思春期早発症高身長に該当するQ&A

検索結果23 件

成長スパートと最終身長

person 10代/男性 - 解決済み

11歳7ヶ月の息子についてです。 昨年から急な身長の伸びがあり気になっています。 もともと身長の低い子で、-1SDくらいで推移していました。 6歳6ヶ月111.6cm 7歳6ヶ月118.2cm 8歳6ヶ月122.8cm 9歳6ヶ月127.3cm 10歳6ヶ月134.5cm 11歳6ヶ月144.0cm この1年で10cm伸びているということは、成長スパートに入っているということでしょうか。 まだクラスでも前の方なのに、声変わりも最近始まったようで声を出しづらそうにしています。 陰毛もついに生え始めたと自己申告がありました。(確認したところ、産毛のような細い毛が10本くらい) 父親160cm、母親157cmで2人とも成長期は早く、中学になってからはほとんど伸びていません。 ただ小学生の頃は高身長でした。 息子は低身長のまま思春期に入ってしまったので、160cmも行かないんじゃないかと心配しています。 こちらのサイトで思春期早発症の薬の投与や注射の治療法があると知りました。 息子も今すぐにでも受診し、これらの治療を検討した方がいいでしょうか。その場合かかりつけの普通の小児科から総合病院を紹介してもらう形になりますか?(近所では総合病院以外小児内分泌科を見つけられませんでした。) また、何かアドバイスなどあればよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

思春期早発でのリュープリン治療と今後の身長の伸びについて

person 10代/男性 -

今現在10歳6ヶ月になる男の子です。 去年から今年にかけて10cmほど身長がのび156cmあります。 小さい頃から高身長で、身長が伸びた事にたいしてもあまり疑問を抱かずにいたのですが陰毛が生えてきたことに気付き受診したところ、思春期早発症と診断されました。 手の骨から見た骨年齢は13歳程度。 他の部位の骨端線のことも聞きましたが手の骨が1番正確だと言われました。 大腿骨の骨ではどうですか?とも訪ねましたが関係ないですとのことでした。 若干の声変わりもはじまっております。 このままでは身長も162cm程度。 リュープリンの治療も勧められましたがあくまでも、本人と家族の考えを重視で、絶対に治療が必要といった感じでもなさそうでした。 色々独学で調べたり色々な方に聞いた中で170cm近くまで伸びるといった事を言われた方もいて、リュープリンの治療をとても悩んでいます。 先生は、身長の伸びも少しは期待できるのでは?とのことでした。 デメリットは特にないとの話しはされたので治療をうけてもいいかとは思っているのですが、このまま170cmほどになるのであればこのまま様子を見てもいいなかな?と思っていたりします。 やはり、身長は少しでも大きくしてあげたいというのが親の思いであり、本人も望んでおります。 リュープリンの治療での期待できる効果や、身長の伸びなど教えていただきたいです。 170cm 167cmの夫婦です。 どうかお願い致します。

4人の医師が回答

思春期早発症を発症 治療をするために

person 20代/女性 - 解決済み

9歳 女の子です。乳幼児の時から大きくて小学校入学してからも頭1つ2つ飛び抜けており高学年に間違われることが多々ありました。8歳頃から思春期早発症特有の肉体的な症状が出てましたが背が大きいから健康的で個性と捉えていましたが、小3で生理が始まりました。初日から出血多量でしたので小児科受診→大学病院にて血液検査や骨密度等検査をして思春期早発症を発症と診断されました。骨密度は12歳後半。ホルモンの数値もかなり高く、治療の説明を受けました。身長については現在すでに高いため本人も納得済みですのであまり伸びなくてもいいです。 ただ精神的に幼く、言い聞かせても恥じらいがないというか、、胸が発育し生理になって色々早いため少し嬉しい、血が漏れ出していても 楽しいからいいやと元気に遊んでシミ、等…。換え時を教えたり トラブル防止の為に周りに言わないよう口止めしてますが、すぐ忘れるので今後が不安です。見た目と中身のギャップがありますので、医師からは強制は出来ないがトラブル回避のために治療をした方が良いかも。身長や発育のメリットで治療を考えるというよりは、注射で生理を止め、体の発育を遅らせ、精神年齢が追いつくのを待つという目的で、と言われました。親も育ち盛りの子供に注射を打って成長を止めることは良いのかすごく悩んでます。辛いですが病気なら仕方がないとも思います。 しかし、一緒に説明を聞いた本人は医師にも親にも絶対に治療は嫌だと拒否しました。注射は嫌いだし、胸が出てもいい、生理が来ちゃったならこの先 我慢する、と言いますがこの我慢を毎月の注射を我慢して治療する、に説得するにはどう話せば良いでしょうか。娘は今は感情のNOですが、私としては、子供に良い方法はやはり治療なのかな、と思ったので治療がトラウマにならないように話したいです。

4人の医師が回答

プリモボラン、リュープリン治療後のペニスについて

person 10代/男性 - 解決済み

14歳の男子です。10歳頃から声変わり、陰毛が生え出し、身長も年間10センチほど伸びていることに気づき、思春期早発症の疑いを指摘され、12歳、156センチの時からちょうど2年間、プリモボランとリュープリン治療を行いました。治療直後は169センチ、現在、治療後半年でほぼかわらずです。身長に関しては欲は出さなければ、これくらいあれば充分と思えるのですが、心配はペニスが成長していなくて、小さいことです。本人が気にしたら嫌なので、本人には言ってませんが、お風呂上がりにちらっと見る限りとても小さいように思います。遺伝という理由を除いた場合、プリモボランとリュープリン治療がペニスの成長を止めてしまうことはありうるのでしょうか?または、これから大きくなるはずでしょうか。 また、好き嫌いが多く野菜を食べないので、栄養補助としてサプリメントを飲ませたいのですが、どうせなら、亜鉛、アルギニン、シストロンなどが高配合のペニスにも効果ありそうなものを飲ませたいです。でも、これが逆にペニスの成長を止めてしまう場合はありますか? 18歳未満には推奨しないと書いてあるのですが、それはどういった理由でダメなんでしょうか。ペニスの成長を妨げるわけでないなら、量を調整しながら飲ませたいと考えています。絶対良くないのであれば、逆に飲ませて良いサプリメントはありますか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)