恐怖症 アレルギー・花粉症 女性に該当するQ&A

検索結果:29 件

食後の全身脱力感などについて

person 30代/女性 -

食後や何でもない時に、急に全身の血の気が引くような感じになり、脱力感、ふらつき、頻脈、呼吸が苦しい感じ、恐怖心や不安感が出てきて、立っていられない事があります。 目眩や頭痛などはなく、薬も飲んでおりません。 正座から上半身を倒した状態で10分ほど安静にすることで、徐々に治ることが多いです。 前回症状が出た時は、食後30分以内でした。 ●直前に食べた物はこちらです。 おかかとネギのそば、高菜おかき、レンコンと梅干しの蜂蜜胡麻和え、インゲンのシーチキン和え、湯葉の刺身、キャベツとトマトと海藻のサラダ、フランスパン、白米、冷凍唐揚げ。 前日は塩分の多いランチを食べ、2度も夜間トイレに行きました(普段はありません)。 ●ライフスタイルと自覚している身体症状はこちらです。 長期に渡る耳鳴り、花粉アレルギー、ストレス、肩こり首こり、レンコンやタケノコを食べると喉がイガイガする、便秘、座り仕事が多い、起立性低血圧。 これはアナフィラキシーでしょうか?ネットで調べると食後低血圧、脳貧血、消化不良、自律神経失調症、パニック障害なども出てきました。 以前、空腹時に吐き気・全身震え・脱力感・頭重感を経験したことがあります。これも今回の症状と関係ありますか?

10人の医師が回答

MRI造影剤検査を受けれなかった

person 50代/女性 -

個人病院で副甲状腺エコー検査をしたところ数ミリの腫瘍が数個見つかり、念の為設備の整った県立病院で造影剤を使ってMRI検査になりました。 薬のアレルギーで蕁麻疹や嘔吐を経験しており、食物アレルギーも多く、花粉症もこの時期酷いです。 以前の薬でのアレルギー反応がトラウマで薬に対して恐怖心があるのとパニック障害持ちで造影剤に対して不安が拭えず前日から動悸と緊張がおさまらなかったので当日検査前の問診で対応してくださった看護師さんと技師の方にその旨を伝えました。 技師の方から造影剤がなくても検査は可能な事、数ミリ程度の腫瘍だと詳しい事ははっきりとわからない事もあるという事、造影剤を使っても使わなくても映り方が多少違う程度であまり大きな差はないとの説明を受け アレルギーが多いのと私自身がとても不安がっていたのでご本人の意思なので不安なら無理をしなくてもいいのではないかと声をかけていただき今回は造影剤を使わずにMRI検査を受けました。 途中小さなパニック発作がありましたがなんとか途中で中断せずに終える事が出来たのですが終わってから個人病院の主治医に叱られるのではないかとか(検査結果はかかりつけ医で聞くことになっています)造影剤を使わなかった事で大きな病変を見逃してしまったのではないかと違う不安が出てきてしまいました。 主治医の診断では甲状腺の腫れと2mm〜6mm程度の腫瘍が数個見つかり、良性だと思うが大きめの6mmの腫瘍は手術が必要か調べたほうがいいとのことから今回の検査になりました。 勝手に造影剤検査を拒否してしまい主治医に失礼だったのではと今更ですが落ち込んでいます。 叱られるのを覚悟で正直に話したほうがいいでしょうか? また、技師の方の仰る通り造影剤あるなしで数ミリの腫瘍の大きな病変を見逃す様な事はないでしょうか?

9人の医師が回答

むせて一瞬息が出来なくなります

person 50代/女性 - 解決済み

50代前半女性です。1ヶ月半前に風邪ひいてから咳き込みが酷く、喉が一瞬つまり息が出来なくなり、吸おうとするとヒーヒーと、吸い込む時に、かなり大きいな音を5回くらい出して、吸えるようになりました。 耳鼻科でスコープで見てもらうと異常なし、 呼吸器内科では喘息検査で軽い喘息かも?レフベア100吸入で様子見してます。 その期間、水を飲んだ時にむせて、ヒーヒーの喉の閉塞が1ヶ月の間に5回ほどあり恐怖です。 花粉症や軽い鼻炎で点鼻薬を4年ほど使っており、点鼻薬を使うと鼻水は出ませんが咳き込みが酷くなるので辞めました。 アレルギー検査では杉花粉のみアレルギーでした。 吸入で咳はだいぶ収まってきました。 この、咽頭痙攣のような症状に困っており 発生するのは、冷たい風を吸い込んだり、水を飲んでる時に突然むせて発作が起きます。 丁度今、更年期まっただ中で、婦人科の漢方薬は飲んでいます。 他の質問者様の解答を拝見すると、私と同じような症状で咽頭痙攣は考えにくいという意見が多かったのですが、やはり私もそうですか? 咽頭痙攣はスコープで分かるとおっしゃるドクターと、 発作中でないとまず分からないとおっしゃるドクターに2分割されてますが、それも戸惑ってしまいます その違いはなんなんでしょうか? 分からないなら別病院でスコープで再検査もあまり意味がないと感じましたので… 気をつけて、飲み食いはしてます。ですが突然、喉が閉塞して、ヒーヒー発作が始まったら、落ち着いて!というのは分かりますが、 ●詳しく対処法を教えて下さい。 それと、総合的に見て、軽い喘息ではありますが、●喉の閉塞はなんだと思われますか? どうぞよろしくお願い致します。 どんな小さいことでも良いので沢山の導きをお願いします。

