性行為すると生理遅れるに該当するQ&A

検索結果:6,568 件

コンドームの口が膣から出ていたけれど

person 20代/女性 - 解決済み

こんばんは。夜分遅くにすみません。 9日前に彼氏と性行為しました。 彼が射精したあとすぐに抜いたのですが、ゴムの根本を抑えなかった為にゴムが膣から完全に抜けませんでした。この時ゴムの口は膣からぶら下がっているような感じで、残りはわたしが引き抜きました。(結構キツくてなかなか抜けなかったです) 連日の性行為で精子の量が少ない方だったので心配で破れていないか、試しに水を入れてみましたが漏れなかったので破れは無かったと確認しました。 またその1週間後、授業で立ちっぱなしになった時に貧血になってしゃがんでしまいました。 わたしの排卵日はアプリによって数日前後しますが、性行為の日は排卵日ではなくあと少しで生理が来る日程でした。 前にも不安になりすぎた為のストレスで2週間ほど遅れたこともありますし、最近の栄養・睡眠不足や、20歳になったばかりでお酒を飲むことが増えた、等わたし自身の変化は色々考えられます。 この場合妊娠の可能性はどのくらいでしょうか?心配ならばアフターピルを飲めば良かったと後悔しています。 回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

生理が1週間以上来なくて不安です。

person 20代/女性 - 解決済み

アプリでの生理予定日は8/9なのですが、現在17日まで生理が来ていません。 生理周期は約31日で、生理予定日から2,3日前後することはあっても、比較的安定している方だと思います。前回の生理は7/9~15、前々回は6/7~14でした。 彼との性行為では、毎回コンドームを使用しており、つけたままの状態で膣外射精をしています。射精後は、精液が溜まっているのを確認しており、コンドームが破れたりはしていないと思います。 前回の生理以降の性行為は、7/19、7/27、8/4、8/10です。8/10は、生理が来ていなかった為したのですが、性行為中に少量の出血があり、彼と私は生理が来たと思い、最後までせずに即中断しました。しかし、その少量の出血以降、出血は一切なく生理は現在まで来ていません。 体調は特に問題なく健康で、生理前特有の下腹部の痛みや胸の張りなどがなくて逆に心配です。 おりものは特に多い訳でもなく、ネバっとしていて白濁しているような感じで、おりものシートには若干黄土色?黄色っぽく付いている感じです。 昨日生理予定日から丁度1週間だったので、妊娠検査薬を使用した所、陰性でした。 アプリでの排卵予定日は7/24で、その週は大学の試験期間でもありストレスはあったかと思います。また生理予定日前は徹夜したり睡眠不足があったことも事実です。今も生理が来ないことのストレスがあるとは思いますが、生理周期が比較的安定している人が、こうしたストレス等で急に1週間以上も遅れることはあるのでしょうか?  まだ学生の身分なのだ、本当に妊娠していないか心配で、この不安を他の人には味わって欲しくなくて、彼氏にも親にも言えていません。ここで相談させて頂きました。

3人の医師が回答

生理がきそうで来ない

person 20代/女性 -

はじめまして。29歳の女性で普段は会社員をしています。 生理予定日が10/11で、現在予定日より5日経過しています。基本生理不順はあまりないタイプで、ストレスがかかった際に生理が遅れることは時々ありました。 ただ、今回いつもの生理(遅れた時も含む)と違う部分があったので、気になって質問させていただきました。 【出血】 一昨日からお手洗いの時に踏ん張れば出血が少量ある状態(色は鮮血)が今日まで続いています。量も少しトイレットペーパーにつく程度で、おりものの色は透明です。 ただ、いつものように、まとまった出血はありません。 【胸の張り】 いつもは予定日1週間くらいから張り出すのですが、今回はありませんでした。 【下腹部痛】 少しぎゅっと締め付けられる痛みがありますが、いつもよりは痛みが弱い気がしています。 今回の生理までの間、いつもと違う出来事として、以下のことがありました。 ・頸部リンパ節炎を発症(前回の生理中に発症)して、2週間ほど39度超えの熱あり ・資格試験の合格発表(自分的に人生が左右するものであったので、結果が出るまで気が気ではなかったです) 単純にストレスで生理が少なくなっているのか、何か他の要因が考えられるのか不安です。それまでの期間に性行為はありましたが、避妊具はつけていました。 心配なので出血が止まった時点で病院を受診しようかと考えていますが、現時点で考えられる要因があるとするなら、どのような状態が考えられるのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

