感音難聴 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:28 件

この顔面神経麻痺の予後の予想をお願いします。

person 乳幼児/男性 -

2歳になる息子が、刃物を持って80cmほどのところから落下し大怪我をしました。 刃物は耳の下から入り、鼓膜をかすめ、耳小骨を損傷し、内耳にまで達し外リンパ漏を起こしました。 その際顔面神経と、聴こえの神経を損傷し、現在重度の右側顔面神経麻痺(閉瞼・流涙以外はほぼ完全麻痺)と、高度の右耳感音性難聴(ほぼ聾)をきたしています。 先日、(受傷より12日目)鼓室形成・外リンパ漏閉鎖・顔面神経減荷のオペを受けましたが、その際、顔面神経が半分ほど切断されていたので、縫合したとの説明を受けました。 質問なのですが、感音性難聴は不可逆性のものということで、あきらめていますが、顔面神経麻痺の回復がどの程度見込めるかを知りたく思っています。 執刀医は、神経の完全切断ではなくあくまで部分切断であるとの事、現に不全麻痺である以上希望はあると仰るのですが、不安で仕方ありません。 枝分かれする前の神経の損傷ですので、病的共同運動の発現も非常に心配です。 手術などで神経な切断・縫合されたケースの顔面神経麻痺の予後の悪さと比べ、どの程度回復が見込めるのか気にしています。どうぞご教授願います。

1人の医師が回答

難聴について

person 乳幼児/女性 -

4ヶ月の娘の感音性難聴についての質問です。 2ヶ月の時点で、105dBの音も聞こえてない状態で、全ろうと言われてました。 1ヶ月前に補聴器を作り、その時も105dB聞こえておらず、補聴器をつけてよくて75dB、80から90dBは絶対聞こえてると言われました。 そして、補聴器をつけるようになって、つい先日検査をしたら、裸耳で95dB聞こえてるかもしれないと言われました。 振動で聞こえてるように見えるだけかもしれないけどと言われました。 そして、補聴器つけて55dBから65dB聞こえてると言われました。 数週間でこんなに聞こえるようになるものでしょうか。 この調子でいけば、もっと聞こえるようになるんじゃないかと期待してしまいます。 あと、今は某大学病院に通ってるんですが、うちでみていけると思ったけど、別の療育専門の施設に紹介するといって紹介されました。 3ヶ月に一回は、某大学病院で検査をするそうです。 どうして大学病院でみてくれないのかと、不信感を抱きましたが、失礼かと思い聞けませんでした。 なぜ大学病院では療育してくれないのでしょうか。 紹介先の施設は半年待ちと言われてどこもそんな感じと言われました。 あと、全ろうと言われたときに、障害者手帳の申請と手当ての申請をしてました。 6年先にもう一度診断する必要があると診断書にかかれてましたが、つい最近95dB聞こえると言われて戸惑ってます。 まあ、貰えるものは貰っておこうとも、思いますが、良心がとがめます。 まとまりのない文章ですみませんが、回答お願いします。

1人の医師が回答

ミトコンドリア病の検査を進めない理由

person 乳幼児/女性 -

去年の7月に行った血液検査で乳酸値が5.68mmolで再検査が必要と言われています。(検査時大泣きした影響かもしれないと言われています) その後、去年の秋に初めての無熱性痙攣を起こし、それから数回無熱性痙攣を起こしています。二回行った脳波検査ではてんかん波は拾えずにいます。 胸部レントゲンは異常無し、今年の初めにはMRI検査も行いましたは異常なしです。ミトコンドリア病も疑われていましたが、ミトコンドリア病だとMRIで病変が見つかる事が多いのでMRIで異常が無かったため、血液の再検査は、本人の負担を考え先延ばしにしましょうと主治医よりお話しがあり、少しホッとしていました。 しかし年末より、頭痛の訴えがあり処方されたコカールを服用するも効かない事が多く、頭痛の頻度も高くなって気がします。 先日、保育園で嘔吐があり早退、帰宅後頭痛、翌朝無熱性痙攣の発作が1日で2回起き、2回目が10分を超える痙攣で救急搬送されました。 痙攣が止まってからは、すこぶる元気です。今回の痙攣後からイーケプラを服用開始しています。 ※ちなみに母親は特発性感音性難聴で20代で中途失聴しています。 長くなってしまいましたが、質問させて頂きたいのは以下です。 主治医からは乳酸値が高いとミトコンドリア病の可能性があるとは言われましたが、ミトコンドリアを積極的に疑っていない印象を持ちます。(毎回血液検査を先延ばしにするので)それは何故でしょうか?なにか安心材料があるのでしょうか?頭痛や痙攣時以外は元気だからでしょうか? 早く本当に違うとわかって欲しいです… よろしくお願いします。

1人の医師が回答

首すわりについて

person 乳幼児/女性 -

生後7ヶ月になる娘の首すわりの事ですが生まれつき両側感音性難聴があり瞳の色がグレーに近い青色をしていて担当の先生はおそらくワールデンブルグ症候群かも知れないとまだ検査はしていませんがもともと筋肉も柔らかいため首もしっかりせず神経科の先生にも診て頂きました。うつ伏せで首は90度持ち上げ左右見る事ができるのてすが引き起こしは首はついてこずダラーっとなります。寝返りは生後3ヶ月の終わりからしていてその頃に引き起こしてみると頭はちゃんとついてきていたのに急に出来なくなりました!そして反り返りも強く縦抱きにしいても天井ばかり見たり急に反り返って後ろを見たり頭が背中につきそうなほどの反り返りです。これはうつ伏せから頭を持ち上げた時も背中につきそうなくらいグイッと持ち上げます。縦抱きにして反り返らなければ首は若干ぐらつくものの何とか保てます。小児科の先生も神経科の先生にも首がすわってないと言われて毎月診察に行っているのですが様子見るだけで何かするわけでもありません。この状態ではどのくらい首がすわっているのでしょうか?このままの状態で様子見るだけで大丈夫か不安です。ちなみに生後3ヶ月の頃手足の突っ張った動きが出てきて気になったので受診し脳波、CT、そして4ヶ月の頃MRIを撮りましたが特に異常なしでした。頭を撮りました。娘は良く笑いハンカチを顔にかけると自分で取る事もできるし最近ズリハイしようとする動作も見られます。首の事が非常に心配です。ご回答よろしくお願いします。それと首を急に後ろへ倒すので首の骨とかは大丈夫なのでしょうか?ちなみに妊娠中36週の検診の前に腹痛があり子宮筋腫の変性と子宮内胎児発育遅延切迫早産で入院しました。分娩中過呼吸になり酸素マスクつけられ出産後赤ちゃんの酸素が少し低かったみたいですけど小児科の先生は問題ないということでした。出生体重は2600gでした。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)