性的強迫性障害に該当するQ&A

検索結果:60 件

検査薬の陰性判定、陽性がハッキリ出る時期について。

person 10代/女性 -

度々お世話になっております。 妊娠検査薬について、お聞きしたいことがあります。 先月の15日~、今月の13日~と生理があったのですが、先月15日以前にファッションホテルにて性的な事(挿入はしていません。精液やカウパーのついた手での触り合い等もしていなかったとは思いますが、記憶違いで身体を触られていて、彼や他の男性の精液やカウパーのついた自分の身体やドアノブ、物等を触りその手で自分の陰部に触れていたら…。或いは精液が飛んで陰部に付いていたら…。)があったため、今日妊娠検査薬を用いて検査を行いました。生理が来ていても、精子が生き続けていれば妊娠する可能性があると見聞きしたので、今月13日に来ている生理が着床出血なのでは?と思ってしまいます。 起きてからの尿を紙コップで、夕方の尿をかけて検査を二回行ったところ、どちらも真っ白な陰性だったのですが、当方強迫性障害を患っているせいもあるのか…、光の加減等で薄っすら線が見えているような気がしてなりません。部屋に戻って見ても線はないように思えますが、本当は陽性の線があったのにもう消えてしまったのでは…とも神経質に考えてしまいます。性的な事を行ってから少なく見積もっても4~5週間は経っていると思うのですが、その場合陽性だったら既に線がハッキリと出ますでしょうか?また、結果も消えずに残りますか? めちゃくちゃな質問で申し訳有りませんが、御回答して頂けたらと思います。どうか宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

強迫性障害について 嫌な想像をしてしまう

person 20代/男性 -

強迫性障害の症状がある気がして前にもここで質問させてもらったものです。現在病院にも通ってフルボキサミン50mgを朝と夜に服用しているのですが、1ヶ月くらい経ってもあまり良くなっている感じがしません。 最近特に酷い症状については好きな人がいるのですが、その人が自分にとって嫌な人と付き合って性的な事をしてる想像が勝手に頭の中に浮かんできて、その考えを取り払おうと毎回するのですがその考えがうまく取り払えないとほんとにその嫌な想像が自分がそれを考えた事によって起こってしまうと考えてしまいずっと不安感に襲われたり他のことに集中出来なかったりします。 自分でも自分が頭の中で考えた事によってそのような嫌な事が起きる訳では無いのは分かってるのですが、何処かで神様が頭の中を見ていて自分が考えたくも無いのに嫌な想像をしてしまった事を神様が知って、神様の力によってその考えてしまった嫌な想像が実際に引き起こされるんじゃないか、そしたら自分が少しでも考えたせいだと思ってしまう時があります。 最近はそんな考えを抑える為に嫌な考えが浮かんだ時に大丈夫だと自分自身に良い聞かせたり、親にもこの同じ内容を話して「あなたが考えた事によってそんな事は起き無いから大丈夫」と言われて少しは大丈夫だと思える様になりましたが、まだそれでもほんとに大丈夫なのか?と不安になる時が多々あります。 自分が頭の中で考えてしまった嫌な事は自分が考えた事によって引き起こされる事はほんとに無いでしょうか? 後、今の薬がこのまま効かなかったら薬の量を増やしたり薬の種類を変えた方が良いでしょうか?他にも洗浄強迫などの症状はあるのですが薬があまり効いてる気がしないのでそもそもほんとに自分は強迫性障害なのかと最近はそれに対しても疑問を持つようになっているのですがどうなのでしょうか?

6人の医師が回答

強迫性障害 加害恐怖 元気な生活に戻りたいです。

person 10代/男性 -

私は強迫性障害と診断されており、加害恐怖に苦しんでいます。 私は恵まれた環境にいると思います。家族も仲良く、自分の夢もあって、今の環境が大好きです。 だから今の環境が奪われてしまうことを過剰に恐れているのか、人を包丁で(既に)刺してしまって捕まってしまうのではないか、という考えが浮かび、ありえないのにそういう映像が頭の中で出てきてしまいます。 昔は理由なくそうした想像が浮かびましたが、自分なりに勉強して、気にせずに過ごせるようになり回復しました。しかし最近は性的なことを理由にして、同じように誰かを刺してしまう、具体的には、「この性別の人はこういう面で恵まれていないから包丁で刺す」という考えが浮かんでしまいます。もちろん私はその性別の人に対して根本的にそうした考えを持っているのではありません。その性別の友人も、尊敬する人も、大好きな人もいます。でも、性的な話で興奮した状態になった時、そういう酷い想像が浮かび、さらに、興奮している状態だから理性による衝動を抑える力が働かず本当にそういうことをしてしまうのではないかと、苦しんでいます。過去に何度もそういう考えが浮かび、パニックになるほど悩んだりしたこともありましたが、一度もそういう酷い行為をしたことはありません。ですが、本当の自分はそういう人間なのではないかと疑ってしまい、テレビにとある性別の人が写ったり、自分が興奮したりすると、先程の酷い想像、その酷い行為をするための準備として包丁を荷物に忍ばせるような想像が浮かんでしまいます。 そのため、私は性的に興奮させるような動画を見たり、自慰行為をすることはもちろん、その性別の人が出演している映像や、音楽なども見たり聞いたりできなくなっています。こんな生活がもう1年ほど続き、かなりストレスになっています。 どのようにして今までの、何でもできる生活に戻せば良いでしょうか。

