扁桃炎からの咳が,,止まらないに該当するQ&A

検索結果:229 件

繰り返す扁桃炎の原因

person 40代/男性 -

42歳会社員です。 簡単に私の扁桃炎歴を書きますと、元々扁桃炎にはなりやすい体質のようでしたが、32歳の時に2ヶ月に1度39度〜40度の高熱を伴う扁桃炎を3回ぐらい立て続けに発症し、「ニンニクを毎日食べたらいい」という情報を元に実行たら(これが原因かはわかりませんが)年に2〜3回の発症で、出ても38度台止まりの熱で、これが最近まで続いてきました。 しかし、最近5月、6月、7月と立て続けに扁桃炎になりました。 熱は微熱が中心で、高くても38.0度だったのですが、それでも1日〜2日は仕事を休む等、支障をきたしています。 結果的に抗生物質も連続して服用しており、抗生物質の長期連続服用は副作用や、肝機能、免疫機能的なことも考えるとあまり好ましくないと思っています。 お聞きしたいのは、扁桃炎は疲れが溜まったり、ストレスなどで免疫力が低下した時に発症するのだと思いますが、元々扁桃炎を1年に何回も発症する人は、そもそもの免疫力が弱いのでしょうか? 私の場合、扁桃炎以外は、殆ど風邪をひきません。扁桃炎になる時は、他の症状(咳、痰、鼻水等の各種症状)は無く、扁桃炎単体で発症します。 インフルエンザにかかったことはなく(予防接種もしていないのに。)年に1,2回ぐらい上気道炎や、いわゆるお腹に来る風邪を引くぐらいで、その際は扁桃炎にはなっていません。 インフルエンザや普通風邪も、免疫力が関係していると思われるのですが、こちらにはあまりかからないのに、扁桃炎だけは年に何度もなるというのは、免疫力という面からすると弱いのでしょうか、普通なのでしょうか。不思議なのでお聞き致しました。 私の扁桃腺は左が特に大きく、右も大き目です。扁桃炎になると、必ず白い膿がつきます。腫れが酷ければ、全体にびっしりつきますし、軽い時でも必ず白い膿は付着しています。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

扁桃肥大でしょうか?睡眠時無呼吸。

夫(40半ば)の事です。持病は糖尿病。甲状腺腫瘍(良性) 今年4月半ば過ぎに急性扁桃炎になりました。 その時は高熱の症状もあり、毎日点滴通いをし薬を飲んでいました。 医師には入院を勧められましたが、外来で点滴を受ける事にしました。 それから熱も下がり病院も来なくていいでしょうとの事でしたが、 またそれから熱が出たり、扁桃腺が腫れたりして、また薬を飲んだりしていました。 今は熱はもう出ていませんが、扁桃腺がもの凄い腫れた状態、 この間見て驚きました。 腫れ過ぎて、空洞が狭くなっていて、私の喉とは大違いでした。 なので声も少しこもる様な声だし、咳も出たり、喉や鼻に違和感があるとの事です。 食べ物は普通に食べれています。 そしてとても気になるのが睡眠中に呼吸がやたらと止まる事です。 太めなので以前から時々は止まっていましたが、 扁桃炎になってから呼吸が止まってばかり。 息をしてもまたすぐに呼吸が止まる様な状態です。 恐らく、寝ている半分以上は息が止まってる状態になってると思います。 もうこちらが心配してしまいます・・・。 薬を飲んでも腫れは引かないと主人が言っています。 一体どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

止まらない咳、原因不明の関節炎 2 

person 30代/男性 -

35歳 男 以前も長引く咳と、移動性の関節炎で相談させて頂いてました。 長引く咳 8年間 (一度出始めると2~6ヵ月止まりません) ・喘息治療も経過での検査で否判定。 吸入器を2回変えましたが効果は薄い ・逆流性食道炎、胃カメラで否。 胃酸過多の疑いで胃酸を抑える薬を半年間飲みましたが効果は薄い ・副鼻腔炎の検査は否。 ・アレルギー性鼻炎持ち。 ※血液アレルギー検査は陰性。 ・扁桃炎は認められ薬を飲むが咳は収まりません。ただ、咳が出てる時出てない時に関わらず最低でも3日に1回は膿栓が出るので慢性扁桃炎と言われてます。 ↑ある先生に慢性扁桃炎で喉の痛み等がない事から扁桃病巣感染症で関節炎と咳が出てるんじゃないかと、言われ扁桃腺摘出術を進められてます。 色々、他の病気がないか調べて貰って原因不明でしたら怖いけど受けようと思っています。 関節炎の方は、一週間に一回・1ヶ月に一回などで体のどこかの関節が激痛になります。2~3日で治ります。 ・関節リウマチは、血液・レントゲン検査により陰性でした。 原因不明により、回帰性リウマチとなりました。 最近は、顔の鼻の周りとおでこの皮が剥け湿疹ぽいのも出てきました。 金属アレルギー(ニッケル)持ってます。 口内に銀歯あります。 ※関係あるか分からないですが、一応記載しておきます。 ・心臓は右脚ブロックと昔から言われてます。 耳鼻咽喉科、呼吸器科、内科など色々行きましたが、、、 他に心臓や脳や神経などの病気で咳が止まらない等の病気はあるのでしょうか? 脳神経外科、神経内科、心臓外科等に行こうか考えてるのですが、咳が止まらない関節が痛いと言ったら場違いな事になるんじゃかと思い質問させてもらいました。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)