扁桃腺左右大きさ違うに該当するQ&A

検索結果:36 件

扁桃腺の形が気になり心配です。

person 40代/女性 - 解決済み

47歳、主婦です。 特に今、症状があるわけではないのですが、鏡で見て気になったので、質問させてください。 小さい頃から扁桃腺肥大です。人混みに出た日は、喉が痛くなることがよくありますが、熱は出ないし、風邪も一年に一度かかる程度です。小さい頃も特に熱を出しやすいこともなかったので、特に何も言われませんでした。 気になるのは、左右の大きさも違いますが、左側の扁桃腺の上のほう(写真では右側)で、つるっとした形をしていて、色は、同じような少し透明がかったようなものがぽっこりしているのが気になります。しっかりと観察しているわけではなかったですが、小さい時はなかったように思います。 表面がつるっとしたものはよくないと聞き心配です。気のせいかもしれませんが、少し大きくなったような気もします。はっきりはわかりません。 後ろのヒダ部分も左右で違うのが気になります。 突起のような部分は、一度耳鼻科で診てもらったことがあります。これも小さい時にはなかったと思うので、心配でしたが、変化がないのでこんな形のものだろうと言われました。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

扁桃腺、リンパの腫れ痛み、寝汗など

person 20代/女性 -

5月末に右側だけの扁桃腺の腫れがあって耳鼻科にいきました。結果は扁桃炎で抗生物質をもらいました 薬を飲んでも腫れがひかないからまた受診したらリンパも腫れている(しこりなし)と言われ抗生物質と新たにプレドニンをもらいました それでも扁桃腺の腫れとリンパの痛みが治らないのでちょこちょこと通院してました 扁桃腺は右側だけ大きいままだけど膿がなくなったから炎症はない。大きさは人は左右対称じゃないから気にしなくてもいいと言われました リンパはまだ少し腫れてるらしく毎回お薬をもらって終わり 5回目の病院にいった夜にリンパが痛いなぁと顎の下を触ってたらシコリ発見!? 怖いけど病院いったばかりだし2日は様子を見ようと放置したけど消えなくてまた病院に それは顎下腺でみんなあるからシコリではないと言われて、リンパの腫れもだいぶ治まったから今飲んでるお薬+5日分だすからそれで終わりにしてみようと言われました 顎下腺と言われたけど大きさが右の方が大きい気がしたので本日違う病院にも受診しました 鼻からカメラを入れたけど炎症はない、リンパの腫れもない、シコリもないと言われました。通っていた病院と同じでした。 でも見える炎症はないのにリンパの痛み(首や耳下や顎下)と喉の奥の方の痛さ(チクチク感)はあります それと寝汗の症状もあります。毎回ではないけど3日に2度くらいのペースで、寝汗のあるときは寝苦しく起きます あとは軽くしびれる感じがあったりもします 先生がみて炎症してないのにリンパと喉の奥辺りが痛むし、寝汗などの症状もあるなんて不安でしょうがないです。 この症状で何か当てはまる病気はないでしょうか?? もう最初の扁桃腺の腫れから考えると約1ヶ月も経つので不安です。 教えてください(>_<)

2人の医師が回答

扁桃炎と診断後、1週間経っても腫れがおさまらない

person 20代/女性 - 解決済み

12/14に少しだけ喉に違和感を感じ始めました。常に喉がイガイガして乾燥している感じ、発熱はありません。 12/20頃から痛みが強くなってきて、 12/23には話すのがしんどいほど右の喉の痛みが強くなりました。ここでも常にはつねつはありません。 12/26に病院へ行き、扁桃炎と診断され、抗生剤や鎮痛剤を処方されました。 薬を服用し12/30には痛みもほとんど治り、あくびの時大きく口を開けるときに右の喉にだけ少し痛みがある程度になりました。 1/4頃、喉の痛みは完全になくなりましたが、何かつっかえるような感覚があり鏡で見てみると、右の扁桃腺だけ腫れていて膿栓と思われる白いできものを発見。 食事や会話にはほとんど支障がないのでそのまま様子を見ることに。 1/8、膿栓は気付いたらなくなっていたのですが、右の扁桃腺だけまだかなり腫れています。 その他、痛みや発熱の症状はありません。 夏にコロナに感染した時も喉が激痛で、普段から風邪を引く時は喉から痛みが来ることが多いので、もともと右のみ扁桃腺が大きいのかな?とも思ったのですが、左右の大きさがかなり違うので心配です。 腫れはどのくらいで引いてくるものなのでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)