悪性症候群 20代に該当するQ&A

検索結果:56 件

悪性リンパ腫の疑い、悪性リンパ腫の心配が取れません。

person 20代/女性 -

2週間ほど前に、鼠径部に1センチほどのしこりを見つけました。 A病院→触診、エコー、右2つ左1つ【1番大きくて1.2センチ】と言われましたが悪性の所見なしとのことです。 B病院→触診、血液検査、尿検査 血液検査の結果全て異常なし 悪性ではないとの診断、顎の下のリンパも少し大きいとの事で問題ないだろうが気になるなら耳鼻科にとのこと 耳鼻科受診→触診のみで全く問題なし、今までウイルスと戦ってきた証だよ!と言われる。 しかし今日鼠径部を確認すると、米粒のようなしこりが増えてる気がします。 悪性リンパ腫だったらどうしようという不安が取れません。 あとどのような検査か必要でしょうか? 体調不良、寝汗、体重減少などはありませんが気にしすぎてか足が痛んだり、顎から首にかけて痛んだりします。 耳鼻科の先生に首こそ探せばまだしこりあるよ〜ここにも!みたいに言われそんなにしこりがあって大丈夫なものか心配でたまりません。 また、お腹の不調で10月には大腸内視鏡、8.9月には腹部エコー、同時に血液検査もしてます。 結果過敏性腸症候群とのことですべて異常なしでした。 悪性リンパ腫ではないのかという不安が取れませんたすけてください。 あとどこの病院へ行けば良いのでしょうか。

3人の医師が回答

緊急帝王切開1ヶ月後のエコーについて

person 20代/女性 -

以前も似た質問をしましたが詳しく聞きたいので再度質問です。 今年の5/28に緊急帝王切開にて出産し、44日目に母体の1ヶ月検診でした。 エコーに白い塊がうつっていました。 お医者さんも見ながら何がうつっているのか分からなかったようです。 何か分からないけど帝王切開の傷のすぐ近くなので血が溜まっているのだろうと思うと言われました。超音波で血流なども見ていました。血流はその白い塊には無かったように見えました。悪性のものはこんなところにいきなりできたりしないから違う。筋腫の可能性はあるかもしれないけど多分血液と、言われました。 心配になり調べたところ、帝王切開瘢痕症候群というのを見つけました。エコーが私のものととても似ています。 帝王切開瘢痕症候群は、私の症状に似ています。ただ、悪露はほとんど止まっていて今は薄い黄色いものが出ているだけです。生理はまだ再開していません。 2週間検診の時には白い塊は無かったような気がします。1ヶ月で血液が溜まるものなのか??と不安でもあります。 そこで質問したいことが (1)このエコーの白い塊は腫瘍ではないのでしょうか。(悪いものではないと思うと医者に言われていますが心配なので確認です。) (2)帝王切開瘢痕症候群だと思いますか??自然にこの白い塊が小さくなることは無いのでしょうか。 (3)検診のときにこの白い塊については私の方から医師に「白いものは何が写っていますか??」と確認をしました。初めは医師はとくにこの塊を気にしてはいなかったようです。 結局、母子手帳にも子宮の状態良好、悪露良好と書かれていました。 私が不安に思うほど心配な所見ではないのでしょうか。 念のため3ヶ月後また来てください と言われていますが、3ヶ月も待って大丈夫なのか…3ヶ月ずっと不安に過ごすことになりそうです…

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)