手が青くなる症状に該当するQ&A

検索結果:66 件

乳幼児頭部打撲でのへこみと青み。今後の対処

person 乳幼児/男性 - 解決済み

月齢:8ヶ月 頭部打撲について 今日のpm12時頃に私が正座で座ってる所につかまり立ちをしようとした息子の手が滑り横のマット等が敷いてない床におでこを打ちました。 打った直後大泣きをしぶつけた所を見ると腫れてるけどその真ん中が少しへこんでて、へこんでる所が青くなったんですが急いで冷やしたら5分もしない内に青みが消えてへこみもなくなって、ただの薄赤い小さなたん瘤になったんですが、様子を見ても大丈夫でしょうか? 過去に上の子が自転車で転倒し頭を打って受診した時に教わった『頭を打った後の嘔吐や意識や機嫌』など注意しておきたい症状は今の所見られないので「普通のたん瘤なら様子見でいいか!」となるんですが今回は一瞬だけどへこみと青みがあったので悪い兆候なら直ぐにでも受診したいと思うし、打った後にでる事もあるなら時期が時期なので様子見したいと思いまして。 打ってすぐに青アザが出来ても吸収されるまで何日もかかるイメージがあるのですが、打った直後に青くなってへこんだと思ったらすぐに消える事なんてあるんでしょうか? 後このまま様子見の場合、様子見してる間にまた転倒でもしてぶつけてしまった時はどう対処すれば良いでしょうか?セカンドインパクト症候群?など心配した方が良いでしょうか? 因みにちかくの脳神経外科・整形外科・小児科に電話したんですが、全て話し終える前に「心配なら受診」と当たり前ながら一喝されてしまいまして…。 長々と申し訳ありませんが宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)