急性腰痛症 40代に該当するQ&A

検索結果:36 件

風邪?気管支炎?コロナウイルス?

person 40代/女性 -

先週水曜日夜、花粉症を酷くしたような止まらないくしゃみと鼻水が出始めました 木曜日から金曜日、頭痛と寒気、腰痛はあるものの熱はありませんでした 土曜日、頭痛と腰痛、だるさ、喉は痛くないのに咳が出始め、夜38.1℃まで発熱 日曜日、咳は多く出ましたが熱はなしでした 月曜日くらいから痰のからんだ重い咳になり、 朝熱はなくても夜になると37℃少しの発熱がありました 火曜日、喉は痛くないのに声が出なくなりました 重い咳と共に黄色~緑色の痰が多く出て、、 咳き込みすぎて胸が痛くなりました 熱はないけれど寝込んでも症状がよくならないので、 初めて受診しました クラリスロマイシンとテオフィリン、クロフェドリン、カルボシステインを処方され、 4日飲み今日土曜日再度受診しました 良くはなっているが、 まだ咳がひどいという事で、 ジェニナック、テオフィリン、モンテルカスト、クロフェドリン、カルボシステインが処方されました ・この症状、この処方は急性気管支炎でしょうか? ・治るまで日にちがかかり過ぎているように思いますが、仕事はまだ休んだ方が良いのでしょうか?(熱はなく咳と痰のみです) ・病院からは、コロナウイルスの検査は全く勧められていませんが、コロナウイルスの可能性は低いでしょうか?

4人の医師が回答

膵炎?背中の痛みが走る、頭も割れるように痛い

person 40代/女性 -

消化器内科と精神科に掛かっています。8年前統合失調症の治療で、電気痙攣療法してそれより以前の事をとっさに聞かれると今でも思い出せません。それはそうと背中の痛みが2ヶ月前から走る、検索すると膵臓が悪いと出る。以前から凝り性。低周波治療機を背中の羽の下にずっと当てている。腰痛ある。1ヶ月前から頭痛は酷い。でも肩の痛みは頭痛とは関係無い気がする。胃薬ラベプラゾールからネキシウム20に変えても食欲戻らず食べれない。脳のMRI甲状腺検査、糖尿病異常なし。体温の温度調整出来ない。最近いつもヒートテックを着ていてそれでも寒い。病院の空調なのに寒かったり暑かったりする。消化器内科は慢性便秘と機能性デイスペプシアの薬を飲んでいる。精神科は統合失調症と不眠。最近五キロ体重落ちた。統合失調症寛解しておりインヴェガもか今年9月より三ミリに減った。体重落ちたのもその影響か?でも9ミリが6ミリになった時はこんなに痩せなかった。食べられないのが困る。みぞおち、腹痛ある。膵炎はなったとしたら何ヵ月位で急性膵炎なのですか?いづれも悪くなったのはここ2~3ヶ月だから。原因分からない。何の病気でしょうか?原因分からない。風邪を引きやすい。食べれないからか。

2人の医師が回答

顎関節症と診断されて

person 40代/男性 - 解決済み

4日前から、噛むたびに痛みが発生し、我慢してきましたが、 先ほど最寄りの口腔外科を受診したところ、「顎関節症(4段階の2型)」 と診断されました。もっと大きな病院で歯科専門のMRIをとれば、 診断名も確定できると言われましたが、そこまで必要性はないとの 見方で、紹介状はもらいませんでした。説明が丁寧な口腔外科医でしたので、 関節の間の軟骨の動きに不具合が生じるアニメーションを見せていただいたり、 「おばあちゃんの腰痛や膝の痛み」に例えて、急性期なら冷やして、 慢性期なら温める話を聞いたり、もう対処療法するしかないという話を聞いたり して、納得はしました。 また、原因として何かにぶつかったなどの外傷性はなく、 むしろストレスによる歯ぎしりや噛みしめに思い当たる節があります。 噛む力が強いから、下の歯の両側にある舌に接する部分の骨が出ていることも 写真で確認できました。 そして痛みが引いてきたら、マウスピースを作る話は前向きに 受け止めました。 ただ、ロキソニン3日分しか処方できないことに非常にがっかりして、 いつになったら痛みが引くのか、この症状といつまで一緒に 付き合うことになるのか、結局よくわかりませんでした。 ひとそれぞれと言われればそれまでなのですが、 一般的にはどれくらいの治療期間がかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

