もともと扁桃腺が大きめと言われております。
去年8月、今年2月に熱を出して
急性扁桃腺と言われました。
4月に痛みも熱もなく頸部の圧迫感が気になり1つめの耳鼻科では扁桃炎と言われ、抗生物質を飲んでも治らなかったので大きな血液検査や頸部エコー、ファイバースコープ?をしてもらい、その頃には治り異常なしで
抗生物質抗生物質…よりも、ならないようにうがいや休息をしっかりしようとの事した。
先ほど舌の付け根に当たる感じがあり、膿栓だろうとふと鏡を見たら扁桃腺が腫れている気がします。
熱も痛みも特にないのですが、
トローチやうがいなどで対処すれば大丈夫でしょうか?
それとも受診すべきでしょうか?
そして腫れていますか?
よろしくお願いいたします。