性行為後下腹部筋肉痛に該当するQ&A

検索結果:32 件

子宮内膜症の可能性は高いですか?

person 30代/女性 -

以前、尿排泄時のみに下腹部の痛みがあると相談させてもらい、膀胱炎の可能性があるとアドバイスをいただきましたが、その後性交時と腰を叩いて下腹部に痛みを感じました。 膀胱炎の可能性とアドレスを頂いてからは、水分を充分にとり尿排泄時の痛みは数日でなくなりましたが、今は性交時と腰を叩いて下腹部に痛みを感じるようになりました。 痛みは強くはありませんが、普段も下腹部に違和感はあります。 10月に初期流産を経験しており、10月終わりに超音波の検査をして終わりました。 今まで子宮内膜症の検査を特別にしたことがありませんが、10年位は定期的に婦人科に健診に行っています。超音波の検査もしてきました。検査の内容は詳しくはわかりませんが、ガン健診や子宮筋腫、性病などだとは思います。 健診の度に問題はないと言われてきましたが、よく考えると性交時の痛みや下腹部の違和感、痛みは昔からずっとありました。 痛みは一時的で強くもないので医師には相談はしたことはありません。 子宮内膜症の検査を希望の場合は医師に伝えないと、子宮内膜症はチェックしてもらえないのでしょうか? 現在の症状から考えると子宮内膜症の可能性は高いですか? 最近風邪で咳をしているせいか、お腹が筋肉痛なのか咳の度に下腹部も痛みます。 10月に婦人科を受診したのでしばらく行く予定はありませんが、早目に受診した方がよいですか? 長文ですみませんが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

ヒールやスキニーパンツの影響について

person 30代/女性 -

ヒールのある靴や、下腹部を圧迫するようなスキニーズボンを朝から1日履いていると、下腹部に筋肉痛のような痛みが夜に出てくることがあります。最近の例としてあげられるのは、ヒールのある靴を1日履き続けた夜にSEXを彼とした際、挿入時に右下腹部に筋肉痛のような痛みがありました。 その後も2回して、計3回したのですが、上記のような痛みをかんじたのは最初の前半のみでした。その時点、その後もですが、出血や下腹部の痛み、共に一切ありません。 なんで痛いのかなと思ったとき、ヒールを1日履いてたからだと思いました。1回目と2回目の間は、足元を高くして休ませてみました。これが効いたのかはわからないですが2回目からは1回目に違和感を感じた体位でも痛みはなかったです。 ちなみに昨日は1日スキニーを履いてた際、少し筋肉痛のような張りをかんじるときがありました。ヒールを履いて1日すごしたときの痛みと比べたら全然弱い違和感です。 骨は曲がっている方で、少し猫背です。変な立ち方をしてることもよくあります。 婦人科系を疑いましたが、思い浮かぶきっかけがあることや、8月に検診をして異常なし、出血や痛みがあるわけでも続くわけでもない…と考えると、ヒールやスキニーが原因を作ってる気が私はしてます。 婦人科系が原因なのと筋肉が原因の可能性、皆様ならどちらの可能性をまず考えますか? 婦人科系の診察をしてなにも異常がなければ筋肉が原因かとはもちろん思います。なのでそれは抜かし、私のこの文章だけでの可能性の意見を伺えると嬉しいです。

5人の医師が回答

検査結果の信頼性について

person 20代/女性 -

26/5/10に不安行為(コンドームなしの性行為、フェラチオ)から、一週間半後に、下腹部痛、腰痛、微熱、吐き気、喉の痛み、下痢、胸周辺の痛み、から始まり、陰部の痛がゆさ、頭・全身の掻痒感、火照り、関節痛など、日を追う事に変化し、 26/7/16に消化器内科で肝臓などの炎症がわかる血液検査で、異常なし。 26/8/11現在では、1日4、5回下痢、脇から鎖骨・胸の痛み、腰痛、頭痛、全身の倦怠感(特に恥骨から下の筋肉のような痛み)は、変わらず3ヶ月近く続いたままです。 検査では、クラミジア、淋病、トリコモナス、カンジタ、梅毒、ヘルペス抗体血液検査、子宮がん健診は、全て陰性。 HIVのこうけ抗原抗体検査は、60日で保健所で検査し、もうこれ以降の検査はいらないとのこと。 B型肝炎C型肝炎は、45日で検査できると言われB型肝炎s抗原、HCV抗体検査で、陰性でしたが、まだ、全身症状が出ているため不安で、26/8/11にB型C型肝炎の検査と、成人T細胞白血病の検査をして結果待ちです。 質問は 1、45日でのB型C型肝炎の検査結果は、信用できるものなのでしょうか? ⒉成人T細胞白血病は性行為から3ヶ月である程度信頼できる結果がでるのでしょうか? 3、これでB型C型肝炎、成人T細胞白血病が陰性であればすべて性病で感染する検査をしたとおもっておりますが、まだ調べた方が良い性病や感染症の病気などありますか? どうか詳しい知識をお持ちの専門の先生にお答えいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

