心身症に該当するQ&A

検索結果:1,413 件

逆流性食道炎でしょうか?

person 20代/男性 -

8月に胃カメラを受けていますが、特に異常が見つかりませんでした。 症状は喉を押されてるような圧迫感、膿栓が異常に出てくる、背中の上部にヒリヒリと張っているような痛みがあり、左胸が締め付けられるようなヒリヒリ?と痛みます。 若干動悸も痛みに誘発されてる感じがします。ゲップが上手く出す事が出来ずしゃっくりのような出そうで出ないゲップが頻繁に起こります。呑酸?いつも水を飲んでいるのですが、水が酸っぱい時があります。 ナード型?と言われるやつでしょうか? パリエットが処方されていますが、あまり痛みに効いている感じがしません。 気になるのは4月の健診でX線検査で左肺異常陰影、縦隔の腫瘤影、横隔膜の異常と診断され前横のレントゲン、単純CTを撮りました。 結果気管支拡張症と肺に少し石灰化が見られますと診断されましたが、その他には特に問題ないとの事でした。これについてはもう心配する必要はないでしょうか? 健診は毎年会社の同じ所で行っているので、前回の写真よりも何かが写ったのだと思うのですが、何百人も見ている健診で自分だけ腫瘤とか書かれていたので、単純CTで異常なしと言われてもあまり安心出来ていない状態です。この胸痛や肩甲骨周りの痛みは食道からの痛みなのでしょうか? 辛い症状が至る所にあり、心身共に相当参ってます。どうかよろしくお願いします。

2人の医師が回答

からだの調子がわるい!もしかして心療内科…?

person 20代/女性 -

ここ最近仕事の忙しさに、心身が弱ってきたと感じるようになりました。 休みは月間6日か7日。時間数は180くらい。 仕事の密度も濃いときが多く、週に3か4回くらいは忙しい日々を過ごしてます。 そこで今月一気に不調が出始め、 生理不順(2ヶ月とんだ→様子見) 外陰部の痒み(産婦人科診察異常なし) 手首痛める(整形外科診察異常なし) 顎関節症(口腔外科診察歯ぎしりと顎が小さい) にプラスして、喘息もちなのでその予防もしなくてはなりません。 お陰で通院が2つ3つほどになりそうです。 ですがそれ以外に 下痢やら便秘やら 脈が飛ぶ感覚 生理前情緒不安定 ふくらはぎ叩きたくなるいたみ はだの痒み 首、肩凝り+頭痛 ときどきおこる息切れ、目眩、立ち眩み 集中力低下?いつもよりミス連発 疲れが2日ほどとれないときがある 忙しいときにぶちギレたくなる いつもなら落ち込まないことも一気に落ち込みやすい いつもなら気にしないことも、気にしすぎる 弱音が多くなる にもなっています。 ほんとはもっと医師に確認してもらうべき症状があるはずです。 しかし今月医療費かかりすぎて最早自律神経か?とも思うようになりました。 こうなったら一発心療内科でみてもらうか、 まだ他の診療科からみてもらうべきか、 どちらがいいのでしょうか?

5人の医師が回答

微熱が出る状態が1カ月ほど続く

person 20代/女性 -

ここ1カ月ほど、微熱(最高で37.3℃)が出たり下がったりする状態が続いています。全く出ない日もあれば、昼過ぎから出始めたり、朝から高い日もあります。 個人病院と総合内科を受診しそれぞれで血液検査・尿検査をしましたが異常は有りませんでした。(CRPは0.05未満、白血球は6500ほど)甲状腺・膠原病・ウイルス性肝炎の検査も陰性でした。少し前に抜歯をしていたので念のため心電図・心エコー・循環器専門の先生に心音も聞いていただきましたが問題はないとのこと。胸部レントゲンは2ヶ月前に撮っていましたので今回は撮っていませんが、2か月前には異常なしでした。女性の高温期かとも思いましたが、高温期が終わっても出たりします。医師によると、今年の夏は暑かったしこれくらいの熱はよくあるとのことでしたが。 微熱があるときは体が熱いなという感覚はあるのですが、風邪で微熱があるときのような倦怠感などは何もなく、測らなければ気付かなかったのでは?と思うこともあります。 原因がはっきりせず心身ともに疲れており、胃痛もありますし、昨日は激しい偏頭痛に襲われました。育児中なので規則正しい生活は送れていますが、子供が夜泣きをするため夜は3回ほど起きるのですごく休まった気はしません。 もしほかに可能性があるとすれば、どのような病気でしょうか。感染症などは重篤になるものもあり気になりますが、CRPがどちらの病院でも0.05ほどだったので可能性は低いのでしょうか。

