性行為後 生理きたら妊娠してないに該当するQ&A

検索結果:8,784 件

性行為出血と不正出血があります

person 20代/女性 -

前回の生理は7月12日〜17日でした。 前回の生理以降、性行為のたびに出血がありました。 出血は性行為中に出たものだと思うのですが、だいたいが鮮血で全て24時間以内、というか12時間以内には止まっていて、量も少量です。 今まで、ごくたまに性行為後出血はありましたが、何度も続いたことはないので心配です。 その後、昨日から性行為もしてないのに不正出血があり、性行為後にあった出血より量が多いです。 色は茶色から鮮血に変わってきました。 4月にも不正出血があり、2週間続き婦人科を受診、 その時は風邪をひいて熱を出した後だったので(熱を出すと大抵不正出血します)ホルモンバランスが乱れているということでノアルテンを使用し、生理周期を整えました。 その後5〜7月は不正出血することなく、生理も予定日2前後できます。 2020年、2人目妊娠中に子宮頸がん検査に偽陽性で引っかかり、その後2年間ほど総合病院でフォローアップ検査を受けていました。 高度異形成が出たこともあり、 コルポも3度ほど受けましたが、最終的には高度の炎症は認めるが、癌組織はないというような結果が返ってきて、その後偽陽性に戻っているので、検査を通常通りの2年に一回に戻すと言われ、 それ以降2年間、検査せず今年が検査予定の年です。 ですがまだ受けていません。 今回の性行為出血、昨日からの不正出血が、子宮頸がんが原因の出血なのかと心配です。 それとも排卵出血なのでしょうか。 性行為出血は外陰部に傷がついたから? そしてこの出血はいつ止まるのか、、 心配です。 すぐに病院を受診したほうがいいのでしょうか。

2人の医師が回答

アフターピル服用後の出血

person 10代/女性 -

2月28日に性行為があり、生理は5日目でした。その後排卵予定日は3月7日、3月22日が生理予定日でした。 3月9日にまた性行為をし、その時に避妊がちゃんとできているか不安になり、3月11日にアフターピルを飲みました。 その後、3月24日にピンク色の織物が少しだけ出ましたがその時だけで終わり、その後は織物が止まり出血も無く、3月27日にパンツに血が着いておりナプキンを付けましたが血の量が極小量で、今も血の量は余り増えずいつもの生理のように血が出てくる感覚もありません。トイレに行って排泄をするとティッシュにサラサラとした血がでますが血の量がいつもと全然違います😭一応28日の行為から3週間経って妊娠検査薬をしましたが陰性でした。 昨日から少しだけ出ている出血はなんなのでしょうか( ; ; )調べたら不正出血などとかいてあり怖いです。生理予定日が超えたのに血の量も少なく、消退出血がこれなのか、もやもやして心配です。 これは消退出血なのでしょうか、消退出血の場合ちはあまり出ませんか??普通の生理予定日を6日超えているのですが、普通の生理はいつ来るでしょうか( ; ; )今の少量の出血が生理なのでしょうか( ; ; )病気なのかと不安です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)