急性咽頭炎に該当するQ&A

検索結果:761 件

白血球、好中球の急な減少についてご意見伺いたいです。

person 30代/男性 -

3月4日朝の採血にて、好中球と白血球の減少を指摘されまして、深刻な病症の可能性があるのではないかと不安になっています。 入院中も白血球は減少傾向だったこともあり、処方されているレボフラキサシンOD錠500mgが原因である可能性が高いとのことで、現在頓服は止めている状態です。 血液検査結果と前後経過と薬詳細は下記の通りです。 白血球 2.7 10^3/μ 赤血球 4.10 10^6/μ ヘモクロビン 13.8g/dL ヘマトクリット 40.7% 血小板 174×10^3/μl CRP 0.05mg/dL MCV 99.3fL MCH 33.7pg MCHC 33.9% Neutro(機械) 27.0% Neutro(実数) 729/uL Ly 58.9% Mo 7.4% Eo 6.3% Ba 0.4% MPV 8.3 RDW-CV 12.8 PDW 8.1 2月7日 咽頭炎 2月8日-10日 39度前後の発熱 インフルエンザ・コロナ陰性 2月12日 急性虫垂炎 限局性腹膜炎にて入院、手術施行 2月20日 退院 内服 2月13日 ロキソプロフェン(-13)レバミピド(-13) 2月14日 ネキシウム デキストロメトルファン頓服 2月15日 カロナール頓服 注射薬  2月12日-17日 スルパシリン3g x 4回/日  2月12日-15日 アセリオ1000mg x 4回/日 2月17日-20日 セフトリアキソン2g q24h 、ニチファーゲン 退院後内服 レボフラキサシンOD錠500mg トーワ 1錠1日1回朝食後13日分 ミヤBM錠3錠1日3回毎食後13日分 花粉症でプソフェキ配合錠サワイを3月4日採血前の朝に1錠だけ頓服。 薬剤性の一時的な好中球減少病であればいいのですが...。 体調的には今のところ問題はありません。 ご意見のほどよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

先月風邪を引いて以来顎や首あたりが痛むようになりました

person 30代/女性 -

先月末に風邪を引きました。喉の違和感から始まり高熱が出ました。インフル、コロナ共に陰性です。 喉の痛みというよりは顎の横側や耳の下、首辺りが痛く腫れてるような感じがありました。 ただ、それを病院で訴えて触診してもらいましたが特に腫れてないと言われ咽頭炎と診断されました。 リンパの痛みだったのでしょうか。 唾とか何かを飲み込むときにズキズキ痛む感じです。 治った後も時々痛むようになってしまいました。 咽頭炎と同時に急性中耳炎から滲出性中耳炎になり、鼓膜切開まですることになりました。 聴力が低下してしまい今難聴の治療もしています。 咽頭炎と言われた時からずっとクラビット、クラリスロマイシンなどの抗生物質を飲み続けていましたが中耳炎はどんどん悪化して効いている様子がありませんでした。 そのせいか、先々週くらいまで(計2週間ほど)耳だれが続いていて点耳薬を処方してもらってようやくおさまったような状態です。 使い切ったし鼓膜も塞がったのでもうさしていないのですが、そのせいかまた顎の側面あたりがズキズキしてきました。 まだどこかに炎症が残ってるんでしょうか? 抗生物質はまだクラリスロマイシンを飲んではいます。 鼻水も黄色かったり血が混ざったりしています。 こういうのが今後ずっと続くんでしょうか。 そもそもただの咽頭炎にしては薬がなかなか効かなくて中耳炎にまでなったりしたので、本当は何か別の感染症だったのではないかと気になっています。 このズキズキが何の痛みなのか、何が原因なのか心配です。 今は右側の首のあたりが痛んでいますが、先々週は左の顎の横側でした。

3人の医師が回答

右鼻が常に詰まり続ける原因について

person 30代/男性 -

12月初旬から喉の奥(上咽頭)の違和感を感じており、EAT(Bスポット)では有名な耳鼻咽喉科で上咽頭炎と診断されEAT治療を受けました。 その後も症状は続き、1月中旬には新型コロナに感染した際に、1度粘性の強い緑色の鼻水が出た後は黄色か茶色に近い鼻水が出続けたため、再度耳鼻咽喉科(上記とは別の家の近くにある発熱外来の耳鼻科)を受信したところ、急性副鼻腔炎と診断され、オーグメンチンRS250と耐性ビオフェルミン1錠づつを2週間飲みました。 現在、黄色い鼻水はほぼ止まりましたが、右の鼻だけ空気の通りが常に悪く、詰まり感や後頭部に重い痛みがあります。全く空気が通っていないわけではなく、左の鼻と比較して右の鼻の通気が悪く、鼻うがいでも右の鼻だけプールで鼻に水が入ったような感覚や痛みがあります。 コロナは陰性となっているため、最初に行った上咽頭炎治療を行った耳鼻咽喉科に再度状況を説明したのですが、片方の鼻だけ症状が出ていることはあり得ないので様子を見ましょうと言われて2週間経ちますが、現在も症状は続いています。 この時、副鼻腔炎確認のためレントゲンは撮ったのですが、内視鏡やCTは行っていません。 何か考えられる理由はございますでしょうか。

3人の医師が回答

滲出性中耳炎で毎晩膿が溜まります

person 30代/女性 -

先月末咽頭炎になってから急性中耳炎になり、滲出性中耳炎になりました。 両耳ともで今週鼓膜切開し、右耳はチューブを入れています。 右耳は火曜日に切開しました。 先生が言うには右耳の膿はドロッとしていて吸引できずに残ってしまったそうです。 実際カメラで見たら鼻水の塊みたいなのが付着していました。 なので自然と排出されるのを待つしかないと言われました。 翌日には右耳の鼓膜が塞がりかけてたのでチューブを入れられ、その日左耳の切開もしましたがこちらはサラッとした膿でほとんど出し切れました。 実際、左耳はだいぶ聞こえやすくなったのですが右耳はいつまでも聞こえにくいです。 しかも右耳は耳鳴りがひどく、難聴になりかけてるような気がします。 夜中の4時くらいになるといつも耳だれで目が覚めます。 両耳から出てきていて、ゴポゴポという音もして溜まっている感じがわかります。 左耳は起き上がってしばらくすると抜けていくのですが、右耳はそのまま抜けず気になって毎日通院して吸引してもらってます。 毎晩新しい膿が溜まっているのでしょうか?それとも奥にあったものが出てきているのか…。 夜になると喉にばい菌のような味?匂い?がする汁や痰が付着していて咳き込んだりするのでどこかが炎症を起こしていたりするのでしょうか。 こんな日々がいつまで続くのだろうと気が滅入ってきました。 聴力も、切開後には検査結果が少しだけ改善してましたがまだまだ元の聞こえには程遠く、複数人での会話がストレスです。 耳鳴りも気になって憂鬱になります。 今飲んでる薬はプレドニン、タリオン、カルボシステイン、クラリスロマイシンです。 切開したら全て良くなると思ってたので途方に暮れるような気持ちです。 治るのでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)