月に一回のペースで扁桃炎を繰り返すようになったため、扁桃腺を摘出し、現在術後7日目です。
術後5日目までは入院していましたが、現在は退院しております。
術後の痛みは思ったより強くはなく、入院中は痛み止めも必要ないくらいで、食事もしっかり摂れていました。
しかし、術後6日目である昨日から痛みを感じるようになり、今日はより酷くなっている状況です。
出血は特にないですが、白く瘡蓋になった部分の周りが赤くなっているように見えます。
痛みはどんどん良くなっていくと聞いていたので、悪化してるのかと心配になっております。
また、明後日からは仕事復帰も控えているため不安を感じています。
次の外来を1週間後に控えていますが、
出血がなければそのまま痛み止めを服用しながら様子を見て良いのでしょうか?
それとも痛みがどんどん増すようなら再受診が必要でしょうか?