4人の医師が回答

自律神経失調症のような症状は何科を受診?

person 20代/女性 -

どのカテゴリーにしていいかわからず、こちらにさせていただきました。悩んでいる症状がたくさんあり自律神経失調症かと思ったんですが、似たような症状の病気もあるようですし、何科を受診していいかわからずにいます。子供の頃から体が丈夫ではないです。健康診断では異常なしです。気になる症状をざっと箇条書きにすると、 ●疲れやすく体力がない 倦怠感 常に疲れてるかんじ ●胃弱(昔からよく胃が痛くなってたけど、高麗人参のサプリを飲むようになったらもたれることはあっても痛みはほぼ出なくなった) ●便秘になったり軟便になったりする ●朝なかなか起きられない 日中も眠いし夜も起きてられないことが多い ●疲れる夢をよくみる ●アレルギー症状がひどい(花粉症、ハウスダスト、皮膚の痒み、気管支喘息など) ●不正出血(婦人科を受診したらホルモンバランスの乱れとのこと 数日間の出血 酷いときは毎月) ●生理中のだるさが酷い 生理痛も ●顔がのぼせる(上半身か暑がりで下半身は冷え症気味) ●暑いと顔や上半身に大量の汗をかく ●暑さにも寒さにも弱く温度差に弱い(冬場に暖房の効いた電車や室内に入るとすぐ気分が悪くなる) ●気候の変化に弱い(晴れてて暖かい日は気分がよくやる気も起きるが、天気が悪いと体が重いしやる気も起きない) ●トイレが近い(水分を取ったり寒いときはすぐいきたくなる) ●乗り物に酔いやすい ●稀にめまいがして吐き気がすることがある ●対人恐怖(人の目線が苦手 大人数の場が苦手で溶け込めない 普段からだけど生理前になるとさらに悪化) ●緊張しやすい ●落ち込みやすい(特に生理前から生理中にかけて) ●イライラしやすい(特に生理前) これらの症状がすべて関連があるのかもわからないですが、考えられる病気と何科を受診してどのように伝えればよいのか教えてください。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

アレルギーに対しての過剰不安について

person 30代/女性 -

お世話になります。 私には子供が3人います。小1、幼稚園年中、2歳の子供です。一番上と一番下に食物アレルギーがあります。 一番上がナッツアレルギー 一番下が、乳、卵、小麦、ナッツアレルギー(他にもあるか来月血液検査をして貰う予定です) 真ん中は先月、検査をして食物アレルギーはありませんでした。 一番上はナッツを食べると消化器に症状が出るようで嘔吐します。 一番下は典型的なアレルギーの出方をします。 乳に関しては一歳半の頃にアナフィラキシーを起こしています。 一番下がアナフィラキシーを起こして以来、アレルギーに対しての恐怖が増大し、調べれば調べるほど、知れば知るほど怖くなり、不安も膨らみ私が日常生活を送ることが辛い時があります。 アレルギーのことを自分に置き換えてしまったりして、私自身がアレルギーが出そうな食材(果物、魚介類など)この食べ物を食べるとアレルギーが出るんじゃないか。とか、食後に少しの違和感でもアレルギー症状じゃないか。とか過敏になってしまい、食事が怖くなってパニックを起こしそうになるときがあります。 アレルギー検査をしてもらえばいいのでしょうが、もしアレルギーが見つかれば今よりも不安が増大しパニック状態になりそうで気が狂いそうになります。 大人のアレルギーは花粉症のように突然出ると聞き、毎日が不安で仕方がありません。 これは不安障害の域になるのかなと思っています。なんとか安心材料がほしいのですがどうしたらいいでしょうか。 母として情けない限りです。

