検索結果:43 件
以前、同じようにザラザラした感じがあり耳鼻科を受診して口腔扁平苔癬と言われ、1年に1回の経過観察で大丈夫とのことでした。 その時も左側はあまり気になりませんでしたが、右側がザラザラ感が強く受診しました。 デキサメタゾンという薬を処方してもらっていて、残っていた...
1人の医師が回答
現在の歯科医院で、昨年の12月からアズレンのうがい薬が処方されこれまでほぼ 毎日まめにうがいをしていますが、改善しておりません。 火傷のようなヒリヒリした痛み、辛いものが食べられない、歯磨き粉がしみるなど調べてみると扁平苔癬の症状にあてはまるのですが一度も...
4人の医師が回答
水虫・白癬の症状についての記事
4種類の水虫と症状の特徴 かゆみ・痛みがないのは?見逃しやすいのは?
3ヶ月程前に口内炎のような症状があり、口腔外科で検査を受けたところ扁平苔癬の診断を受け、その時点では左頬の内側一部分にレース状に出来ている程度で痛みもなかったので、うがい薬を使うよう言われただけだったのですが、最近になり口内全体に広がり、舌の部分にも口内炎のような...
2人の医師が回答
半年前ほどから腕に1cm強ほどの範囲で小さな湿疹が帯状にあり、「水疱瘡のようにも見えるけど乾燥しているので扁平苔癬ではないかと思う」、と本日診断をいただきました。 診察の際、痒がる素振りは一度も見たことがない、と伝えるのを忘れてしまいましたが、 扁平苔癬に...
去年も同じ様な物ができて、その時扁平苔癬の可能性が強いという診断で、アンテベートローションを処方されました。去年は3~4か月で治りました。今回もその再発だろうということで、同じ薬が処方されました。ただ、去年は痛くなかったのに、今年はその湿疹がピリピリすると本人が言...
口腔扁平苔癬と、診断されました。 片側だけ頬粘膜にレース状になっている粘膜があり、病理検査の結果、口腔扁平苔癬と診断されました。今後は定期的な経過観察と銀歯の詰めものを(治らないかもしれませんが)取ってもらう予定です。 ...今後は定期的な経過観察と銀歯の詰め...
もうすぐ産後1年になりますが、産後に心気症を患い、体の至る所の体調不良が気になり、色々と検査を受けてきましたが、いずれも問題なしだったところ、ここに来て扁平苔癬になってしまいました。 産後、歯肉炎等の治療で歯科医院には月2回ほど通い、口腔内をきれいにしていただいたり、私自身も...
夫が口腔扁平苔癬を患っています。 ステロイド薬の塗布をして治療中です。 現在子育て中で 10ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、 離乳食をすすめており、 先日夫がみかんを剥いて与えてくれていたのですが、 夫の手指を介して、夫の唾液がほんの少しみかんに付い...
3人の医師が回答
上唇の左側だけだったり右側もなったり下唇の裏側だったり‥ でかかりつけの歯医者や耳鼻科へ行っても様子見で耳鼻科は口内炎の薬をくれました。 心配になり口腔外科がある歯医者へ行くと(この時は上唇の左側の裏側だけなんだか赤くなってます。)先生から扁平苔癬ていうの...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 43
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー