急性結膜炎 赤ちゃん 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:28 件

子供の結膜炎と保育園登園について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

鼻水が関係する結膜炎と診断されました。この場合登園はさせても良いものでしょうか。 生後7ヶ月の子供ですが、3月19日から風邪症状が現れ、咳と鼻水が酷く、20日と26日に小児科を受診しました。鼻水だけは2週間経った今も長引いており、処方された薬はムコダイン、オノンドライシロップ、ムコソルバンです。 鼻水が出始めた頃から寝起き時の目ヤニが増えましたが、一回拭けば日中は出なく、白目も異常なかったため様子見ていました。 29日に母親である私が、薄っすら片目が充血し、寝起きだけ目ヤニが多かったため、眼科を受診しました。併せて子供も診てもらうと、 お母さんは子供からうつっただろう、鼻水と目は近いからお子さんは鼻水が治らないと繰り返す、目薬(トスフロ点眼液0.3%)出しとくけど、大したことないから目ヤニが治まったら目薬止めていいよ、との事でした。 子供は30日から目ヤニは出ていません。鼻水も治まってきました。 明日4月3日から慣らし保育で数日の間30分間だけ登園します。 1)園の規定では、咽頭結膜炎、流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎は医師記入の登園許可証が必要です。 鼻水からの結膜炎は、上記に該当するでしょうか? 2)何故か父親が、昨日から急に真っ赤に充血し目ヤニドロドロになりました。今日受診したところ、はやり目、と言われたそうです。フルオロメトロン点眼液0.1%、ベガモックス点眼液0.5%を処方されています。 子供と父親は別の結膜炎でしょうか? 3)明日、登園前に眼科へ連絡して登園して良い結膜炎なのか確認はしますが、 以上の情報から、登園はさせても問題ない結膜炎でしょうか? ※瞼裏も見られないですし見ずらいかもしれませんが、子供の現状の目は画像の通りです。

2人の医師が回答

涙のう炎か結膜炎か

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳の子どもの症状です。先週の金曜日から左目の目頭のブヨブヨしたところに赤みと腫れ(中側)があり、土曜にA眼科を受診。涙が詰まって炎症を起こしたとのことで、オドメール0.1%を処方されました。2-3日で治るとのことでしたが、2日点眼しても治らず、赤みがひどくなってきたので、翌週月曜(昨日)にB眼科を受診。そのときは風邪をひいていて右目も充血、目やにがあったので結膜炎ということでした。オゼックス点眼液0.3%を両目3-4回さすように言われました。 昨日の夕方より発熱39度、小児科でアデノウィルス検査をしましたが陰性。本日もまだ38-39度あります。 火曜(本日)、右目の目やにや充血は治っていましたが、左目は全くよくなっていません。 1.A眼科の「涙が詰まって炎症を起こした」というのは涙のう炎のことですか? 目やには少ししか出ておらず、涙がずっと流れているということもないです。急性涙のう炎は発熱するそうなので、発熱が気になっています。また、11月頃から鼻風邪が多く、朝起きたら目やにが出てる日が多かったです。涙のう炎か結膜炎どちらでしょうか?ちなみに痛み、かゆみもないようで、気にして目を触ることはありません。 2.B病院で「A病院に出されたオドメールをオゼックスと併用してもよい」と言われたのですが、ステロイド点眼液に抵抗があり、オドメールを2日さしても改善しなかったのでさしたくないです。オゼックスで様子を見てもいいでしょうか。症状は良くも悪くもなっていません。 また、もし使うとしても、以前オドメールをさすときに容器の先が服に触れてしまったのですが、使わない方がいいですか。 3.このままオゼックスで様子を見るとしても、B眼科は1/6からしか開いていません。症状が改善しなければ12/31に開いている別の眼科に行くか、1/6までオゼックスをさし続けるか、どちらがよいでしょうか? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

肺炎退院 2日後 アデノウィルス 今後の対応

person 乳幼児/女性 -

とっても悩んでいます。1歳の娘が3月6日に発熱。ずっと40度。熱が1度も下がらず3度受診。のどのたんがつまり息苦しそう。3月11日入院。病名は急性肺炎とつけられました。3月14日採血の結果もいいからと退院。しかし17日からまた39度の熱。入院していた総合病院へ2回受診しましたが退院後中耳炎になったんじゃ?といわれ次の日耳鼻科へ。すると中耳炎にはなっていなく、不信に思ったので近所の小児科へ。17日から21日までずっと発熱していると話して、それまで飲んでた薬と経過を見せるとすぐにアデノウィルスとインフルエンザの検査をしてくれてアデノがでました。だされていて飲み続けていた抗生物質を飲むのをやめたら次の日22日には熱が下がった。でも左目だけ結膜炎になっていてはれていて、気になるのが右手のこうの皮がむけている、すごく機嫌が悪い。 私も昨日40度の発熱、息子もうつってしまい39度。 こちらのカテゴリとはずれますが、私は呼吸器に問題があり、妊娠3ヶ月でアデノウィルスにかかり昨日入院したほうがいいといわれながらも、内科はアデノと呼吸器はみれるがおなかのこはみれない、産科はおなかのこはみれるけど病気の妊婦はみれないと総合病院で断られ1度帰宅しました。 これからのアドバイスお願いします。