3人の医師が回答

ジェイゾロフトの副作用でしょうか?

社会不安障害・強迫性障害への治療として、SSRI(ジェイゾロフト)を服用しておりますので、 内容はタイトル通りですが、ご相談させていただきます。 ジェイゾロフトを10日前に25mg→50mgへ増薬してから、過去の不快なことばかりを連続的に思い出して、 精神的に不安定になり、将来への不安感にも絶えず襲われ、憔悴していきました。 主治医からはキツく説教され(メールでなんで今そんなこと書くの?という内容でした)、 それが抑うつ状態となるのに拍車をかけたのか(心因性的要素もあるのかもしれません)、 何もできなくなってしまい、ほとんど一日中寝ているか、怯えているか、あるいは憤怒しているか、の状態となってしまいました。 数日前、親を睨みつけて、さらに関係悪化、これも現状への影響力がだいぶ大きいのだと思います。 特に顕著なのは性欲の減退で、1週間は射精していないし、性的興味もなくなってしまいました。 こういったことは、主治医が女医ですので聞くことができませんし、このままだったら・・とかなり精神的苦痛を感じております。 そこで、ジェイゾロフトの副作用についてですが、賦活症候群などによって、飲み始め・増薬のし始めに精神に影響を及ぼしたり、 (逆にうつ状態になることすらある、とも本で確認しております)性機能低下が起こったりすることというのは実際あるのでしょうか? 主治医は、賦活症候群というのを認めません。全て心因性だと言っておりますが・・ ジェイゾロフト増薬の副作用によって現在一時的にこうなっているのであれば、薬が安定するまでですから まだ安心できるというものです。 以上の点について、参考になるご意見をお教えいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。 (35歳・男)

1人の医師が回答

性機能の衰えについて

person 30代/男性 - 解決済み

32歳男性です。以前から度々質問していますが、性機能が以前と比べて衰えていると感じます。 心療内科でパキシルやレボトミン等を処方してもらっているのでそれも原因の一つだと思うのですが、日によって射精できたり、できなかったりするのが気になります。心療内科で診察してもらっているDrには相談済みです。 パキシルを服用した頃から通常の方法で自慰行為を行っても途中で中折れするようになり、今は所謂床オナでも達せない時があるようになりました。 強迫性障害を患っていて、自慰行為の際に失敗=達せないのではないかと恐怖のようなものを感じるので、気にしすぎなことも原因のような気もします。性欲がない時でも強迫的に行為に及んでしまうことがあるので、そういう時は達せなくて当たり前だと最近思えるようになりましたが、性的興奮を覚えた時でも達せない時があります。色々と原因に思えるものが多くて混乱しています。 ・32歳で性欲が衰えることはありえるか(個人差があることは分かってはいるのですが) ・薬が原因だとしたら日によってできたりできなかったりすることはありえるか(個人的には薬が原因なら常に射精ができない状態になるのではないかと思っています。) ・自慰行為で達せない事があるということは男性なら普通にありえることなのか、心配ないことなのか ・所謂床オナという方法で行為をしてきたのでそれも原因と考えられるか この辺りが気になります。

2人の医師が回答

ドクターよろしくお願いします。相談させてください。

person 50代/男性 -

何からお話してよいか。今年の三月より発達障害の専門クリニックに受診しています。以前10年間は精神科・心療内科、数カ所で診察を受けていました。その時は人格障害・うつ・スロット依存症・など自分で勝手に思いこんでいましたが、現在は元々発達障害があり、後天的に強迫障害とパニック障害を併発していると自覚しています。実は身内に問題が起こりその対処に私が関与する羽目になり、自分でも解決出来ると思っていたのですが、それなりに頑張って方向性を付けてやる事は出来ましたが、その途中にストレスでパニックを起こしてしまいました。やはり、自分が介入すべきでなかったと反省しています。私の今の問題点は性的衝動が抑えられないことです。数日前、駅で女性のお尻を触りかけました。その日に百円ショップで女性のティーバックパンティーを3つ購入して一日中穿いていました。自慰をした後は取り柄ず冷めるのですが、存在して居ないと自覚している出会い系にリンクしようと躍起になったりしてます。私は自分の為に精神科に入院したいと思っていますが、相談のほど宜しくお願いします。生活保護により暮らしています。

