先日の健康診断の心電図検査結果で、「RSR’パターンを認めます。これは不完全右脚ブロックの種類の一つです」また「高電位の所見を認めます。これは全身に血液を送り出す左心室の発する電気量が基準より多いことを意味します」とあり、いずれも問題はありませんとの診断でした。昨年の検査では何も問題ありませんでしたが、以前にも同じような診断が出た記憶があります。(診断内容は定かではありませんが)
このサイトの他の皆さんの同様の質問に先生方が「心配ありません」とご回答されていますが、私はジム等で年齢の割には結構ハードなトレーニングを行っています。
13年前に禁煙しましたが、アルコールは結構飲みます。
特に精密検査等は必要ありませんか?様子見でよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。