意識障害 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:35 件

認知症を否定する母親

person 70代以上/女性 - 解決済み

母親は今年84才です。もの忘れ外来で、結果ブイエスラドVSRAD3.02海馬萎縮が強い。知能評価MMSE-J22点、HDS-R18点という結果でした。医師からは『直前の物事が2〜3全く覚えられない。記憶障害が、ここ半年間で酷くなったと言うことであれば、個人差は、ありますが、この先、さらに認知症は進行する。』と言われました。 現在、記憶障害のみで投薬治療は、まだありません。今後、母親の介護認定が確定する前に、遺産相続や家族信託について(母親の意識が大丈夫な早い時期に相談し、話し合う時間を作りたい)と私は考えます。 しかし直前の話しを全く覚えられない母親との会話は難しく、話し合いは、出来ない様子で、悩んでいます。 親戚や親族については、頑固な母親から、疎遠となり私は連絡取れません。誰にも頼れず私は孤立しました。 母親には、認知症を受容してもらい。相続等の手続きに向き合っていただきたい希望です。その上で治療に励んでもらいたいです。しかし、会話は既に、困難で、難しく。 今後、銀行口座の凍結も不安です。 どなたか、我々家族の、間に介入して貰いたいと思います。第三者から母親へ説明してもらわないと、話し合いが全く出来ず、私が人として、壊れます。頼れるのは、医療か、地域包括センターでしょうか、母親に対するカウンセリング等、何か方法ありましたら教えて下さい。私が心折れとても疲弊しています。助けてもらいたいと思います。 (記憶障害について、全く、本人が自覚ない認知症です。)母親に親しい友人がいたら説得して貰いたいですが、誰もいないです。本人は、毎日、自宅で読書していて、出掛けません。人との関わりを嫌っています。 私が鬱病のようになりました。あまり、眠れてません。 認知症の母親に対し、事務的な解決や、様々な物事がこれから上手く進めるような、方法等ありましたら教えて頂きたいです。

4人の医師が回答

85歳母、TAVI手術後脳梗塞発症4日目、声が出て半身不随

person 70代以上/女性 -

 85歳の母が重度の心臓弁膜症で木曜にTAVI手術をし、無事に終わりましたが術後に意識が戻らず金曜日に検査で脳梗塞が判明しました。金曜夜に脳梗塞対応病院に救急車で転院し、土曜日の段階で声が出ますが言葉になっておらず、半身が動かないままです。経鼻で栄養が入っています。認知症がありますが、現在、転院3日目です。1週間後にリハビリ病院に転院予定です。転院時に胃瘻を作ることになるとのお話もありました。  現在介護度4、6月にペースメーカーを入れたため、障害者1級です。自宅で訪問看護、リハビリを平日毎日受けて落ち着いて生活していました。外出時は車いすも使いましたが、家の中では支えを受けて歩くことができました。  大腿骨骨折時やペースメーカー手術時も認知症で自宅に帰りたがるため家族が泊まり込みで付き添いました。TAVI術前検査時はコロナのため一人で入院しましたが、帰宅を訴え暴れたため、一時は手術を断られましたが家族の付き添いを認めていただき手術ができました。  術前は自宅でテレビ体操をしたり、歌を歌ったりして過ごしていました。高齢、認知症がありますが、リハビリによって自宅に帰れるまでの回復は望めますでしょうか。どうにか家族で一緒に暮らしたいと考えています。また、リハビリの病院を選ぶポイントを教えていただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

6人の医師が回答

急速に症状が悪化

person 70代以上/女性 -

義母(72歳・一人暮らし)の件で相談です。もともと腎臓の調子が悪く、かかりつけ医での検査結果の数値が悪くなったため、10月末に大学病院へ検査入院をしました(それまでは経過観察、検査入院時も本人に自覚症状はなし)。腎臓以外にもいろいろな検査をしたようなのですが、貧血の症状等があり、更に検査を行ったようです。しかし結局原因が分からないまま経過観察で約1か月の検査入院後、退院をしました。食事制限として、塩分・糖分を控えめにとの指示があったようです。この頃から日にちや時間の感覚があやふやな様子があり、また、足腰が弱くなっていましたが、長期入院が原因と考えていました。 退院から2週間後、リハビリを兼ねた散歩中に道で転び、利き腕である右手人差し指を骨折、ギブス固定のため右手が全く使えない状態になりました。主人と義理の兄は幸い近くに住んでいるため、数日おきに様子を見に行っていましたが、歩けない⇒立ち上がれない⇒起き上がれないといった身体的な症状と時間・日にち感覚の欠如、排泄障害といった症状が日に日に悪化しています。先日から、区のヘルパーさんに来てもらい、ヘルパーさんからの勧めで、先日介護認定員の方の訪問を受け、要介護3で申請することになりました。その際、介護認定員の方の判断で介護ベッドと車いすを手配していただきました。 日付・時間感覚以外の意識は概ねはっきりしており、食事もまだ右手は使えませんが自分で食事ができています。ベッドからの移動・排泄処理・家事等はサポートが必要な状態です。ヘルパーさん、介護認定員、主人、義兄、皆認知症だろうとの認識だそうです。認知症については、まだ病院に行けていませんが、1か月の検査入院後、退院から約1か月、骨折から約2週間といった短期間でここまで症状が悪化するものなのでしょうか。何か考えられる原因があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)