性病箸に該当するQ&A

検索結果:26 件

通院など考えたほうがよいですか?

person 20代/女性 -

私は以前、性感染症にかかりました、治療を受け、定期的に検査をしているので医者さんからは問題ないといわれていますが、、子宮けいガンや他の性病にまだかかっているのではと、ふとしたことで怖くなってしまいます。自分の血や子宮は汚いのではないか、と不安になります。 他人との同じ皿や箸の食事や外のトイレの便座、も極力触れないようにしたり、人の汗や唾などに触れたり、自分が触られるのも怖くなりました。 最近はウエットティッシュでファミレスのテーブルを拭いたら気にしすぎ!と周りから注意がされたりして病院に行こうかなと話すとその考えも考えすぎ、と困られてしまいます。 眠れなくなったり食欲不振などはないのですが、汚れや、感染原ななどを気にしすぎてしまいため息ばかりでて胸もぎゅっと苦しくなります。 以前の感染のルートもはっきりせず、トラウマになっているんだと思うのです。時が過ぎるのを待っていますが、待っていたら自分の心がすり減ってしまうようです。他の方より心が弱いのでしょうか? このサイトでも色々質問して安心するのですが、すぐ不安になってしまいます。もうこのことは考えたくないんですが、こうしたら病気がうつってしまうかも!と毎日悩んでばかりです。病気でしょうか? ご意見を下さい。

1人の医師が回答

梅毒検査、感染、症状について

person 30代/女性 -

1、産婦人科で性病検査をしたところ梅毒で引っかかり陽性となり、サワシリン250mgという薬を服用してるのですが… 梅毒検査でRPR法定性(+)TPHA定性(+)とだけで数値検査は、してない貰えずでどこくらい体内にいるのか、感染段階にいるのかも分からず、いつ頃自分が感染したのか分からずといったところです。言って数値検査して貰えないとかってあるのでしょうか? 2、梅毒症状もこれといった症状もなかったのですが…自分で気づかなかったのかもしれないですが…無症状とかあるのでしょうか? 3、近い内に違う産婦人科で数値検査してもらうのですが、薬を服用してるから最初の数値がどのくらいあったのか?自分がどの感染段階のステージにいるのかって分かりますかね? 4、ネットで感染するには、性行為だけでなくオーラル、キス、粘膜、血液での感染するとネットに書いてあって、ネットだけで詳しいことが載っておらず、感染してる人の口くけた食べ物や同じ箸、スプーン、ホークでも食べ合い、ペットボトルや缶で飲みあい、そういったのでも感染するのでしょうか?キスでも感染とありますが唾液での感染するってとこですよね? 梅毒について無知だったものでして、とても困惑しており、考えすぎておかしくなりそうでもあります。 どうか先生方教えてください。

3人の医師が回答

飲食店での不衛生からの感染リスク

person 40代/女性 -

先ほど、飲食店(ラーメン店)で食事に行った際、1人の店員さんで全ての作業をしていて、なにげに見てたら食事後の器やコップを片付けた後、手洗いをせずに、そのまま素手で盛り付ける食材を切ったり、箸を使わずそのままの手で盛り付けてお客様に出してました。さすがにえっ!?と思いましたが先払いで注文してたので、キャンセル出来ずやむを得ず注文したものを食べました。見てたらコップの中に指を入れて複数のコップを持ち片付けてたり、何より手洗いをしないでこれから提供するものをそのまま触ってるのが気持ち悪くて、 私は口内炎が、主人は昨日歯石とり(歯周ポケット内の歯石とり)をしていて、口の中に小さな傷があるかもしれないので、極論でいうと何か感染してないか心配な状況です。いざ、自分や家族の事になるとやはり不安です。 1.直接粘膜同士でなくても接触感染経路で感染するリスクのあるウィルスや菌などはあると思いますが、2人とも小さな傷があり、また飲食店の今回の状況下での感染リスクはありますか?あるならどのくらいありますか? 2.もし片付けた物にウィルスや菌が付着していたとしてそこから→店員さんの手にAIDS、B型・C型肝炎また性病な口唇ヘルペスなどのウィルスが付いていたとして、手洗いなしで盛り付けた商品を口にした、また器、コップからの感染するリスクはないでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)