急性リンパ節炎に該当するQ&A

検索結果:147 件

急性咽頭炎 頸部リンパ節炎

person 30代/女性 -

喉が痛くなったので以前耳鼻科から頂いていたジェニナック錠を4日間服用しました(熱は無し)。 喉の痛みは消えたのですが代わりにリンパ節が腫れて痛み出しそれが10日程続いたので内科を受診したところ、白血球が11000、CRPが5ということで頸部リンパ節炎と診断され、スオードという抗生剤を頂きました。 ところが受診した夜から急に発熱し、スオードを丸1日服用しても熱は下がりません(39度〜39.5度)。総合病院を受診したところ、白血球11000、CRP11で入院となり、入院直後にステロイドを1回だけ投与(炎症を消すためと聞きました)と抗生剤の投与を開始しました。入院2日目に一旦36度に解熱し、リンパの痛みはほぼ消えたのですが、翌日より今度は咽頭痛が徐々にひどくなり微熱(37.5度前後)が続きました。 微熱と咽頭痛が残る中、入院5日目に退院し、退院後すぐに36度代まで熱は下がりました。(ジェニナックを服用しています)退院後2日目の現在は、平熱で喉の痛みも徐々に取れている状態です。まだ少し痛みはあります。退院時の診断は「急性咽頭炎、頸部リンパ節炎」で、血液検査の結果から、ウィルス性のものでは無く細菌性だろうと言われました。 以前より扁桃腺は良く腫らすのですがこれ程抗生剤がすっきりと効かなかったのは初めてです。今回の一連の症状の原因は、抗生剤の効かない耐性菌なのではないのか、自分が抗生剤の効かない体質になってしまったのではないか、と心配です。一度こういったことがあると、今後このような症状は繰り返されるのででしょうか?

1人の医師が回答

亜急性壊死性リンパ節炎の疑い

person 40代/女性 -

7月中旬からリンパの腫れと痛みが発生し、抗生剤を内服して様子見てましたが、発熱した為、総合病院の耳鼻咽喉科で検査を行い、検査結果と今までの経過から、亜急性壊死性リンパ節炎の疑いで自宅療養中です。 当初、エコーの形が球状だった為、悪性リンパ腫も疑われたのですが、その後の経過などにより、現在は壊死性リンパ節炎の疑いが強いとの事で、経過観察中となっております。 高熱とリンパの激痛の為、6日間のみ、プレドニン5mgを一日1回服用し、症状が落ち着いた為、現在は服用しておりません。 8/19(月)に受診した時は発熱も落ち着いており、腫れも少しですが引いてきていた為、約一ヶ月後に再診をして、エコーをするという事になってます。 昨日までは痛みも押すと多少痛い、程度まで落ち着いてきていたのですが、本日の午後より、痛みがまた少し強くなったような感じがしたので、鏡で確認したら、腫れも少し足されたような感じがして心配になってしまいました。 熱がない為、普段通りの生活をしてしまっているので、疲れなどにより、良くなりかけた腫れや痛みがまた悪化してしまう、という事はあるのでしょうか? 高熱が一週間続いたのがあった為、まだ体力は完全に戻っておらず、少し疲れやすくはなってると思います。 まだしばらくは無理しないで安静にしてる方がいいのでしょうか? 生検をしないと確定診断ではないと言われてる為、悪性リンパ腫の事も頭をよぎり、かなり不安に感じてしまっております。。。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)