先月21日に帝王切開にて出産し、現在産後24日です。
上の子が帝王切開の為今回も帝王切開で、切迫の為管理入院してましたが、軽い陣痛が来た為36週2日で緊急手術となりました。
産後の回復は良かったものの、気持ちがジェットコースターのように落ち込み、退院してからもほぼ毎日泣いてる状態が、産後2週間程続きました。
今はメンタル面も落ち着き、程々に家事と、1歳6ヶ月の上の子と新生児のお世話をしています。
4日前の夕方悪寒がし、夜、急に39度越えの発熱、体のだるさ、節々の痛み、帝王切開した傷の両端内側の痛み、が出ました。
翌朝になったら熱が下がり、他症状も無かったので病院受診しませんでした。
ただこの日から激的にガスの回数が増えました。
そして昨夜遅くからお腹が痛いなと思っていたら、今朝から昼過ぎまでで10回以上の水下痢、
そして先程、息を吸うとぎゅってされるような、締めつけられるような痛みがありました。
この連日の体調不良はなにが原因と考えられるでしょうか。
毎晩新生児と上の子の夜泣きで40分から50分ほど寝ては起きて、を繰り返してるので寝不足のせいかな?それか気付かぬうちのストレスとかかなぁ、と思ったのですが。
もし手術によるなにかが原因とかだったら心配です。