性感染症 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:35 件

視野欠損 両足のしびれと痛み

person 10代/男性 -

10才の子供です。12日前から左目の上半分視野欠損。5日前から両足のしびれ、痛みの症状があります。病院では12日前に頭、目の各々MRI、血液検査、目の造影剤の検査し異常無し。その後足のしびれ、痛み発症。歩けるのですが、1日痛みがあります。特にお風呂あがりにしびれ、その後痛みが強くなります。夜と朝起きたときが痛みが強い。走ったり、階段が無理。年末にコロナ感染。激しい頭痛、嘔吐、めまい40℃熱。2日ほどで落ち着く。眼科では視神経炎は否定的にみているとのこと。小児科、心因性もあるとのことでしたが、足の症状が続くため神経炎の可能性があり。コロナの後遺症でもまれにでるとのこと。明日、神経炎専門の先生にみていただくことになりましたが、診断するのが難しく検査入院などもあると聞きました。原因がはっきりせず悩ましいです。他の病気の可能性、またはコロナ後遺症神経炎の可能性の検査など、子供には負担が大きそうで心配しておりますが、早めにした方がいいでしょうか。もう少し様子をみてもいいでしょうか。視野欠損が1週間で少しですが見えている部分が増えていたこともあり、自然治癒が可能ならと思ってしまいます。

5人の医師が回答

頭の病気…?

person 20代/女性 -

26歳。4歳と2歳の子供がいる専業主婦です。友達もおらず、家から出るのは子供と散歩や公園、買い物くらい、日頃会話をするのも子供がほとんど。主人も仕事であまり家にはいません。 症状として最近、TVを見てても頭がボーッとして、内容が入って来ない事、子供や主人と会話をしてても上の空でうわべだけの返事。後に自分で「またボーッとして空返事…」と気付き、ちゃんと会話をするようにはしています。ボーッとしている為か、うっかりした物忘れが多くなった気がします。以前からもあったのですが、最近更に滑舌が悪くなりました。話してる途中で噛む、言いたい事がうまく言葉に出来ず、言葉に詰まる、言い間違い…。 頭痛(昨年暮れに総合病院神経内科受診。レントゲンやCTは撮ってないが、肩凝り頭痛との診断)、目の奥の痛み、上の歯の痛み(耳鼻咽喉科ではレントゲン撮ってなくおそらく副鼻腔炎との事でムコダインとオノンカプセルを処方され、2カ月程前から服用中)もあります。眼科も歯科も異常なし。また、難聴があり、耳鼻咽喉科での聴力検査の結果、メニエール病と診断され現在メチコバール、セロクラール、アデホスコーワ、イソソルビド30ミリを服用中。 上記症状で、頭の病気(脳腫瘍、脳梗塞、また若年性アルツハイマーなど)心配はありますか? 副鼻腔炎も頭痛も難聴も、レントゲン、CT、MRIなど撮っていないので、「実は副鼻腔炎、頭痛ではなくて脳の病気では…?」と心配です。 昨年9月から体のアチコチに不安があり、色々検査しましたが異常なし。先生には「心気症では?」と心療内科も進められました。正直、子育てや生活面、健康面での心配やストレスもあります。病院に行くのが一番なのですが、子供2人を連れての行動になり、感染症も心配で、なかなか行けません。 長文になり、申し訳ございません。私の症状、頭の病気の心配はありますでしょうか? よろしくお願いいたします!!

1人の医師が回答

原因不明のショック症状

person 50代/男性 - 解決済み

50代の主人のことで相談です。 今年の5月末なのですが、2日連続で「ショック症状」のようなものが起きました。症状としては、急にがたがた震えるほど悪寒がし、血圧が急低下(家の血圧計で上が80くらい、その後は測定不能)、脈が酷く乱れ、顔面蒼白で、意識はしっかりしていました。 1日目はすぐに毛布にくるまり横になって、1日かけて休んだところ次の日には改善したと言っていたのですが、翌日ちょうど同じ時間くらい(午後3時〜4時)にまた同じ状態になりました。 2日目はすぐに病院に行って診ていただいたのですが、CRP値が3.3だったこと以外を除けば特に血液検査では異常なし、原因はわからないけど感染症なのでは?と抗生物質を処方されました。 その際尿検査でも尿潜血+2だったので、泌尿器科で再検査したのですが、それも異常なしで、「ショック症状のことは、もう忘れていいよ」と言われました。 お医者さんにはそう言われたのですが、正直今でも主人の症状は何だったのだろう、何か病気の前兆だったのだろうか、また起きるのではと心配になってしまいます。 ちょうど季節の変わり目で頭や胸が重い感じがするとは言っていましたが、自律神経の乱れが原因でこのような症状になるものでしょうか?それとも、何か他の病気の可能性が考えられるでしょうか?

2人の医師が回答

急な低体温で心配。EBV再発?

person 20代/男性 - 解決済み

三週間前くらいに体調を崩し、ふらふらするので熱でもあるのかな?と思い体温を測ったところ35.3しかありませんでした。自分は平熱は36.5なので、明らかにおかしいと思いましたが生活習慣がかなり乱れていたのが続いていたこともあり、自律神経が乱れていて、疲れがたまっているのかな?くらいに考えて休みましたが、二週間たって体温は元に近づいものの体のだるさ(頭がぼーっとする感じ、寝ぼけているような感覚)が抜けないので病院に行ったところ、血液検査で肝臓が少し弱っていると言われました。具体的にはGOTが55,GPTが63でγGTPは正常値でした。他の数値から脂肪肝やアルコール性肝炎の可能性は否定され、ウイルス性肝炎も感染経路に覚えがなかったため原因はこの時点では特定できないとのことなので、二週間後にまた来てくださいと言われましたが、今度は今日になって扁桃腺が腫れて少し膿が出てきました。ここで、去年の7月ごろに伝染性単核球症になったことを思い出し、再発したのかな?と思いましたが、滅多に再発はしないようなので、わかりません。一連の低体温などとなにか関係あるのでしょうか? また、CAEBVという非常に重い病気もあるようですが、そちらも心配です。今の所リンパの腫れや発熱は無いのでよくわからないのですが、非常に心配です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)