慢性胃腸炎 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:3 件

胎児の成長への影響について

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 現在妊娠37週6日の経産婦です。 無事正産期に入り安心しているのですが、臨月に入る前から後期つわりに悩まされています。 慢性的な胃の膨張感と、2日に一度の頻度での夜間の嘔吐がありましたが、それでも日中細々と食事はとれていました。母体の体重の増加もありました。 ですが、今週の火曜日の夜中から、昼夜問わず胃痛・吐き気・胃の膨張感・嘔吐が治まらず、食べたもの・飲んだものもすべて吐いてしまう状況になってしまいました。 食中毒や胃腸炎も疑ったりしましたが、嘔吐だけで、熱や下痢等の症状はありません。 なので、後期つわりの延長だと思っているのですが、食事や水分が取れない為、体力の低下が著しく、また胎児の成長に影響がないかと心配になっています。 無理やり牛乳やヨーグルト・ゼリーなど口当たりの良いものを食べたりしていますが、結局すべて吐いてしまいます。 尿の回数・量もかなり少なくなっています。 火曜日の午前中にNSTを行いましたが、赤ちゃんはとても元気とのことで内診だけで、エコーはしてもらっていません。 また、胎児の頭は下がってきているらしいのですが、いまだに続く圧迫感に、出産までつづくのでは・・・と滅入っています。 この時期に食事がとれなくても、赤ちゃんは大丈夫ですか? 病院で何か対処してもらった方が良いのでしょうか?  ご回答、よろしくお願いいたします。

11人の医師が回答

BMI17、反復流産、妊活中体重を増やしたいです。

person 20代/女性 - 解決済み

身長157センチ、体重42キロ、BMI17と痩せすぎの体型で妊活中です。 ここ1年半で2度の初期流産(8週前)を経験し、不育症の検査中です。 検査では胎児染色体検査に異常はなく、私の方は血液検査等は問題なかったのですが、子宮鏡検査で慢性子宮内膜炎の疑いがありした。炎症組織の検査結果次第で抗生物質を使って治療することになります。 私が不安に思っているのは、子宮内膜炎が治ったとしても、そもそもこのような痩せすぎの身体で出産できるのだろうかということです。子どもの頃からずっと痩せ型でダイエット経験はなく、むしろ食べることが好きで人並みに食事は摂っています。 つわりは2回とも結構ひどい方だったのか分かりませんが、ゼリーしか食べられないときもあり、一般的なつわりのピークといわれる時期よりも早くに38キロまで痩せてしまいました(一般的つわりのピーク時前に流産してしまったので)。もし妊娠継続できていれば、さらに痩せていったのかなと思うと不安になります。 かかりつけの婦人科の先生からも、もう少し体重を増やすよう言われたのですが、私自身一般的に太ると言われることを昔やったりもしましたが(夜食を食べたり、カロリーの高いものを食べたり)、食べすぎると一日中胃がもたれるので、どんなに食べても43キロ以上にはなれません。 家族も全体的に痩せているので遺伝的な部分も多いと思います。 流産したのも、痩せすぎも1つの原因なのではと思ってしまいます。 栄養はある程度バランス良く摂っているつもりです。 私がお尋ねしたいのは、 1、このような体型でも出産可能ですか? 2、胃下垂もあると思うのですが、胃下垂が太れない原因になることもありますか?胃腸科や内科等にも受診した方がいいでしょうか? 3、もし体重を増やせるアドバイスがあれば教えていただきたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)