多量の不正出血・下腹部痛・旦那は精巣癌の疑い

person 20代/女性 -

4日前から生理痛の様な下腹部痛・腰痛・背痛・太ももに筋肉痛の様な痛みがあります。 前回生理は12月1日から5日間です。 昨晩急に痛みが増し、陣痛の様な痛みで歩くのも座っているのも辛く、同時に少量の出血もありました。 今朝には生理ほどの出血になったので婦人科を受診。 検温・尿検査・内診・エコー・クラミジアの検査をされ、医師に「妊娠反応はない、平熱なのでどこかが炎症してる事もない、特に異常はありません」と言われ、血液検査やガンの検査など何度言ってもしてもらえませんでした。 出血や痛みの強さは今までにないものですが、過去にも腹痛・不正出血・おりものの増加・性交後の出血で度々受診していて何も問題がなかったので、今回もまた心配になって来たたけだろうと思われ詳しい検査もされずに何か見過ごされてるのではないかと不安です。 17歳〜22歳までに3回出産をし、喫煙、肥満気味など子宮頸がんの不安もあったので、検査をして欲しいと言いましたが9ヶ月前にしているし内診もしたので大丈夫と言われました。 内診だけでも、ある程度の疑いがあるか無いかは分かるものなのでしょうか? 腹痛・出血以外の症状は、ここ3ヶ月おりものの量が増えました。 色は黄色っぽかったり、黄緑っぽい色ですが、これは以前からで、性病の検査に引っかかった事はありません。 そこまで強い痛みや出血があった場合でも異常がないという事は有り得るのでしょうか? これで放っておいて大丈夫なのか、別の病院へ行くべきか悩んでいます。 それから旦那に精巣癌の疑いがあります。ほぼ間違いないだろうと言われていますが、睾丸の腫れに気付いてから受診まで期間があり、その間に避妊無しでの性交渉が何度もあります。 その場合、女性側に何か問題が生じる事はありますか?

1人の医師が回答

下腹部左側 痛みの原因

person 30代/女性 - 解決済み

1カ月前から下腹部 へその5センチ左、左下がシクシク痛みが続いています。今の方が痛みが強くなったような気がします。たまに右側も同じような痛みがでることもあります。 上に子どもが乗ったり、自分で押したりするとその左側は痛みがあります。 激痛ではないのですがチクチクとした重い生理痛や陣痛のような痛みが続いているので不安です。 性交の次の日も今までなかった筋肉痛のような痛みが出たりもしています。 最寄りの婦人科にいってみたのですが、子宮体がんと頸がんは異常なしで、痛み止めにロキソニンが処方されましたがあまり効果ない状態で一日中シクシク痛む状況です。最近は腰痛もあります。 ピルも出されたのですがまだ生理前なので使っていません。 血液検査はやりましたが、1カ月後でいいからと言われてしまいまして。まだ結果はわかりません。 前回の生理後茶色のおりものが1週間以上続いたぐらいで、不正出血などはありません。 発熱、嘔吐、便秘や血便などもありません。 内診も1カ月前にしましたが2度目に行ったらみてもらえず他の婦人科に行こうかと思っているのですが、このような状況の場合婦人科ですか?また内科の診察が必要でしょうか? またどのような病気が考えられるでしょうか? 私自身も調べてみて左右痛みがあるので卵巣系の腫れかなと思うのですが専門の先生のアドバイスを頂ければありがたいです。 小さな子どもが2人いてなかなか病院にいく時間が取れないので相談させていただきました。よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)