43歳 お酒タバコやりません
月曜日の夕方~水曜日朝まで発熱(最高39.3)
同時期~現在まで、喉の痛みと咳(徐々に良くなってきている)
倦怠感はもうありません。
水曜日午前に病院受診、喉と胸の音、先週子供が軽い肺炎と診断されたことから私も胸部レントゲンを撮りました。
とくに異常はないけど気管支炎っぽいとのことでした。
症状は良くなってきてますが、左の鎖骨と胸骨の付け根あたりが息を吸うと少しズキンと痛いです。
今は気管支炎の影響かとは思うのですが、熱が出る5日くらい前から同じ付近が時々チクチクしてて、なんだろうと検索してました。
それも今回の影響なのか、そもそも今の痛みも気管支炎の影響なのか知りたいです。
よろしくお願いします。