性行為中に出た濁った液体について・排卵予定日付近の性行為(ゴム有り)について

person 20代/女性 -

1/27の午前11時頃に彼と性行為を行いました。 1回目(ゴム有り腟内射精あり)と2回目(ゴム有り膣内射精なし)は適切にコンドームを着用していました。 3回目の時に騎乗位の状態から体勢を変えようと、私が立った時に透明に近いが少し白く濁った液体が彼の足に落ちました。 1回目か2回目の時の精液がついてしまったのではないかと彼が心配してくれたのですが、2回ともコンドームが破けている様子はなく、液体が漏れていないのも確認していたので違うのではないかと思いつつ、不安だったのですぐにシャワーを浴びました。 その後色々調べ、使用しているコンドームが潤滑ゼリーが多く含まれているものであり、彼がその液体の匂いを嗅いだ時も精液ではなく、コンドームの匂いがすると言っていたので、潤滑ゼリーなのかなとも思いました。 ですが、やはり不安だったので産婦人科を受診し、1/28の16時頃にアフターピル(レボノルゲストレル錠)を(性行為29時間後)服用しました。 妊娠の可能性はあるでしょうか? また、1/23が排卵予定日だったのですが、1/21にコンドーム有りで性行為をしたのも不安になってきてしまいました。コンドームは破れたなどなく、行為後コンドーム内に精液があるのは確認しました。 私は性行為をするのが、今の彼とが初めて(1ヶ月前が初)で性行為について不安が沢山あります。 (生理も不安やストレスからなのか、今月は予定日から10日程遅れてしまいました) 質問したいこと ・透明に近いが少し白く濁った液体は何なのか ・今回アフターピルを服用して大丈夫だったか ・2回目の時に彼が射精した感覚はなかったと言っていたがコンドームの中には液体が入っていた(精液ほど白くない・少量)がそれは何なのか ・排卵予定日付近のコンドーム有りでの性行為は危険なのか

2人の医師が回答

月経困難症/PMSとジェノゲスト服用の副作用をどう伝えるか、また他の治療法について

person 20代/女性 -

月経困難症/PMSとジェノゲスト服用の副作用について 昔から生理不順で ・最長で生理間隔が50日程空いてしまう ・生理が遅れれば遅れるほどPMSも長く酷くなる ・経血が物凄く少なくおりものシートで間に合ってしまう ・不正出血と判断がつかない ・のに8日以上ダラダラと経血が続く と日常生活に支障が出たので受診し 内診やエコーを行った結果 多嚢胞卵巣症候群による 月経困難症と診断されました。 治療として超低容量ピルを飲んでいたのですが、前兆のある頭痛が起き中止→ジェノゲスト0.5の服用になりました。 最初は不正出血も無くピタッと生理が止まり 助かっていたのですが飲み続けていくうちに、頭痛 冷えのぼせ 便秘 などの症状が続く様になってしまい 薬を飲む事で日常生活に支障を きたしてしまう様になってしまいました ジェノゲスト以外の原因を考え甲状腺外来や頭痛外来を受診し検査して頂きましたが 特に異常なく、薬を飲み忘れた時は 頭痛やのぼせが明らかに減るので 原因がそれじゃ無いとしてもジェノゲストを飲むのに躊躇いが生まれてしまっています。 ジェノゲストを処方してもらった病院は 無くなってしまったため近日中に 新しい婦人科に受診に行くのですが、 上手く伝わるか不安です。 お医者様の立場として出して欲しい情報は どれですか?また他に有効な治療法はありますか? 妊娠の予定や性行為経験はありません。

2人の医師が回答

ゴムあり射精、妊娠しているでしょうか

person 20代/女性 -

8/23 避妊具をつけて性行為をしました。そのまま中で射精、この時ゴムが外れたり漏れたりする様子はこちらからは見受けられませんでした。 しかし初体験ということもあって、それが確実だったかは分かりません。 8/27 120時間以内服用のアフターピルを服用。有効期限の10時間程前に飲みました。 9月の初め頃、消退出血?なのか、茶色の少量の血が出ました。 9/16 生理予定日。ここから今日 9/23 に至るまで生理が来ていません。 以下は基礎体温と妊娠検査薬で測った結果です。 9/17 - 妊娠検査薬:陰性 9/18 36.8℃ 9/19 36.8℃ 9/20 36.8℃ 9/21 36.4℃ 妊娠検査薬:陰性 9/22 36.5℃ 体調に関しては、慢性的な生理前のような腹痛、胸の張り、眠さなど、これまで生理の度に起こっていた体調不良とこれといった違いはありません。 また妊娠初期にみられるサラサラのおりもの、食欲が無くなる、匂いに敏感になるなどの症状はほとんどないかと思われます。 これまで1週間ほど生理が遅れることは何度かあったのですが、今回はとにかく不安です。 妊娠している可能性は、高いのでしょうか? また検査薬は次どのタイミングで用いるのがベストでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)