先日 皮膚のかゆみがあるので 皮膚科を受診しましたら その時は 症状が出てなかったのですが 話してみたら 慢性蕁麻疹じゃないかと言われました
症状は 夕方から夜にかけて 出やすく蚊に刺されたような ポコッとしたような 皮膚の盛り上がりがあり 特に赤くはないのですが つよい痒みを伴います あと ウエストのゴムの跡とかに…そのあたりも同じようにポコッとした腫れが出たりでかゆみがあります 背中は夜寝ると痒みが始まり 痒いですがこれは ぽっこりでなく 乾燥肌なのか?ポツポツがありで少し赤いと主人が言ってました。 薬は レスタミン コアクリームと ヒルド イド ソフト軟膏です。 最初 先生から慢性の蕁麻疹 と聞いた時は少しショックでした。 もう少し簡単に考えていたので… やはり 症状からして慢性の蕁麻疹の可能性は強いですか? 私の場合 両目が 狭偶角で左が緑内障があり これは先生にも話してあるのですが 抗スタミンのお薬が使えないと言ってましたが、 やはり 飲み薬はやめといた方がいいですか? 塗り薬だと塗ったとしても 効果がなく あんまり でも強い薬は使えない しほんと 困ってます 漢方薬で 治す方法というのはないのですか 慢性蕁麻疹は一度なると期間が長いと?聞いてますが… お返事お願い致します。