1人の医師が回答

さまざまな精神疾患の併発

person 20代/男性 -

21歳男性です。 大学受験を断念し、進学先を探していますが、フラッシュバックに悩まされており、入学後の対人関係に不安があります。 つい最近まで、薬を服用しており、飲んでいるときは安定しておりました。 2017~2022 強迫性障害 2022~2023 統合失調症 しかし、2ヶ月前ほどに勝手ながら医師の許可なく薬の服用を辞めてしまいました。 理由としては、数年前と比較して心が成長も自他ともに認めていたり、体重増加などの副作用、一生薬に頼らなければならない恐怖感などです。 もともとあまり人付き合いは得意ではないですが、現在はフラッシュバックに悩まされており、人間関係にかなり良くない影響を受けています。 加えて、飲酒や喫煙にストレスから入り浸ってしまい、悪循環だと分かっていますが辞められません。量もかなりあります。 ・トラウマ 性的(エロ)なことや残虐(グロ)なことを無関係の友人などがいるときに思い出し、自分や他人に当てはめてしまい。顔もこわばり、雰囲気が悪くなる。インターネットの動画やSNSなどで精神衛生上よくないコンテンツに触れたことも原因だと思っています。 ・対人恐怖症 似たようなものですが、他人と話しているとき、自分の悪いところや過去に嫌われた経験を思い出して不安になる。 ・加害恐怖 他人の視界に自分が入ることに罪悪感を感じる。 ・統合失調症 他人が自分の悪口を言っているように感じることがあり、自分の思考が雰囲気で伝わると信じ込んでいる。 ・強迫性障害 菌や水以外の液体が体に付着することを極端に恐れてします。不潔恐怖症だと思います。 ・妄想性パーソナリティ 他人に好かれる瞬間や嫌われる瞬間を敏感にキャッチしてしまい、気まずくなる。実際の相手の感情は分からないが、神経が研ぎ澄まされていてそう感じる。 などがあり、色々な症状を併発しているように感じます。

4人の医師が回答

HIV感染について

person 20代/女性 -

考え過ぎだとは思いますが、先生の御意見をお聞きして安心したいので質問させていただきます。 私は現在26歳(女)です。性的接触によりHIV検査を受けて以来(陰性でした)感染症に敏感になり、潔癖症になってしまいました。病院では強迫性障害と診断されています。何でもHIV感染に結び付けてしまいます。 質問ですが、やはり私はきちがいらしく26になった今でも父親から手を上げられます。先日ある事から、父から頭を叩かれ、押さえ付けされ髪を引っ張られました。父はトイレに行っても(自宅にて)レバーを触って水を流しても手を洗わず、全くと言っていい程手洗いをしません。私と違って色々な所を触ります。私は自分の髪が汚染された気持ちでいっぱいになりました。ですが、髪を洗う前に、汗をかいたこととイライラで頭をかいてしまいヒリヒリしてきました(アトピーがあります)。何でもHIV感染に結び付けてしまうので今回も病気になってしまったんではないかと不安になりました。この場合、父の手にHIV感染者の体液が付いていない限り感染は起こりませんよね?あくまでも安心のためにお伺い致します。先生方、回答をよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

不安症・強迫性障害について

person 20代/女性 -

20代女性です。 昔から不安症、強迫性障害で悩んでおり、精神科とカウンセリングの両方に通っております。 1つの不安が解決するとまた次の不安を探して、むしろ不安な自分が落ち着くような環境になってしまいました。 不安な気持ちがない人なんて誰一人いないことは分かっていますが、少しでも不安が和らげる方法を知りたくて今書いています。 1番恐れているのは、社会的に反していることです。今自分は性的なことを他の人にしてしまったんじゃないか、社会では許されないことを考えてしまった、自分は他の人とは違う異常な性癖を持っていていつか逮捕されるんじゃないかなど、人には言えないようないけないことばかり考え、自分の気持ちに当てはまるととても怖くなります。安心したくてネットで調べるのですが逆効果で、少しでもあてはまっていると「もうダメだと」とどん底の気分に落とされます。自分に厳しすぎる、人を傷つけてなければ大丈夫だと言い聞かせても、とても怖くなってしまいます。他の人と違う、最低な自分が許せません。どうしても、正しい自分になりたい気持ちが強くなってしまいます。カウンセリングで考え方を教えていただき実行したいのですが、実行する前に新しい不安が次々と来ます。精神科に通って薬を飲んでもダメ、カウンセリングでお話を聞いていただいてもダメ、この先の自分が不安でしょうがないです。いつか自分の全てを受け入れたいのですが、なかなか上手くいきません。どうしたらよいでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)