1人の医師が回答

長引く咳と発熱

person 乳幼児/男性 -

一歳四ヶ月男児 四月上旬より鼻と熱の風邪を長引かせ中耳炎を繰り返す。 五月に入り悪化した鼻からの目ヤニ、結膜炎、咽頭炎(アデノウイルスだったかもとのこと)、急性喉頭炎とたて続けになる。5/8より咳でクループ発作はリンデロン服用して四日程で落ち着く。その後三週間ほど痰の絡む咳が続いています。 ◎咳は特に夜中や寝ている時に多く、急に発作のように連続して起こり、苦しくて自分から起き上がります。ひどいと喘鳴があるときも。なので浅い眠りで睡眠不足ぎみ。5/23再びクループのような咳がでるが、前回のような咳き込み嘔吐などはなくホームケアで様子見て二日後普通の咳に。現在も発作的に咳は続く。 ◎熱は、咳とともに、週に1〜2回ペースで38-9の高熱がでて、一晩〜二日で解熱するが、37、5前後の微熱。37、5以下の時は登園をしていますが、昼はよくてもまた夜に熱がでての繰り返しで中々スッキリと36度後半平熱になりません。 ◎全身症状は咳や熱の割に元気に遊ぶが、夕方〜夜中は機嫌悪くぐずる。食欲がなく水分や喉越しの良いものを好む。固形物を吐き出す。 1)、クループ後からの合併症を心配しています。気管支炎、肺炎、マイコプラズマ、百日咳などの可能性はありますでしょうか。 2)、百日咳の咳はスグに聞いてわかるものでしょうか。 3)、これらの診断には血液検査とレントゲン両方必要ですか?かかりつけ医ではレントゲンがないので、、 4)、先日高熱の後など耳鼻科で中耳炎の経過は変わりないと言われましたが、しきりに耳をかきます。また、副鼻腔炎だけれど特に抗生剤などでませんでした。子どもは仕方ないのでと言われましたが、子どもの場合は熱や痛みなどでないのですか?鼻水は子供にはつきものだしゼロにはできないと思っていますが、口呼吸でいつも緑色の鼻がたれているのですが、軽減できる治療はできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

1歳5ヶ月の子どもの結膜炎

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳5ヶ月の子どもが3日前くらいから目やにが出始め、昨晩から今朝にかけて黄色っぽい大量の目やにが出るようになったため、本日眼科を受診しました(子どもは1ヶ月前くらいからずっと風邪を引いており、咳と鼻水が出ております)。 診断は結膜炎で、モキシフロキサシン点眼液0.5%を1日4回点眼と言われました。また、週明けに再度受診してほしいと言われております。 保育園に登園して良いか医師に確認したところ、「この程度なら大丈夫でしょう」と言われたので、本日登園させました。 登園後、保育士より、「人に移る結膜炎ですか?」と聞かれたのですが、わからず、医師に保育園に登園しても良いと言われた旨のみお伝えしました。 お聞きしたいことは、以下になります。 1 医師に確認し忘れてしまったのですが、流行性角結膜炎や急性出血性結膜炎等ですと、「登園許可書」が必要になります。医師の見立てでは、これらの結膜炎には該当しないという判断をされたと考えて良いのでしょうか。 2 今回、子どもが罹った結膜炎は人に移す可能性はあるのでしょうか。 医師からは登園しても良いと言われましたが、他の園児に移してしまっていたらと思うと心配になりました。

1人の医師が回答

アデノウイルスと排便回数について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4歳児です。 先週木曜日に、目の充血と目脂が見られたので眼科に行ったところ、流行性結膜炎と診断。その後、急性中耳炎にもなりました。 熱はなく、目と耳と咳と鼻詰まりの症状だけです。 日曜日の夜、咳が苦しそうだったので月曜日に小児科へ。 モンテカルスト細粒4mg メジコン配合シロップ、カルボシステインシロップ、アンブロキソールの混合シロップ ツロブテロールテープ を処方されました。 目の症状と中耳炎は月曜日の診察で良くなったと、登園許可証も書いてもらいました。 火曜日と水曜日、1日2回排便したのですが、それが緩く(水状ではないが形を成してない)、匂いも胃酸のような感じ。 試しにモンテカスト細粒をやめたところ、木曜日の朝の便は普通に戻りました。 ですが、今日、木曜日の便の回数が4回と多いのです。(全て普通) 通常、1日1回の排便です。 咳はもうかなり良くなり、薬を飲まなくてもしなくなりました。 本人はいたって元気で、食欲もあります。 ご意見をいただきたいのは 1.モンテカスト細粒で便が緩くなることがあるのか(薬の説明書には下痢とは書かれていなかったので) 2.モンテカルスト細粒を辞めてしまってもいいのか 3.下痢ではないが排便回数が増えるのは、アデノウイルスが関係しているのか(体外に排出する為) 4.これは特に心配することはないのか の点です。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)