初めて相談させていただきます。
私は中肉中背、ICL手術を2年前、自律神経は乱れがち、睡眠は平均7時間以上、運動は週2回以上、という生活を送っています。
ご相談したい内容は以下になります。
昨日、お昼頃に急に左目の左下の視界がぼやけ始めました。
次第に違和感が強くなり、最終的には万華鏡を除いた時のようなプリズム色の模様が左側に見えるようになり、両手を前に出したときに左手は視認できないほど視界がおかしくなりました。
その後急に悪寒が発生したため、着替えてすぐに寝付きました。
咳や下痢などの症状はありませんでしたが、熱冷ましシートがすぐに熱くなったので
熱は高かったと思います(体温計がなく測れませんでした)
また、特に右の目頭(眉毛エリア前半)が痛かったのですが、
なんとか数時間寝ることができたものの全く改善せず、再度眠りについて、
夕方に起きた際には視界のぼやけは収まっていました。
ただ、熱や頭痛(しゃがんだときに左目側がズキズキする)はありました。
その後、食事はしっかり摂ってシャワーも浴びてまた就寝しました。
就寝のタイミングでお腹が異常に痛くなり、膨満してきたので
整体でよくやってもらう自律神経が集まるという首の根本を
自分で軽くマッサージしたりほぐしてみました。
すると嘘のようにお腹の張りはなくなりました。
本日起床した際には、お腹の張りはなく、熱は少し下がっているような気がしており、
PCを打てるほどになっております(昨日は気持ち悪くて画面が見れなかった)。
左目はほんの少し違和感がありますが、
こういったケースではどこに行くのがよろしいのでしょうか?
また、原因や考えられるものとしては何がありますでしょうか?
皆様のご意見が聞きたいです。何卒よろしくお願い申し上げます。