心電図異常に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

頻脈が起きる条件がいつも同じ。原因はありますでしょうか?

person 30代/女性 - 回答受付中

昨年の秋頃に、追い掛けられる夢を見てドキドキしながら目が覚め、そこから数時間ドキドキ止まらず動悸を感じ怖くなり病院に駆け込み、心電図、レントゲン、エコー、CTを取りましたが異常なくただの頻脈と言われ…しかしその後も、追い掛けられる夢を見て頻脈になると言うのを三回程繰り返しました。 その度に病院で言われた「波形はただドキドキしてる人と同じ」をお薬に、三回とも乗り越えてきました。 その後落ち着いてましたが、久しぶりにやはり深夜の頻脈が起きました。今回は追い掛けられる夢ではありませんでしたが、やはり寝ており目が覚めた瞬間に既にドキドキと感じそこからどんどん早くなって行 きました。今回は息を止める方法で何とか数分で落ち着きました。 必ず深夜であり、寝ている状況で目が覚めてドキドキがどんどん増して行き頻脈を感じるというのが毎回お決まりです。 ここ最近気持ち的に疲れてるなと感じる事はありましたが、ストレスを感じる程ではありませんでした。もうひとつ気になるのは、生理が来る前に起きてる感じます。まもなく予定です日になります… まだ自宅ので起きてるので、なんとか大丈夫ですが…仕事中や外出中などなってしまった時が怖いです。 毎回条件が一緒なのは何かしら原因がある気がしますが、一体何が原因なのでしょうか? 因みに簡単な無呼吸症候群も検査しましたが、異常なしでした。持病に糖尿病と高血圧があります。

5人の医師が回答

脈拍の変動について回答お願いします。

person 30代/女性 - 回答受付中

今日仕事中に頻脈というか少し脈が早く手首で脈を測っていました。10回くらいドクドクドクドクドクと少し早いなーと思っていたらドックンドックンドックンと少しゆっくりになり、またドクドクドクドクドクドクドクドクまたドックンドックンドックンとゆっくりになるを繰り返しました。 私は心気症と不安障害があり期外収縮や胸が苦しくなることがあるので今まで心エコーや24時間心電図を繰り返してやりましたが、期外収縮が2連発が1回でたり2段派が1回出てたりしたことがありました。 最近前述の早くなって遅くなってがたまにあったので昨日まで2週間のホルターをつけていましたが悪いものはないと言われました。でも2週間の間で私自身早くなって遅くなっては深呼吸をした時くらいしか自覚しませんでした。(深呼吸しながら脈を取ってみました。) 今日は呼吸に関係なく早くなって遅くなってとなったので不安になりました。 しかもホルターを外したら次の日で… 脈がバラバラというか早くなりー遅くなりー早くなりー遅くなりーです。一定といえば一定です。 また市の検診では同不整脈はあるが正常範囲内と言われたことがあります。 2週間のホルター心電図で特に異常がなければこの脈の速い遅いは気にしなくていいものでしょうか。

