1年くらい前に仕事で軽い過呼吸になり、退職しました。
退職後過呼吸になることはなくなったのですが、頭が上の方にぎゅっとなるような違和感、喉のつかえ感(正しい表現か分かりませんが喉の奥が上の方に引っ張られるような感じがします)頭がふわふわする感じ、逆流性食道炎が続いています。
また、足の付け根にぎゅっと詰まるような感覚があり、頭の方からその部分にかけて何か体を流れるような?動くような?感覚が常にあり気になります。
力を抜き、ぼーっとリラックスしているとだんだん足の付け根が緩み、お腹がポコポコ動き出し、頭の締め付け感が緩み、鼻水が喉から流れてきたり、喉の違和感が多少解消されたり、たまに涙が流れたりし、体の感覚が少し戻ってくる感じがあります。
また呼吸をする度体に力が入り、呼吸のし辛さもあります。
内科での血液検査、肺のレントゲンは異常なし、首のレントゲンではストレートネックとのことでした。
また、整体では背骨が曲がらなくなっているというようなことも言われました。
漢方を飲んでいますが、原因がわからず、この対処法でいいのか不安です。
感覚の表現の仕方が難しく、分かりにくい文章で申し訳ございませんが回答頂ければ嬉しいです。