1人の医師が回答

78才男性です。仕事と運動を過度に両立させる方法があれば教示願いたし。

person 70代以上/男性 - 解決済み

週2回過度に運動(水泳)すると疲労が蓄積します。すると眠くなり、疲労感で仕事に影響してくるので運動を控えめにしました。すると生活のモチベーションが下がり、またマスターズ大会への参加も遠くなります。日々老化していく中で仕事も運動も目いっぱいにやりたいと考えますが、先生の見解をお教えください。 (近況)5,6年前に狭心症と診断されステントを冠動脈に入れ、以後薬にて治療中。また前立腺肥大による頻尿を投薬にて治療中。同じく座骨神経症にて座布団がすり減り、不定期にペインクリニックで注射治療中。また最近は医師からは糖(ヘモグロビンa1c7.0)が出始めたので注意をうけました。しかし一方薬剤投与と食事改良のおかげで健康で、数年前医師からはスポーツ解禁を言われました。仕事は海外とのコンサル会社を経営。週2回の水泳レッスンにて2年後にはマスターズにチャレンジ中です。何事も熱中するタイプですが、最近全身が痛み出し休みがちです。そこで疲労回復に糖分やドリンク剤を飲みましたが一時的です。総じて快眠快食ですが、ゆえに心身の衰えも激しく、そう言った中で仕事は5年先を見つめ、水泳マスターズへの挑戦、IT事業への研さん、海外知人たちとの交流を維持するための方策(道筋)を模索しています。なおタバコは30代でやめ、酒は少々で、家内が糖分を気をつけて朝食、昼は自前でプロテインとミルク、夜は鶏肉主体で野菜などで、ご飯は朝のみ朝食主体の生活です。適度な生活の維持は仕事も運動も成り立ちません。78才の過度の仕事と運動の両立をするための方策を教示いただきたいのです。

1人の医師が回答

6年ほど前から痰が止まりません。咳は出ないです。

person 60代/女性 - 解決済み

63歳女性です。 6年ほど前から痰が出始め止まりません。痰以外の症状として、息苦しい、疲れやすいことがあります。呼吸器科、消化器内科、循環器科、耳鼻咽喉科、総合診療科、心療内科等で診てもらいましたが原因がわかりません。 それらの科を受診して(関係がありそうな)病気として浮上したのが以下のものです。 1.逆流性食道炎 しかしGradeAで、医師曰く、この状態で息苦しいのはありえないし、逆流性食道炎の痰ではないとのことでした。バレットもなしでした。 2.非結核性抗酸菌症 CTやレントゲンには出ていなくて痰の検査でわかりました。医師曰く、この状態で色んな症状が大きく出る可能性は低いとのことでした。 3.後鼻漏 鼻炎もあり鼻の構造もちょっと人と違うとのことでした。しかし、積極的に治療する必要はない(このままでも問題ない)とのことでした。 4.自律神経失調症 痰が止まらなくなるちょっと前、仕事の過労とストレスで心身共に疲れきっていました。この時点で仕事を辞め、以降あまりストレスのある生活はしていません。 痰の状態は、つばのように泡っぽかったり、透明でネバネバしている時もあります。通常は無色無味無臭ですが、苦い時もあります。 1~4の全て、もしくはいくつかの組み合わせが(互いに影響し合って)止まらない痰の原因になっているのでしょうか。 今やっている事としては、食事のバランス、運動、ストレス対策、睡眠対策、等々当たり前の事をできる範囲でやっている位です。 止まらない痰生活を打破できる方法はないでしょうか。 止まらないまでも改善のためにできることはないでしょうか。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