3人の医師が回答

心室性期外収縮の連発について。

person 40代/男性 - 解決済み

40歳、男性。 現在不安障害と不眠症のためアルプラゾラム0.4mgとマイスリー10mgを就寝前に服用中です。 それ以外に治療中の疾患等はありません。 不整脈につきましては2022年2月頃に動悸があり受診。 その際12誘導心電図、胸部レントゲン、心エコー、24時間ホルター検査、薬物負荷で心筋シンチ検査を行い基礎心疾患は無く、心臓の動きも正常だと言われています。 24時間ホルター検査では期外収縮以外の不整脈も無く回数も少ないので治療不要との事で診察終了となりました。 現在、上室性期外収縮が十〜数十回程度(稀に5連発程度あり) 心室性期外収縮が数回〜多い日で200回程度出ています。(こちらも稀に2連発〜3連発あり) また、ほとんど全ての期外収縮に自覚症状ありです。 上記の数値を把握しているのは自身でほぼ24時間記録できる携帯型心電図を常時装着しており、約2年間ほぼ毎日記録しているからです。 前置きが長くなりましたが、4月28日に添付画像の様に心室性期外収縮の7連発が記録され、とても心配になり質問させて頂きました。 この不整脈の出現時はドドドっという胸の違和感以外は症状はありませんでした。(失神やふらつきは無し) 検索すると心室性期外収縮の連発は心室頻拍となり危険であるという印象なのですが、当方は今後どういう行動をとるべきでしょうか? 念の為連休明けにもう一度エコー検査やホルター検査を行いに再受診するつもりです。 次回の検査でも心臓自体に異常がなければ治療無しで経過観察でも良いのでしょうか? 不安障害があり、常時携帯型心電計が手放せなくなり約2年間毎日心電図の記録を続けてしまっております。 約2年間で心室頻拍の様な波形が出たのは初めてです。 長文で申し訳ありません。 ご回答お待ちしております。

3人の医師が回答

オランザピン断薬後の内臓検査値について

person 50代/女性 - 回答受付中

統合失調感情障害で、去年の11月からオランザピンを毎日20ミリ飲んでいました。 他はバルブロ酸800ミリ ベルソムラ10ミリ ロラゼパム0.5ミリ適宜 アムロジピン5ミリ エクスフォージ ニフェジピン10ミリを服用しています。 バセドウ病の既往歴があり 今は服薬していませんが 甲状腺内科の4/20の定期受診で GOT 52 GPT 95 ガンマGTP 55 食後血糖値 239 HBA1c 8.0 甲状腺数値正常 今年1/17は HBA1c 6.0 絶食血糖値 127でした。 3月半ばから夕方になると 37.1度ほどの熱が出て 4/27・内科で腹部エコーと血液検査 エコー異常なし GOT 68 GPT 103 γーGTP 54 コリンエステラーゼ 544 総コレステロール 246 中性脂肪 363 尿酸値 7.2 絶食血糖値 204 HBA1c 7.7でした。 オランザピンは4/26中止。 リスペリドン2ミリ。 少しずつ増やす予定です。 微熱は薬の副作用でしょうか? またオランザピンを中止すれば この血液の数値は改善される可能性はありますか? リスペリドンで同じような 副作用が起きることはないのでしょうか? おとといの夜中から朝 そして今朝と 左胸に重苦しさ、圧痛があり 心電図は異常なく 逆流性食道炎からくる痛みかもしれないと タケキャブと念の為ニトロ一錠出ました。 ネットでリスペリドンは心臓に影響するとありましたが そのせいでしょうか? たくさんお聞きしますが よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

胸の痛み、胃周辺の痛み

person 30代/女性 - 回答受付中

32歳女性です。 2月末に脱水症で救急搬送され、そのまま入院になりました。その際に胃の痛みもあった為、胃カメラをしましたが異常なし。 ピロリ菌も陰性でした。お腹の膨満感や痛みもあった為、胃〜お腹の痛みは過敏性腸症候群と診断されました。 それ以降はかかりつけ医に行き、機能性ディスペプシアと過敏性腸症候群と言われ、現在はアコファイド、コロネル、ジメチコン、ミヤBM、マグミットを内服しています。 4月末に左胸の上の方が痛くなり救急にかかりました。その際に心電図、血液検査、単純CT、エコーをしましたが異常なし。 現在、左胸の痛みは気になる程度におさまっていますが、代わりに胸の真ん中の骨の内側あたり(食道?)がジンジンと重いような感じで痛みます。 特に食事中に痛み、冷たいものや温かいものに過敏に反応してしまっているような気がします。 ちなみに、胃やお腹の膨満感や痛みは継続中です。 これらの症状は、機能性ディスペプシアや過敏性腸症候群で起こりえますか?このまま処方された薬を飲んで様子を見てもいいでしょうか。 もうすぐ連休に入ってかかりつけ医が休みになるので、診察を受けに行くべきか迷っています。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)