腰椎椎間板ヘルニアからの痺れ感覚麻痺

person 40代/男性 - 解決済み

海外在住 数日前にMRI検査結果出る前に質問今回、MRI結果出たので再度質問 思いのほかMRI結果悪かったです。写真参照 1)腰痛なし右足 太腿裏に痛みあり 強い痺れ 並びに強い感覚喪失あり足小指から踵にかけて感覚なし足裏一部感覚なしどう痺れあり 痛みないため歩けますが感覚喪失にためひょこひょこ歩き 走れはしません。親指から小指は屈折可能爪先立ちも両足なら可能(右足のみは力入らず) 2)海外クリニックの診断 大きいヘルニア 神経を飛び出してる 手術可能性は50パーセント なぜなら痛みないし筋力低下見られないから 3ヶ月後 痺れ 感覚喪失が治らなければ手術考える 不安事項 3)感覚喪失が激しいことから本当にこのままでだ大丈夫か心配(後遺症並びに 緊急はないのか?4)手術以外に対策あるのか否か 痛みがないが注射等で痺れ感覚喪失が改善するのか5)3ヶ月の保存療法で良くなる余地があるのか(幸いにして痛みはないので走れない早く歩けない 痺れが気になるという以外は大丈夫 睡眠も問題なし)7)排尿排泄は問題ないがS2神経の圧迫による痺れの影響は感じる 以下英語診断の翻訳コメント - 腰部脊椎症。椎間板は乾燥し、椎間板腔は主にL5/S1レベルに狭窄している。 L5/S1レベルに及ぶ。右L5/S1後方椎間板ヘルニア、後環状断裂を伴う。 右S1下降神経根を圧迫している。 右S1下降神経根を圧迫している。右S2神経根も椎間板により内側に変位している。 により内側に変位しているが、著しい圧迫はない。左中心脊柱管狭窄症、両側神経孔狭窄症はない。 左中心脊柱管狭窄や両側神経孔狭窄は認められない。 - 腰椎の他の部位では椎間板の後方突出が見られない。 椎体崩壊、急性骨折、異常な骨水腫、破壊的な局所骨性病変はない。 破壊的な骨病変はない。

5人の医師が回答

膿瘍形成した虫垂炎の待機的手術の適応について

person 40代/女性 - 解決済み

3月末、朝から悪寒とムカムカ感があり、昼には急激な腹痛と嘔吐に苦しみ、救急車を呼ぶか相当悩みましたが、結局夜38.6度の発熱と差し込むような腹痛(臍周辺)に耐え、翌日受診しました。血液検査はCRP11.79、白血球11390。急性胃腸炎との診断で、抗生剤5日分を処方され自宅療養。薬を飲み終えると、再び38度の発熱があり、腹痛(右下腹部)は治まらず、再度種類を変えた抗生剤5日分の処方をされました。薬を飲み終えても37度台の熱と腹痛が持続するため、発症から2週間経って初めてCTを撮り、便秘を指摘され、その後、虫垂炎と腹腔内膿瘍疑いで5日間の入院となりました。絶食と抗生剤点滴治療を行い、以後は経過観察のみで、発症から2ヶ月近くかかってようやく腹痛が治まりました。現在普通の日常生活が送れるようになっています。 膿瘍形成性の虫垂炎の場合は再発率が高く、さらに40代以上ではより再発率が上がるという情報をネットで見ましたが、主治医(内科、婦人科)からは一切手術の話はされません。薬で治まったのをわざわざ手術する必要はないそうです。でも発症後からの右骨盤痛と右腰痛、右肩痛は継続していて、このまま後遺症として付き合っていくことになるのか、また、再発するとあの激痛の数週間と同じ苦しみを再び味わうのかと思うと、非常に恐いです。ただ、診断は卵管膿瘍(腹腔内からの感染)とされ、虫垂炎の確定診断には至っていません。 虫垂炎の場合には、薬で散らした数ヶ月後に切除術を行うという情報は、自分に当てはまるのかどうか、日々再発におびえながら暮らすより手術したほうが良いのではないかと、非常に気にかかっております。アドバイスをお願いいたします。

3人の医師が回答

発熱と下腹部痛 術後28日

person 40代/女性 - 解決済み

約1ヵ月前に両側卵管切除の手術を受けました。子宮内膜症(チョコレート嚢胞)があり、一昨年、採卵→新鮮胚移植後に骨盤腹膜炎となり、両側卵管卵巣膿瘍で腹腔鏡手術と卵巣の左右ドレナージを受けています。 今回切除した卵管の病理結果は急性卵管炎で、一部は水腫様変化ということでした。一昨年の炎症が続いていたようです。卵管切除をするまでは、時々微熱と弱めの下腹部痛が出ることはありました。 1週間前に退院後の診察を受け、血液検査も超音波検査も異常はありませんでした。 5日前に不妊治療のクリニックを受診し、卵胞は右に13mmが1つでした。ホルモン値は安定しておらず、術後卵巣がまだ機能していないと思われます。周期は今18日です。 3日前、左下腹部にズキズキとした鈍い痛みが1日中ありました。5日前の内診で、左卵巣に19mmの液体の貯留がみられ、手術の時癒着を剥がす際チョコレート嚢胞が一部破綻したので、これはその名残だろうということでした。(卵巣機能が低下しているので、手術ではチョコレート嚢胞の核出はしていません) 一昨日から、関節痛と下腹部の筋肉痛のような痛みが現れ、日中37.5℃の発熱がありました。(風邪の症状は一切ありません) 昨日の朝は平熱に下がりましたが、下腹部の筋肉痛と腰痛があり、日中また関節痛と37.4℃の発熱がありました。 そして、2時間前に左下腹部の痛みで目が覚めました。歩けないほどの激痛まではいかないですが、ズキンズキンと強めの痛みがずっと続いていて、30分ごとに尿意を感じます。熱は今のところ36.8℃です。 卵管はもう切除していますが、骨盤腹膜炎の可能性はありますか?もしくは、チョコレート嚢胞が大きくなって痛みが出ている可能性などありますか? 38℃を超える発熱はないので病院には連絡せずに様子をみていますが、受診した方が良いでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)