なかなか楽になれません。。

person 30代/男性 -

統合失調症を患ってます。 なかなか自己否定感ばかりで、疲れやすくもあり、心身が重たく、頭も働かなく、苦しいです。 特に頭の疲れを強く感じます。頭でっかちといいますか、ネガティブな感情を身体で感じることなく、頭で全部受け止めてしまいます。 グループホームに入居して、ひどいイライラやじわじわと蝕まれていくような感覚はなくなりました。 インヴェガが9mgから6mgになり、リボトリールも0.5mgから0.25mgになり、それになんとか適応できて、大分らくになると思っていましたが、そうでもなく。 実家にいたころは、b型作業所に週5午前、母の送迎で通っていましたが、グループホームに移ってからは自力でバスで、大丈夫かなと思い苦手な若い女性達のいる午後も少し通うようにしたせいか、酷く疲れ、うまくもいかず、嫌になってきています。 普通の人がプラス30~70くらい活動できてるとしたら、自分はマイナス40~20くらいで、ゼロ辺りから、統合失調症の陰性症状や鬱があまり気にならなくなるイメージあります。 性格も関係してる気します。疲れやすい性格の代名詞のイイ人とか優しいて言われます。気を使う、気がつく、も言われます。そんな自分が自分でない気がして、なんとか変わろうとしてしまったりもします。自分を客観視するのも苦手で。 自分的には余り自分にいいとこあると思わなく、また、自分がひかれてしまう相手とはうまくいかない、ひかれてしまう範囲がとても広いぽいことに悩んでいます。 インヴェガ6mgロナセン10mgラツーダ40mgロドピン25mg リボトリール0.25mgビペリデン2mg ロゼレム8mgレンドルミン0.25mg 人参養栄湯 ベザフィブラート200mg 似たような質問ばかりで本当にすみませんが、アドバイス頂けないでしょうか。性格は変えられるのでしょうか。

2人の医師が回答

手足の筋肉のつり、ピクつき、だるさについて

person 30代/女性 -

先月の3/28頃に手足のだるさ、それによって力が入りづらく気をつけていないと持っているものを落としそうな感じになるのが気になりだしました。 その後寝ても休んでもだるさと筋肉痛のような違和感が治らず、3/5頃からは走ったり腕を使う家事をしただけで腕や足の筋肉が張ってきてつる寸前のような感じになったり、また太もも、ふくらはぎ、足の側面、腕などあらゆる箇所がピクピクするようになり、5秒に1回くらいのペースで24時間常にどこかがピクピクしている状態が今も続いています。 ネットで色々と調べALSなど筋肉の病気ではと不安になり、4/6に近くの神経内科を受診し、血液検査、簡単な力比べやトンカチで足を叩く検査などをしましたが、今の所何か病気があるとは言えない、もし筋肉の病気だとすればもっと症状が出てからでないとわからない、と言われました。 不安で夜も眠れず体重がここ3〜4日で2キロ減りました。 今日3/8にかかりつけの内科を受診しましたが、神経内科に罹った時と同じような事を言われ、今のままではまず心身の健康に良くないのでと2週間分の安定剤を出され、飲みながら手足の様子も見て、薬がなくなったらまた受診するようにと言われました。 まだ幼い子供が2人いるので、これから自分がどうなってしまうのか悪い方向にばかり考えてしまい何も手につかず恐怖で頭がおかしくなりそうです。 このような症状からALSや重症筋無力症などの可能性はありますか? 母が重症筋無力症で現在定期的に通院しているので自分も何か筋肉の病気ではないかと余計不安になっている部分もあります。 どうかご回答よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

産後3ヶ月、左下腹部の痛み

person 30代/女性 -

3月の末に第3子を出産して、産後3ヶ月になります。 産後から心身に不調が複数現れ、内科二件、脳神経外科、整形外科、産婦人科など受診してきましたがどれも異常はないとのことでした。 今特に気になる症状は、左下腹部の軽い痛みです。 6/13~約1週間、産後2ヶ月で初めて生理と思われる出血がありました。授乳してるのに早すぎると思いましたが(上の子は一歳で断乳してから生理が再開しました) 量、色、期間、全て特に問題なかったと思います。 そして6/27、28、29と茶色の出血が少しありました。量はおりものシートで十分なくらいでしたが、それと共に生理痛のような下腹部の鈍痛と、左下腹部の違和感?軽い痛みがでてきました。 出血はその三日間だけでしたが、下腹部の痛みはなくなったりあったりしていたので翌日の30日に出産した産婦人科を受診しましたが、内診と尿検査だけの結果、問題ないとのこと。 産後3ヶ月で母乳もでてるのでホルモンバランスが安定していないだけ、婦人科疾患には問題ないと言われ薬も何も処方されず終わりました。 これは様子見でいいのでしょうか? ちなみに今年の1月に直腸の検査と、膀胱、腎臓のエコーはしていて問題なかったです。 調べたら排卵出血や排卵痛かなと思いますが出血は三日間だけでしたのでそうかもしれませんが、痛みはこんなにつづくのでしょうか? 産後の不調が次から次へとでてきて必要以上に不安になっています。 自律神経失調症、心気症の症状もあります。 精神的なもので下腹部痛が続くことあるのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

