息を吸うと背中が痛いコロナに該当するQ&A

検索結果:113 件

20代女 3日ほど前から胸痛背部痛

person 20代/女性 -

1週間ほど前から朝から一日中頭痛があり、 偏頭痛もっていますがいつも飲んでいる薬が 効かず、かかりつけの脳神経外科でまた違う タリージェという薬をもらいました。 飲み始めてから少しマシになったような気がします。MRI検査もしましたが異常なしでした。 それから2日後くらいに昼頃胸痛が始まり、 息苦しい、息がしづらい感じが続いたので 内科に行き、胸部レントゲンと心電図をしました。 結果は異常なしで特に薬ももらいませんでした。 それから2日経ちますが胸痛もよくならず 背中の痛みもあります。真ん中が痛む感じです。 周りにコロナの感染者もいないので気にしてなかったのですが、また流行が始まりもしかしたらコロナなのではないかと毎日不安で余計に 体調が悪く感じます。 今出ている症状は 胸痛(1日中)、背中の痛み(1日中)、息苦しさ(ほぼ1日)、胃の不快感気持ち悪さ胸やけ(たまに)、手足両方の脱力感(たまに)ふらつき、です。 胸痛は息を吸ったり激しく動くとひどくなったり、たまに痛みがひどくなったりします。 熱はなく風邪の症状もなく食欲もあり息苦しさを感じながらも飲食店勤務ですが仕事はできています。 元々自律神経が悪く、薬を飲んでいるのですが 自律神経が悪くなっているのかなとも思います。 とにかく毎日不安なので早く解決したいです。 もし他に受診する必要があれば、何科に行けば いいのかも教えていただきたいです。 また、コロナの可能性はどれくらいかも知りたいです。 よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

2人の医師が回答

2日前から熱と下痢と腹痛

person 40代/男性 -

透析している42歳男性です。 2日前から腹痛と下痢、微熱がありました。その日はなんとか腹痛は収まったんですが、微熱が続いていました。 そして昨日の夜から熱が上がって37.5ぐらいありました。 多少息苦しさもありました。 それで今日起きたら息苦しさと息をすると背中が痛くなってました。 そのまま午前透析に行ったんですが、 息を吸い込んだ時にはむせますし、背中は痛いです。 熱は38.3です。 酸素は97で、帰り胸のレントゲンでは肺炎像はないと言われました。 ただ、ちょっと透析終わりにしては心臓が大きいかなーと言われました。 体調崩す前までは最近食べてたんで体重が多少太ってると思ってたんですが、ドライがあってないのか…とか言うてはりました。 前々回透析後に声がかすれたりもあり、身体もしんどいのでDWをあげてもらったとこです。 血圧も安定してます。 今日血液検査で白血球が12000 、CRPが5でした。 コロナの場合はこういうデーターは示さないんでしょうか? 万が一今以上に熱出てきたり、咳が出てきたら土日になるので保健所に直接電話をしてと言われました。 現時点では大丈夫そうですか? 一人暮らしなんで怖いです。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

4歳の子供 夜間呼吸苦しくなる

person 30代/女性 - 解決済み

4歳の男の子です。 昨日朝38.7℃の発熱あり、小児科受診しました。 喉の痛み、鼻水、少しの咳、腹痛もあり、診てもらいましたが、腹部触診や肺の聴診も問題なく、喉もきれいとのことで、整腸剤と解熱鎮痛剤の坐薬を貰い帰宅しました。 コロナ検査は陰性でした。 帰宅後、痰も気になったので、市販薬の「せき、たん」のシロップも服用しました。 夜間、乾いた咳と共に起き、ゼーゼーとした呼吸で「息吸えない」と手を震わせ涙目になってるとこを抱きかかえ、ゆっくり息するんだよー吸えてるよーとなだめながら背中をさすって数分。落ち着いて呼吸出来る様になってから水分を取らせそのあとも抱っこしてゆらゆらしてましたが、本人が眠くて横になりたいと言ったので横にすると、また1時間ほどで痰絡みの咳と共に体を起こし水分をとってまた寝るの繰り返しです。 前夜も同じ状態になった時は真っ先に水分を取らせると喉がつまってるようで飲み込めないと息が出来ない状態だったので、落ち着いてから水分をとらせるようにしてました。 エアコンの使用はやめ、加湿器を使い部屋の湿度は60%前後です。 昼間は元気です。 1ヶ月ほど前に風邪をひいてるわけではないですが、肩で息してることがたびたびあり、気になって受診した時も特にどこも問題なく、経過観察となりました。 夜間だけに起こる呼吸困難が怖いです。受診したときには問題なく、ただの風邪といわれたのですが、夜間のことは先生は知らないので再度受診して診てもらった方がいいのでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)