4人の医師が回答

鎮静剤が効かないことが怖く、胃カメラを受ける勇気が出ません

person 30代/女性 -

1週間前ほどから食道につかえ感と軽い胸焼けがあり、家族や知人から胃の内視鏡検査を勧められています。 鎮静剤ありでの大腸カメラは一度だけ経験がありますが、胃カメラはこれまで経験がなく、受けなければと思ってはいるもののとにかく恐怖心が強いです。 経鼻内視鏡は通年性アレルギー性鼻炎とスギ花粉症で鼻腔が狭いと思われるため、難しいと考えております。(過去にインフルエンザの検査をした際、痛すぎて泣きました) 鎮静剤ありでの経口内視鏡が有力候補ですが、下記の点がとても不安で予約に踏み切れずにいます。 ・鎮静剤が効かない方は全体の何%程でしょうか? ・鎮静剤投与下で暴れてしまうような人はどれくらい存在するのでしょうか? ・私は3年前まで、2年間ほど抗うつ薬を服用しておりました。精神科系の薬を常用している場合鎮静剤が効きにくいと聞きましたが、過去の服用経験でも当てはまりますでしょうか? ・鎮静剤が効いていれば本当に嘔吐反射は起こらないのでしょうか? ・喉にかける麻酔というのも恐怖です。こちらを噴霧してから鎮静剤を点滴するのでしょうか? 過去、大腸カメラを鎮静剤ありで行った際はバッチリ鎮静剤が効きましたが、そのときとは違う病院で受ける予定のため薬剤の種類も量も異なること、また抗うつ薬服用前であったことから今の自分が鎮静剤の効果を得られる体質なのか分からず不安です。 ご教示いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

過換気症候群でしょうか?

person 40代/女性 -

全般性不安障害、パニック発作持ちです。 ここ最近は、ある程度落ち着いていたのですが…。 1週間ほど前に抜釘手術を受け、麻酔から目覚めたら過呼吸気味だったと思います。 退院した日にウトウトし、目覚めたら非常にしんどくて動けず、鬱になるかも?と恐怖でした。 徐々に落ち着いてきたのですが、酸素濃度は100のことが多いです。 寝起きの息苦しさ、就寝前の息苦しさで困ってます。 その時は酸素濃度100、血圧、脈は正常値、不整脈マークもでません。 花粉症でか?鼻詰まりがありますが全然吸えないわけではありません。 術前検査では胸部CT、胸部と腹部のレントゲン、血液検査をしてLDLが180近くと高め以外は異常なし。 心エコーは軽度逆流あり。 レベルで言えば4段階中の1。と。 肺活量の検査では吐ききる時にむせてしまいました。 閉塞性寄りの正常値でした。 かなり緊張していました。 食事中に変なとこに入ってむせることが増えました。頻繁にではない。 喉のかゆみ?逆流性食道炎?のどに引っかかりを感じたまに軽くむせるような咳が出ることがあります。 みぞおち下がキュウっとなったり、胸がゾワゾワする時もたまにあります。 耳鼻科ではアレルギー性鼻炎とのことだが、薬は必要なし。 という状況なのですが、何が考えれますか? 手術の恐怖、術後の感染症との恐怖、術前に起きたモンドール病の恐怖、まもなく受ける予定の胃カメラの恐怖etc 他にもいろんなことですぐ不安感は高まります。

6人の医師が回答

皮膚炎と蕁麻疹に半年苦しんでます

person 50代/女性 -

花粉症といわれましたがこんなにひどい皮膚炎になるのでしょうか。 子供の頃アトピーでしたが、米小麦大豆と化学薬品を避けるなど日々注意して過ごしていままで落ち着いていました。 半年前ワクチン2回目の高熱後から、食事後に全身蕁麻疹が出るようになりました。ちなみに過去に蕁麻疹がでたことはありません。 2ヶ月前から頻度が多くなり、皮膚炎症に移行、悪化。食事の度に顔が腫れます。朝起きると目やにでいっぱいで、涙は塩ぽくて痛くて辛いです。 耐えられなくて皮膚科へ。アレグラ、ロコイド、ヒルドイドで様子見とのことでしたが、よくなりません。 1ヶ月前からは胃のムカつきや胸焼けもあり、夜中に息ができなくなる感じの日もあり、内科で血液検査。 腎機能肝機能白血球炎症全て正常、米小麦大豆食物アレルギーは数値ゼロ、問題なしです。スギ花粉値が高く、花粉症発症ですね、とビラノアをもらいましたが、薬も保湿も生活環境も気をつけても、全くよくなりません。 お風呂の塩素、保湿剤ですらしみて、日常生活触るもの全てが恐怖です。 常に目が腫れ、皮膚も老人のようになってしまい、痒みと見た目の酷さも辛い毎日です。 このまま本当に落ち着くのか、他の対処方法、あるいは原因があり他の科の病院にかかったほうがいいのか教えていただけたらありがたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)