耳鼻がボア―として不快

person 70代以上/女性 - 解決済み

 医療相談 78才 女性 2年程前より鼻と耳がボアっとして特に鼻ですが、人の話し声も聞きにくく 困っています 半年前より近所の耳鼻科にかかっています、耳は若干難聴です 耳鼻科では、耳管狭窄症と言われ、両耳鼻からエアーを一瞬通しネブライザーの治療も都度行って始めは良かったのですが 最近は、2~3時間で元に戻ってしまい、先生に相談しましたら耳管の通りは良くなっているもう少し続けなさいと言われています、薬は、始めは小青竜湯3回/1日 処方され服用 あまりだるくなるので、クラレチン10mg 1錠/1日 ムコダイン2錠/1日に変えて服用しています、薬を服用してもあまり変わりません 他の耳鼻科医院で診察、検査をしましたら耳管狭窄症ではなく 痩せたこと(46kgが43kgになった)と心身の影響もあるかも、で東洋医学科で診察を受けるように勧められましたがまだ行っておりません、近くのかかりつけ内科医院で相談しMRI検査を受けました 結果は、鼻腔は、きれいで蓄膿症ではない、鼻の孔左側が明らかに細くここを耳鼻科で調べてもらうよう指示を受けました(鼻での呼吸は問題ないのですが) 服用薬 内科医では、半年前より甲状腺ホルモン低下で、チラージン12,5 1錠/1日と コレステロールが高いためロスバスタ2,5 1錠/1日 他に20年程前めまいで医大に入院治療を受けましたが治らず、内科医で処方されたリーゼ5で劇的に治りそれ以来 1錠/1日を服用して現在二日おき1錠服用 骨粗症予防で1年前より月一回ボンビバの注射とエディロール0,75を1錠/1日 鼻と耳がボア―として苦しくだんだん悪くなっています、 散歩など運動もよく行っています 治療方法はあるのでしょうか 以前いびきが若干出ていましたが舌の体操をを行ったら今は治まりました、 この体操は今も続けています。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

10月末から下痢が治らないのは何でしょうか?

person 40代/女性 -

10年以上、左側腹部がゴーと呼吸するだけで周りが振り返る程、凄まじい音と若干、腹水有りで消化器内科は通院中。今回の下痢は10月末頃から突然です。先月末位までは水下痢を繰り返し、今月に入り普通の下痢。間隔は2日位開く様になった。稀に軟便位になる、等若干変化は有り。X線、採血検査ではウイルスは完全否定出来ないが考え難い、細菌は数年前から白血球数値9000前後有り(原因不明)この下痢に関しては調度、抗生物質も他の症状(慢性虫垂炎、ひよう嚢腫等)で一週間位、服用してたので大丈夫では?精神的なものからでしょうとの事。他に脳神経外科、皮膚科も10年以上前に全身7色になり全身ケロイド状態になり原因不明で入院。その後、皮膚、髪、爪、歯茎と全て抜け入れ代わる等から現在も通院中。本来他に、婦人科、腎臓科、泌尿器科、こうげん病科、精神科も通院してたが通い切れず、又どれも原因不明のが多く今は3科のみ通院。全て同時期から始まってるのですが下痢を繰り返す事は無かったです。10月末までは寧ろ便秘で3日〜一週間位は全く出ないのが通常で(殆どが軟便に近いが今、稀に今有る軟便より普通)※心辺りとして凄い神経を使った翌日からですが、ただこの状況も10年以上前から度々有り。 下痢以外は心身の持病も凄い環境も10年以上同じ。服用中の薬も同じ。精神科は複数のPTSDが有りパニック障害、脅迫観念障害、不眠症、食思不振症、嘔吐恐怖症…等他にも複数有る為、病院、クリニックは何処も対応不可で保険の使えないセンターへ、今は行ってません。 吐き気は稀に多少有るのか嘔吐恐怖症で予期不安障害からかという位で下痢のみです。培養検査は結果待ち中。私の10日位前に家の者(二人暮し)が1日下痢しましたが翌日から通常通り毎朝、便が出る程快調。※10年以上同じ状態、同じ薬から突然この様な事は有りますか?一生治らない事も有りますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)