8ヵ月の女の子です。
2週間前から鼻水 鼻詰まりがあり、薬を使って今は夜中に詰まるぐらいになりました。
一番酷いときは、鼻呼吸が出来なくなり常に口呼吸でした。
授乳中も口を離して呼吸する感じです。
そこで質問なんですが、今現在鼻呼吸に戻りつつあるなかで、よく息を止めるようになりました。
呼吸が出来てる→急にんっと止める→数秒後ハァハァと息をし出す。
鼻が詰まってて酷いときなら分かるんですが、きちんと呼吸出来ているときにするのが気になります。
こちらが分からないだけで、本人的には鼻が詰まってて苦しくて止まってしまうのか、ただ単に癖になってしまったんでしょうか?
無知ですみませんが、教えて頂きたいんです。
宜しく御願いします。