息をするとお腹がポコポコに該当するQ&A

検索結果:27 件

3年前から続く背中の痛み

person 30代/女性 -

39歳 女、156 、50キロ 前回も質問したのですが3年前から背中が痛く(右側)前回左側と間違えて記載してました。 右側の肋骨の下の方も痛く 上の方が痛い場合もありここだ! って場所がないように思います。 今まで症状は座ってる時に強くでて 特に腕をあげたから、とか、こう動かしたから、で痛くなるとかはなく3年前整形外科でもし痛かったらもっと痛いしひどくなるから、大丈夫と検査なしに言われてから病院に行っていません。痛くない時もほんとにたまにあります。左側は痛くならないけど 逆に立ってる体制で軽く痺れてるときもあります。場所は、右肋骨の1番下の骨あたり左側の脇腹に近い方だと思います。押すとポコポコします。はってるような、何かが張り付いてる感覚、凝ってる筋肉痛のような感覚です。最近痛みがひどくなり深く吸えない、 息を吸ったりはいたりしにくいような感じがするし、前までは座る体制ですごく痛くなり、立ってたり寝る時などは痛くなかったけど、その体制も少しだけ痛みもでるようになりました。最近湿布を貼ったのですがよくなりません。また咳もでるような気もするのと、お昼たくさん食べるからなのか、夜ご飯がまずく夜は食欲がありません。1番美味しく食べれるのが昼だけです。あとは美味しく無い。体重は去年から4キロ減少、3年前にお酒をいっさいやめたからなのか、食べる量もすぐ胃が膨らんでお腹いっぱいになってしまい、いつも残念な気分になります。 あと、3年前から昼間眠気がすごくて、 いつもとても眠くて運転中止まって寝ることも、(タバコお酒を3年前にやめてから) どよーんと頭痛も先月は毎日。熱はありません。 25歳から不安症、パニックぎみ、 心気症、神経質、(精神科は怖くて一度しか行ってない)だと思います。診断は一度だけ、適応障害と言われました。一度冷や汗、めまい、吐き気、呼吸が苦しいで救急車で運ばれてから、ずっと不安症と急な体調悪い発作といてもたってもいられない恐怖心で普通の病院にかけこむといったことを繰り返してきましたが最近はかけこんだり大きい発作がくることはないです慣れてきたようです。 ただ病気が過度に怖くてたまりません。 もしかしたら痛みに対しても過敏になっているのかもしれませんが今日まで 精神的なもの、自律神経のせいだ!と色々耐えていますが、他の症状は治ったり、するのに、背中はずっと続いて痛いし、 いっこうに治らないので、今1番気になってる症状なので質問しました。 以上を踏まえて考えられる病気ありますか?

5人の医師が回答

夕食後から腹痛が続いている 妊婦です

person 30代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします 現在19週の妊婦です 14日土曜日の22時30分頃~、湧き上がるような波のある腹痛が続いています 痛みが来ると、クッションを抱いて横になり我慢しています 下痢2回、嘔吐1回がありました 21時30分頃にごはん、豚汁、秋刀魚、納豆、ぶどう少しを食べました 秋刀魚はグリルから出すと内蔵が全部溶けて落ちていました 15分ほど焼き身はしっかり火が通っており内臓は食べていません 夫も同じものを食べましたが腹痛はなし 経過 食後20分ほどで、違和感を感じトイレへ行くと下痢気味の便 その後どんどんお腹が痛くなり、キリキリしてくる 嘔吐は、食べたものがダメだったのかと思い自主的に吐く その後もう一度トイレへ、水様便あり 現在15日の深夜2時30分ごろですが、まだ波のある腹痛があります 少し最初より痛みの度合いは落ち着いて居ますが、力を入れて浅く呼吸をして痛みを逃がしています 痛みの間隔は最初とあまり変わりなし 痛みのある時間は短くなっています 痛みは最初胃~おへそ辺り 今は、おへそ上~下腹部 下腹部は、痺れたような感じがあり、腹痛がおきると力が入るためか固くなるような感覚があります 胎動はまだしっかり感じられていない時期ですが、腹痛が起き始めてからポコポコといつも以上に動いている気がします 痛みが収まっている時はあまり感じません 体温 37,1 血尿、血便、膣からの出血なし 夜間、祝日の受診を急いでした方が良いでしょうか?? また、連休明けの火曜日に症状が無くなったとしても、念の為受診は必要でしょうか? 赤ちゃんに危険があるんじゃないかと、不安で仕方ありません 急ぎでお返事頂けるとありがたいです 説明が長くすみません、よろしくお願いします

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)