息を吸うと咳が出るに該当するQ&A

検索結果:4,497 件

腰痛が続く中で風邪→咳→あばら?痛

person 30代/女性 -

1ヶ月半ほど前から抱っこ紐をきっかけに腰痛があり、その中で子どもの風邪を貰ってしまい軽い風邪だったはずが咳がだいぶ長引いています(現在2週間ちょい)初めは乾いた咳でむせるように咳き込みしばらく咳が止まらない事が多々ありました。特に夜寝る前や身体があたたまるタイミングで咳き込みがあり、2週間たち現在は痰が絡む咳ですが咳き込むほどではなくなっています。 27日頃に腰痛のためのストレッチをして深呼吸をした際にみぞおちあたりが痛いなぁと思いつつ胃が荒れたかな?くらいで気に留めなかったのですが翌日咳をするたびにに痛くて触ったところみぞおちすぐ横右の肋骨の息をぐっと吸うと出る部分?の一部が押すと痛くなってました。寝返りや力を入れたり咳くしゃみが痛みますが普通の呼吸や座ったりしてる時には痛みはなく息苦しさ等もありません。 また鏡で息をぐっと吸って左右をみると左はみぞおちあたりのあばらが出るのに痛みがある右はほぼ平で左右差があります。 腰痛は左側なのでこの1ヶ月無意識にかばうような事をしてしまったために歪みが出て助骨の出方が変わったのか咳と痛みに関連しているのか。。 咳のしすぎで筋肉痛なのでしょうか?? この場合は整形外科でしょうか?それとも呼吸内科にかかるべきでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)