22歳男性です。17歳頃からうつのような症状に悩まされ、18歳の時には動悸が止まらなくなり、一時休みましたが、それから3年ほど続いていました。
原因となったストレスについて思い当たる節があるのですが、性についてのことであるので、友人、親族には相談できず、匿名にて相談させていただきます。
当方、学生時代、成績優秀、明るい性格ではあったのですが、思春期に性欲によって成績が低下してしまった時期があり、そこから、欲を煩わしく思うことが増え、受験や試験のたびにいわゆる「禁欲」をするようになりました。一年や1ヶ月単位で性処理をしないでいることで次第に性欲やまた睡眠欲自体がなくなっていったのですが、その時期に友達から距離を取るようになり、また涙が止まらなくなることが増えました。
当時は人間関係や、別の要因から人生で悪いことが続いていると思っていたのですが、受験期に動悸や頭痛が止まらなくなり、ベッドから出れなくなったことで、生活を見直し欲を我慢せずにいると次第に動悸はなくなり、3年かけてうつ症状も身体症状もなくなりました。
性欲を無理やり抑え込むことによるストレスで精神症状を引き起こすことは医学的にはあり得ることなのでしょうか。
可能性の一つとしてお聞きしたいです。
デリケートな問題であるため、人に言えず、抱え込み過去についていつも悩んでおりました。
どうかご回答いただたら有り難いです。