歳。持病:*18年間透析しています(糖尿病からではありません)*約10年前に網膜剥離手術。*約7年前脳卒中。(手術なし。)*3年前心筋梗塞の為、カテーテルで金属の金網で血管を広げる手術。この手術&検査は足の血管など細い所を半年に一回して現在3〜4回してます。*2年前、心臓弁置換手術。(透析で心臓の筋肉が石灰化して成功率は低かったですが無事成功。) そして今回のご相談ですが2週間前、階段を無理して登ったら二時間後、足がしびれて痛みがでて、麻痺して立てなくなり総合病院に入院しました。入院してから腰部脊柱管狭窄症と病名がつきましたが、この病気の症状で足がしびれる以外に腰が痛くないのが気になるとの事で他の所の検査(MRIや、造影検査で脳と神経を検査)をしましたが異常なしでした。しかし手術をするには、リスクが高すぎる(石灰化や病気が多い事、手術に耐えられる心臓)ので、このまま、何もしないで退院の方向と言われました。父を治す事は出来ないのでしょうか? 透析後の父は足の痛みと麻痺で苦しんでいます。父を助けたいんです。 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

左胸にモヤモヤ感があります。心臓の病気でしょうか?

person 70代以上/男性 - 解決済み

80才男性です。夜寝る頃、2日続けて左胸にモヤモヤとした感じが出ました。5~10分くらいで症状は消失しましたが何が起きたのでしょうか?日中は何も症状はありません。 捕捉説明: ・5年前に狭心症による不整脈が起きたときに、冠動脈の2箇所に薬剤溶出性ステントを入れています。LAD左前下行枝#6-#7とLCX回旋枝#12に薬剤抽出ステントを留置 ・当初1年間はクロピドグレル75mgとバイアスピリン100mgを服用、その後は、バイアスピリンのみを服用中。高脂血症でクレストール2.5mg服用中。現在、LDLは60才時130から現在70まで下がっている。 ・今回、左胸にもやもや感が出た時に、自分の心電計で測定しましたが、脈拍は65で波形は正常で不整脈はありませんでした。酸素飽和度はいつも98%。 ・かかりつけの循環器内科で最近の心臓エコー検査では、“治療が必要とか、生活に問題のある異常はありません”と言われています。 ■先生に質問です: Q1:冠動脈の病気、胃酸の逆流?、肋間神経痛など何が考えられますでしょうか?もう少し様子を見ても良いか、それとももう一度すぐに受診したが良いですか。 Q2:もし、心臓の病気を診断するために総合病院を受診した場合、どんな検査をやって貰えば良いのでしょうか? できるだけ、侵襲の少ない、腎臓にも優しい検査を希望しますが・・。腎機能がeGFR=38(クレアチニン=1.55)が下がっているので、可能な限り、造影剤は使って欲しくないのです。心筋シンチ、アンモニアPET/CT検査、カテーテル検査、トレッドミル、心臓エコー、採血・・?? 今回のケースでは心臓エコーでは有益な情報は得られませんか?  Q3:クレストール2.5mgを服用してLDLが70まで下がりましたが、まだ飲み続けたが良いのでしょうか?以上宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

急性心筋炎の経過について

person 20代/男性 -

急性心筋炎の経過について 急性心筋炎になり、約2週間程入院しておりました。 入院中には、血液のカテーテル検査をして不整脈はなくウイルスからの急性心筋炎との結果となりました。 CCUでまず治療を受け、その後に一般病棟に移ったのですが少し心臓にもダメージがあると言われ慢性心不全とも言われました。 そのため今後も薬を生涯飲み続けるようにと言われておりますが、本当に生涯飲み続けないといけないのでしょうか?(薬はロサルタンカリウム、カルベジロールの2種類です) もちろん飲むつもりですがまだ20代なので生涯と言われてしまうと相当重い病気になってしまったのだと怖くてたまりません。 現在、退院しておりますがネットで見た情報によると急性心筋炎になって発症1ヶ月以内に亡くなる方もいらっしゃる記事を見てしまい不安で仕方ありません。(心源性ショック、うっ血性心不全、完全房室ブロックで亡くなられています) ・私もこちらになる可能性はあるのでしょうか? 退院の際に医師からは次の診察は1ヶ月後と言われており次の診察までが不安で仕方ありません。 現在もまだ心臓にチクリとする痛み(我慢できる程度)、不快感を感じております。 ・1ヶ月後の診察の前に再度、病院に行くべきでしょうか?(自分としては心臓神経症も疑っています) 調べれば調べるほど不安を感じてしまっておりどなたかご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)