息をするとお腹がポコポコに該当するQ&A

検索結果:27 件

喉のつかえ感、ストレートネック、頭がふわふわ

person 20代/女性 -

1年くらい前に仕事で軽い過呼吸になり、退職しました。 退職後過呼吸になることはなくなったのですが、頭が上の方にぎゅっとなるような違和感、喉のつかえ感(正しい表現か分かりませんが喉の奥が上の方に引っ張られるような感じがします)頭がふわふわする感じ、逆流性食道炎が続いています。 また、足の付け根にぎゅっと詰まるような感覚があり、頭の方からその部分にかけて何か体を流れるような?動くような?感覚が常にあり気になります。 力を抜き、ぼーっとリラックスしているとだんだん足の付け根が緩み、お腹がポコポコ動き出し、頭の締め付け感が緩み、鼻水が喉から流れてきたり、喉の違和感が多少解消されたり、たまに涙が流れたりし、体の感覚が少し戻ってくる感じがあります。 また呼吸をする度体に力が入り、呼吸のし辛さもあります。 内科での血液検査、肺のレントゲンは異常なし、首のレントゲンではストレートネックとのことでした。 また、整体では背骨が曲がらなくなっているというようなことも言われました。 漢方を飲んでいますが、原因がわからず、この対処法でいいのか不安です。 感覚の表現の仕方が難しく、分かりにくい文章で申し訳ございませんが回答頂ければ嬉しいです。

4人の医師が回答

生後15日 呼吸回数が多いです。

person 30代/女性 - 解決済み

生後15日の男の子 呼吸回数が寝ている時でも60回程度です。 時折70回近くになる時もあります。 40回の時もありますが呼吸回数が多い傾向があるように思います。 妊娠期も分娩時も特に異常なく38w1dで3360gで産まれました。 産まれた時から、赤黒いなぁと感じ 今も全身赤黒いです。 特にうんちをいきむような時は、全身さらに赤黒くなります。 呼吸時、お腹が大きく上下しています。 肋骨が浮き出るような様子はありませんが横隔膜?のところは上下するのと同時にポコポコと見えます。 鼻の穴もおおきくなったりもしていません。 ミルクは1日8回3時間ごとにほぼ時間通りに泣いて100ml飲みます。 事情があり母乳は初乳のみで、その後は完全ミルクです。 たまにミルクを飲んでいる時に、つかえて、チアノーゼが出てるような気もしますが、縦抱きで背中をトントンするとすぐに治ります。また元々赤黒いので、あまり判断がつきません。 産院での小児科医検診では特に異常を指摘されませんでしたが、上の子はこんな呼吸と赤黒さだったかな?と不安です。 1ヶ月検診まで診察の予定はありません。 このまま経過観察で良いのか心配です。 良く寝てあまり手のかからない子ですが、3時間ごとにほぼピッタリ元気に大きな声で泣きしっかり飲めてはいます。 小児科に診察に行った方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

繰り返す左上半身に出る痛み

person 40代/女性 -

年に数回、左側の肩甲骨下あたり、脇の下あたり、みぞおち左側あたり、左脇腹、ウエストラインの左側など、ポイントいくつかを日替わりで痛くなるようなことがあります。 タイミングは食後が多いですがそうでないときもあるし、食後でも3時間後くらいもあればすぐのときも。吐き気のような感じもあり。お腹がぽこぽこなったり、張る感じもあったり。こんなに溜まってたのと驚くくらい便が何回も出ることも。痛みもただ重いくらいもあればけっこう痛いときもあれば意識すれば違和感あるなくらいのときも。 色々定まってませんが、とにかく左側だということです。 そのたびに病院に行きますが、病院を変えたりしても、ストレスとか、気にしすぎとか、過敏性腸症候群とか。腰痛とかも言われました。 膵臓が怖いですが、毎年腹部エコーで異常ないのでCT被曝の方がリスクあると言われました。アミラーゼリパーゼは今回も正常値。 ストレスとか過敏性でここまで症状出るのでしょうか?やはり意識しすぎて悪循環になってるのでしょうか? 婦人科検診は1月、胃カメラは昨年11月末、大腸カメラは確か2年ほど前、腹部エコーは5月、胸レントゲンも5月、心電図や心エコーも5月6月。採血はしたばかり。乳腺エコーも9月。異常なしです。逆流性食道炎の所見はありますが症状出るほどではないはずと。あとは病気不安症で心療内科通ってます。椎間板ヘルニアはあります。 昨日は夜、呼吸の仕方によって背中がズキンと胸に向かって一瞬痛いなんて感じもありました。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)