慢性前立腺炎性行為に該当するQ&A

検索結果:233 件

右側精巣が動きすぎることについて

person 30代/男性 -

12月からものを飲み込むと右側精巣挙筋がビクンと縮まることが始まりました。 2月に一度病院で診察を受けct、尿検査異常なく、慢性前立腺炎としてエルサメットsを処方され一ヶ月弱飲んでいましたが改善しませんでした。 その後仕事のため時間がとれず病院には行っていません。 最近気付いたのですが息を鼻をつまんで口を閉じ鼻から吐くようにすると、精巣挙筋が右側だけ動くことがわかりました。 また先日バイアグラを飲んで勃起し性行為しましたが、普段自然に勃起してるときとは違い、右側精巣が一定の間隔でビクンと上に上がりました。ずっとではないですが。 飲み込む、鼻をつまんで鼻から息を出す、バイアグラを飲んだときの勃起中、この3点がビクンと動くときです。 鼻をつまんでるとき右側精巣の上を触ってても筋のようなものが縮まって精巣が上がってくるのが感じられます。 他に症状は肛門の前から会陰部と大腿の境目がチリチリ、ピリピリする、精巣下部が重苦しいときがあるといった感じです。 精巣自体は腫れはないと診察で言われ、前立腺も腫れはないと言われました。 体調は普通ですが精巣がビクンと動くのが一番気になります。 本当に慢性前立腺炎なのでしょうか?

1人の医師が回答

しこりのない鼠径部痛について

person 30代/男性 -

33歳男性です。 11月9日に不安な性行為後(ゴムなし挿入)があってから度々相談しております。 行為後不安になり、72時間以内にドキシペップ、PEPを行いました。 4日後から喉と性器に違和感があり、 性病検査は陰性でしたが念の為、行為11日後から1週間のシタフロキサシンを服用。 また、PEPで服用していた薬の影響で機会から21日後に結構な範囲で皮疹が出てしまい、服用を中断しました。 その後、機会から30日後くらいに鼠径部と股関節と内ももに鈍痛および、鼠径部の圧痛があり、そのタイミングの性病検査が陰性だった為、泌尿器科を受診。エコーするも何もないのでとりあえず慢性前立腺炎としてセルニルトンを30日分処方されました。 検査経緯は以下です。 4日後 性器&喉 淋病クラミジア陰性 11日後 性器&喉 マイコプラズマ、ウレアプラズマ陰性 32日後 性器&喉&血液 HIV、B型肝炎、梅毒(TP&RPR定性)、淋病、クラミジア、マイコプラズマ、ウレアプラズマ、トリコモナス 全て陰性 41日後 血液 梅毒(TP&RPR定量) 陰性 61日後 血液 HIV、B型肝炎、梅毒(TP&RPR定性) 陰性 喉性器の症状は治まりましたが、鼠径部の鈍痛や圧痛は1ヶ月ずっと起きております。運動ができないとかではないのですが、あぐらの体勢の維持が辛く、今までで初めての経験です。 慢性前立腺炎はそもそも否定診療でもあり、セルニルトン1ヶ月服用しても良化しないことから次の手を悩んでおります。 以下質問でございます。 1.性病について 32日後のクラミジア等性病、61日後の梅毒の結果で、それらは陰性であると確定してもいいでしょうか? 鼠径部痛が出た時点で梅毒だと思っており、まだ不安が消えません。なお、しこりや傷はないです。 2.病気について 他に考えられる病気はございますか?次の診察を考えます。

1人の医師が回答

慢性前立腺炎で飲んでるレボフロキサシンの副作用についてお聞きしたいです

person 70代以上/男性 -

すみません、お聞きしたいのですが 私は慢性前立腺炎があります 71歳ですが、30歳過ぎ位から 良くなったり、悪くなったりの繰り返しで す、以前は症状の悪い時はセルニルトン1日6錠を 症状が良くなるまで1週間とか飲んでました。 普段はのんでいません 今回は昨年の6月くらいから症状が酷く レボフロキサシン500を2週間 セルニルトン シロドシン を昨年の6月にのんでいました。 その時は症状が改善して良くなりました。 今年になって寒くなった為か1月に少し、頻尿、排尿困難、残尿とかの症状が出て レボフロキサシン500.を1週間 シロドシン朝夕 セルニルトン で改善しました。 また2月に年甲斐もなく性行為をしてしまいました、2/14ですがその夜から尿が出にくくなったり 残尿感があります。 それでまたレボフロキサシン1週間 シロドシン セルニルトン でようすみましょうとの事で 薬飲んで3日目になります これは年甲斐も無く性行為を行ったバツでしょうが自己管理不足でした。 お聞きしたいのはレボフロキサシン500を昨年7月位に2週間飲み 今回1週間を1ヶ月間をあけてまた今1週間 飲みますが 副作用とか耐性菌の事大丈夫でしょうか? レボフロキサシンが効かなかったら他にどの様な抗菌薬がありますか 教えて頂きたいです レボフロキサシンも内科とかの先生はあまり出したがらない様に思いますが やはり強いお薬なんでしょうか? でも、飲まないと炎症も落ち着いてくれないし 大変悩んでおります。 宜しくご回答お願い致します。 また 私はこの症状が治ってもこれから先 性行為は駄目でしょうか? それなら相手にも伝えようと思います くだらない質問ですみませんが、 私は深刻に聞いておりまので 宜しくお願い致します すみません

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)