扁桃周囲炎 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:36 件

扁桃炎の腫れ、微熱と自律神経失調

person 20代/女性 -

質問失礼致します。 約ニヶ月前に耳鼻咽喉科に行って内視鏡で慢性扁桃炎、上咽頭炎と喉頭蓋嚢胞があると言われました。 ですが今まで急性扁桃炎繰り返すことがないので慢性ではないと思いますが、急性のような高熱も出ていません。 最初の一週間は薬を飲んで微熱を治しましたが、今でも白い膿栓がまだ残っていて時々痛みが感じる気がします。他の扁桃のところにも時々チクチクするやうな痛みが感じます。 そして今日体温を測って最初扁桃炎の時と同じで37.1の微熱もあって、もしかして最初からずっと治ってないかな…と心配しましたので質問しにきました。 (でも水とかものとかは普通に食べられます) 急性扁桃炎が長引くと慢性になる可能性もあると調べたので心配してます。 最近も体の心配でそれがストレスになったかもでずっと寝付きが悪くて、不眠もあって自律神経失調だと思いますが、微熱が出た原因はこちらでしょうか…? また扁桃炎では血液検査でどの菌に感染してしまっているか、検査で判明した菌の抗菌薬を使用して治療を行いますって調べてましたか、今行っているクリニックは内視鏡だけで診断してもらいましたが大丈夫でしょうか? 今扁桃の状況を確認して頂きたいですので画像を失礼致します。右の扁桃は扁桃周囲膿瘍でもあったのでしょうか…、。 質問が多くて申し訳ございませんがご返答いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

急性扁桃炎が1ヶ月ちょっと経ったのに治らない

person 20代/男性 -

私は7月の中旬頃から急性扁桃炎になりました。最初は大きな病院で見てもらい医師から「もしかしたらパートナーの性病では?」と採血の結果言われました。そこでパートナーの性病検査をした所、特に患ってるものもなかったので、違うと思ってました。そこで貰った薬を飲んだらその日の午後には収まってました。ですがすぐまた急性扁桃炎になりました。たぶん完治していないのに無理をしたせいだと思います。すると今度は口も開けられなくなり呼吸もしずらくものも食べれなくなり、耳鼻科の専門のところに行き診てもらった所、扁桃周囲膿瘍になっていると言われました。膿がそこまで溜まっていなかったので抗菌薬を貰い飲んで4日目あたりで腫れが引いてきました。このまま治ると思いつつ無理はしないように気をつけて、加湿器も炊きこまめに水分も取り安静にしてるのですが、今現在、まだ腫れは引けません。扁桃周囲膿瘍は治ったと思うんですが、扁桃腺がボコボコと腫れている状態が続いています。 今では普通に話せますし呼吸もなんなく出来まる所まで治りました。食べ物の制限も何もありません。辛いものはとらずハチミツをお湯にとかして飲んだりもしてます。 普通に動いてます。ただ少し激しく動くと疲れたりまた少し腫れます。抗菌薬を1ヶ月以上飲んでるので免疫がボロボロになったのかもと思います。 ここまで治らず、血液検査は引っかかるという事は溶連菌やウイルスではないということでしょうか?初めて急性扁桃炎になった時の血液検査で白血球が多いと言われました。 調べていたら「伝染性単核球症」と言うのがありましたが、その可能性もあるのでしょうか。 ここまで抗菌薬を飲んでいるのに、中にはすごく強いものも2、3個飲みました。なのに治らないので不安です。 どれくらいで治るのでしょうか。

2人の医師が回答

高熱と激しい頭痛、喉痛についてです。

person 40代/女性 - 解決済み

至急お願いします。二十歳の息子の事なのですが、長くなりますが、7月28日は朝からダルく、翌日水曜に個人医院を受診。症状として38度台の熱と頭痛で、メイアクトとロキソニンをもらいました。でも、その水曜夜は40度超えで、激しい頭痛、喉も少し痛く、翌日木曜も38度~40度超えで高熱になると頭痛も激しく、夜、救急当番の日赤に行きましたが、診察だけでロキソニンを追加でもらいました。金曜も症状は同じで、喉痛く、土曜に始めにかかった個人に行き、髄膜炎とか、もしものこともあるから、と、他のT病院に紹介されました。採血、インフル検査、CT、髄液採取したり、特に異常なく、点滴をし、ロキソニンとボルタレン坐薬をもらいました。夜はやはり同じで、翌日日曜に前日に受診したT病院に行き、扁桃周囲膿瘍?と聞こえたような…扁桃腺に白く膿がついてる、っていうことで、点滴と抗生剤の点滴をし、クラビットとボルタレン、イソジンがでました。扁桃周囲膿瘍とは??治療とこの薬で本当によいのでしょうか??次にかかるとしたらどこを受診した方がよいのでしょうか??

14人の医師が回答

耳の痛みと発熱

昨年の11月7日に急性扁桃腺炎を患い、38℃の発熱と扁桃腺が大きく腫れました。症状は、発熱以外に激しい耳痛と扁桃腺の痛みとが連動し頭痛もありました。1ヶ月程、寝込み抗生剤と抗炎症剤(解熱作用のないもの)を服用しました。回復して2週間後の12月末、再び発熱(37.5℃)し激しい耳痛と扁桃腺の痛みが発生しました。同じように安静にして薬を服用し、抗生剤の点滴を受けましたが回復まで1ヶ月を要しました。そして、本調子でないままの3週間後の2月17日、三度、扁桃腺炎を発症しました。今回は、前回ほど発熱はないものの(その1ヵ月後に38℃の発熱をしました。)何ヶ月安静にすれば治るのかもわからず悩んでおります。この5ヶ月間は、内科・耳鼻科に通いましたが根本的に生活は改善しておりません。耳痛は、水の跳ねる音だけで痛さが増します。 血液検査で異常がなければ、耳管や扁桃腺の周囲に膿が存在することは絶対にないことなのでしょうか?また、原因は推測できますでしょうか?これから何の検査をすればよいのでしょうか。インフルエンザ陰性、胸部レントゲン正常、血液検査正常、痰の培養検査も行いました。しかし、現在も鼓膜の内側が熱くジンジンする感覚でのども痛いです。扁桃腺は腫れていないようです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)